dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロニアル(スレート)を希望の寸法にカットしたいのですが
どうすればいいでしょうか?
ハンドグラインダーに石材用の刃を付けて切るしかないでしょうか?
そうすると、真っ直ぐ切るのが難しいと思います。

硝子の様に筋を付けて割るみたいな方法有りますか?
もし、工具みたいのありましたらお教えください。

A 回答 (2件)

真っ直ぐに切るには メーカー指定の KMEW屋根材用の切断ツール シングルカッター


でないと綺麗には切れません。丈夫ですが高いですよ・・・・定価で75,000円程です。

スレートカッターなら 5~7千円ほどですが 定規を当てて 何度もガラスを切る様に
切り込みを入れないと 旨く切れません。

グラインダーに ダイアモンドディスクを付けて 切るのが早いですが ほこりがひどいので
集塵機も用意しないと後が大変ですし 真っ直ぐ切るのは難しいです。
    • good
    • 2

 丸のこがあれば、簡単にチップソーで切れます。

たくさん切るときはアルミやプラスチック用のスクイ角や逃げ角の小さいものを使うと良いですが、ちょっと切るだけなら木材用のチップソーでも切れます。
 砥石やダイヤモンドディスクでも切れなくはないですが、大量の粉塵が発生します。

 もちろん、手鋸のスレート鋸でも、万能ソー(スーパーソー)と呼ばれるものでも・・

 ガラスのように傷を付けて折る事はできません。切り口が酷いことになります。ロックウールなど繊維を含むからです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!