
大学1年です。最近、やる気がでなくてとても辛いです。
先日までは新学期が始まったばかりで、どの授業を受けるかを考えるのが楽しく、また、興味のある授業を多く受け、授業のガイダンスにも出席し、これからの授業が楽しみでした。
しかし最近になり朝起きるのが辛く、授業にいくのが厳しいです。
きょうも4コマ授業があり、受ける気でいたのですが、体が動かず、何とか用意をしましたが結局1コマしか受けることができません。
勉強したいのに体も頭もうまく動かず、気分も落ち込み辛いです。
どうすればやる気が出て、体がうまく働くようになりますか?
アドバイスをお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
18,9の若者が理解できるように講義が形成されているかとか、どうでしょう、分からなくて当たり前のような事もあるんじゃないかな。
僕はプロフィールに書いてあるような学歴とかですけど、一般教養でソシュールの言語学とか、ニューエージっぽい道教の講義とかあって、さっぱりわからなかったです。
講義理解不能でしたら、内職で入門書の新書とか読んでおられると良いのかもしれません。
ジョン・ナッシュの映画じゃないですが、講師によっては、「別の俺の講義なんか聞かなくも学生がもっといい学習をするだろう」とか思って、出席も取らない講師もいます。
まあ、大学も人材養成機関というより研究機関だから、わかんないくらいの話しますね。社会人が入学するくらいでちょうどいいくらいですかね。
講師の方とかも、学問界で自分の研究がどれくらい認められるだろうか、とか戦々恐々としておられて、学生の事とか、考えてないかもしれません。はっきり言って、大学教養部は偏ってますね。
意味もわからずノート取ってるより、岩波新書とかその学問の入門書とか内職で読んでた方が分かるかもしれないし、ノートは試験前にコピー貰うとかでどうですか?
最後に、「授業」と書いておられましたが、「講義」ですよね。ご自分の事を「学生」じゃなくて、「生徒」とか表現しませんか? 大丈夫ですか。
あなたはもう大人になっていて、職業ではなくて、学問研究の道に入っておられるのですよ。ご自分のやるべきことはご自分で判断しましょう。
18歳で成人の国も多いですよ。ブラジルは16歳だそうです。
分からなかったら、入門書読むとか、インターネットなどでその学問のテーマの問題事項など調べましょう。
深刻な問題はどの分野でもいろいろあります。
ぜひそれを知って、少しでも考えてみましょう。
No.3
- 回答日時:
質問を読み、まるで自分の事のようで、つい回答をしてしまいました。
私もその気持ちすごくよくわかります!!!
>勉強したいのに体も頭もうまく動かず、気分も落ち込み辛いです。
全く同じです。私は多分質問者様と同い年で現在浪人生です。
受験を考えると勉強をしなくてはいけないし、もっと有意義に毎日を過ごしたい‥
でもどうにもならないくらい無気力なのです。本当に辛い。朝も起きられません。睡眠時間の問題ではなく、精神的な問題です。
質問者様は何か悩みなどはありませんか?もしあるのなら、その原因は自分で分かっていますか?
無気力になってしまう原因を、ゆっくりリラックスした状態で考えてみるのはどうでしょうか?
まずは
(1)気持ちを楽にする。
→気分転換にやりたい事好きな事(特に無くても体力気力を使わないような楽な事)をやる。
私はひたすら映画鑑賞、お散歩、お昼寝、音楽鑑賞
とにかく意地でも気持ちを切り替えてリセットします。
(2)今度は紙に自分の気持ちを書き出してみましょう
1)不安、嫌な事は何か
2)1)の解決方法
3)やるべき事、目標
4)3)のために自分が今するべき事&達成した時のご褒美
5)自分のやりたい事
6)大好きなもの、事、人
これらを気持ちの整理にゆっくり考えながら書き出してみます。
頭が働かないと詳しい事が全然考えられないので、リラックスした後にあくまでゆっくりと。
全部を無理に埋めようとしなくても大丈夫です。
目的はこの作業をすることで大まかに心を整理し、意力を沸かせる事です。
6)はいざという時自分を支えてくれます。
好きという気持ちは大きな原動力になりますし(^^*
以上、私にはこんなことしかアドバイス出来ませんが、質問者様が一刻も早くまたやる気を出して頑張れる日が来るのを、心から願っています。
という私も今こんな状態なので説得力ありませんが、この回答は自分自身にも言い聞かせて書きました><
私も今からやってみます。
また質問者様の場合はもしかしたら、今まですごく頑張っていたので、疲れた心と体がお休みを欲しがっているのかもしれません。
そのようなら無理はせず、沢山休んで下さい。そうしたらまた元気になると思います。
違っても、休息は必要ですし、今の状態ならまず一番にご自分を大切にしてあげて下さい
私のように自分に甘いのとはまた別ですが(^^;
長々とすみません。
お互い頑張りましょう!
No.2
- 回答日時:
行ってみると少なからず良いことも発見できる。
行ってみないとそれは発見できない。
あなたは大学生活への期待を大きく持ちすぎていたのかもしれない。
ゆえに、楽しみや喜びが小さく見えて意識上から消えてしまったかのような感覚になっているのかも。
No.1
- 回答日時:
きちんと規則正しい生活を送り、毎食食べていますか?
夜遅くまで働くアルバイトなどしていませんか?
ご家族など健康管理の手伝いをしてくれる方はいらっしゃいますか?
そして大学かなかにかで健康診断を受け、なにも異常はありませんか?
もしここしばらく医療機関を受診されていないのなら、健康診断も兼ねて内科でも受診されてみてください。
特に血圧と血液検査の結果を見てください。
低血圧の場合は普通は無視されますが、低血圧症で不調になる場合があります。
大体は軽い運動を勧められると思います。
血液検査では貧血の値が出ているのなら、治療になると思います。
大体は鉄剤処方になると思いますが、やる気が出ないほどの貧血ならば、貧血の原因を探るべく様々な検査、あるいは別の科の病院を勧められます。
なにも異常が無い場合は心療内科を予約し、受診されてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長文読んでくださる方回答お願...
-
彼女が明け方に泣いています
-
美容室にポロシャツを着て行く...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
結婚指輪をはめて仕事してる奴...
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
彼女をおいて同僚と長期旅行に...
-
ありがちな悩みですが他人に対...
-
喧嘩したりして彼氏が怒ると毎...
-
怒られる=期待は本当なのか?
-
初めて彼と関係を持った時にメ...
-
お酒を呑んで酔っ払うと本音は...
-
二階の窓から飛び降りる
-
ムカツク奴
-
付き合うときに周りから固めて...
-
睡眠障害を抱えています。 恋人...
-
バーベルスクワットでの呼吸法...
-
男の人は40キロの人をお姫様...
-
屈託のない性格てどういう意味...
-
冗談を本気にする人と冗談を言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長文読んでくださる方回答お願...
-
彼女が明け方に泣いています
-
みんな自分の身体を動かすこと...
-
小さい子供がいます、主婦です...
-
精神科に相談する必要があると...
-
ソラナックスの服用について
-
「もうがんばらなくていいよ」っ...
-
病んでもいい人と病んではいけ...
-
喋ることを職業にしていた者で...
-
寝る前や深夜になると、嫌なこ...
-
リストカットをやめれない・・・
-
死にたくないんです(長文です)
-
体のことですぐ絶望的になって...
-
悩んでいます。 半年前にストレ...
-
助けて
-
161センチ86キロある肥満体です...
-
DVからの脱出
-
罰ゲームみたいな毎日。
-
毎日、死にたいです。抜け出す...
-
ムカツク奴
おすすめ情報