dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、ライブロックやサンゴを国内の友人に送りたいのですが、梱包方・パッキング方・温度等お分かりの方教えて頂けませんでしょうか?今の季節保冷剤は必要ですか?海水入れた方がいいとか、新聞紙で包みビニール袋に入れ発泡スチロールが最善でしょうか?お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

発泡ケースに新聞紙を敷いてライブロックを入れ上から新聞紙を


覆って海水をかけて湿った状態で大丈夫です

個数にもよるかもしれませんが1個ずつ海水で湿った新聞紙にくるんで
入れるのがベストです

温度など地域にも寄りますが今は湿った新聞紙で包むだけで海水は無しで
送った方が良いです。あくまでも市域によりますが、保冷材も無しで大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々に教えていただきありがとうございました。ライブロックの件良く分かりました。サンゴもこの方法で大丈夫ですか?もしサンゴも分かれば、教えていただけると嬉しいです。有難うございました。

お礼日時:2012/10/07 01:24

サンゴの場合は半分に切ったビニール袋で包んで海水をサンゴが


浸るくらい入れて酸素パックをして送ります
箱には新聞紙を敷いて酸素パックをしたサンゴを入れてその上に
新聞紙をかぶせて蓋をします
温度の関係で今時期ならホッカイロを箱のふたの裏にいくつか張って
送ります

ビニール袋は四角く切った物でも良いです、サンゴが転がって傷防止や
ビニール袋の穴あけ防止です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今晩は、すごく詳しいのですね?ということはサンゴはライブロックのように海水でぬれた新聞紙だけではダメということですね?良く分かりました。本当に有難うございました。

お礼日時:2012/10/08 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!