dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまでBSアンテナが立てられないマンションでしたので、知識が欠落しています。
これまではケーブルテレビでBSを見ていました。
引越ししてめでたくBSアンテナが設置できます。
できればハイビジョンも見たいのですが、テレビもビデオもチューナーがついていません。
テレビは当分買い換える予定はありませんが、ビデオについてはHDD、DVDが安くなっているので年末あたり検討しようかなと思います。
さしあたりBSアンテナ購入に際して、ハイビジョンも見られるアンテナ、出来れば室内用がいいのですが、そういうものがあるのでしょうか。
またハイビジョンチューナーというものがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

 こんにちは、cittaさん。



ご質問の内容ですが、
(1)室内用のハイビジョンも見られるBSアンテナはあるか
(2)ハイビジョンチューナーはあるか
と言うことだと思いますが、

(1)はハイビジョンを見られるということなのでBSデジタル放送を受信出来るアンテナ
ということになります。No.1のeliteyoshiさんの紹介されているものの他にこのようなもの
もあります。

 http://www.flat-antenna.com/02seihin/seihin.html

ただ、BSアンテナは結構設置する方角とか角度などが影響するので室内アンテナを使
う場合はきっちりと固定しないとうまく映らないかもしれません。それであれば、屋外
アンテナをベランダなどに固定した方が良いと思います。
アンテナの方角は南西なのでその方角が空いていればベランダでも十分です。

 http://www.encho.co.jp/workclub/bsrcv01.htm

(2)については、今は地上波デジタル放送も始まりましたので、
「地上・BS・CS110°デジタルチューナー」を購入することをお奨めします。
こちらが、参考になると思います。

 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …

「BSデジタルチューナー」という単体モデルもありますが値段的には大差ないようです。

上記の(1)(2)のアンテナとチューナーを購入すればBSデジタル放送を見ることが
出来ますが、テレビにD3又はD4端子というものがついていなければハイビジョン画質
では見ることができません。今までケーブルTVで見られていたものとあまり変わらない
と思います。現状では、テレビをハイビジョン対応のものに変える以外にハイビジョン画
質を手に入れる手立てがないと思います。

もし、検討する余地が有るのでしたらデジタルチューナー内臓のハイビジョンテレビの購
入を考えてみては如何でしょう。
今、プラズマとか液晶とかが話題になっていますが、そのお陰でブラウン管のテレビの値
段が結構下がってきています。
中には10万円を切っているものもあるようです。

 http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp? …

できれば、ハイビジョン放送はハイビジョン画質で見ることをお奨めします。
 また、HDD又はDVDのレコーダーを年末に購入予定との事ですが、今でも5~6万円
台で購入できる機種があります。
昨年末にSONYが出した「PSX」(HDD&DVDレコーダー+PS2の機能を持って
7万円台)のお陰で他のメーカーの入門機種が軒並み値下がりしてきたためです。
ですから、年末といわず検討なさってみては如何でしょう。
    • good
    • 0

 こんにちは。

  cittaさん。

 折角 BSアンテナが設置できる環境を持てたのですから 屋外に設置された方が良いでしょう。  まぁー 屋内でも 固定が出来て(と言うより ある程度固定が出来て カンタンに動いてしまわなければ 良いと思いますよ。) アンテナの前に障害物がなければ 構いませんが・・・  人(ペットなども)が前を横切ったり カーテンが邪魔をしたり ガラス面の「汚れ・結露」等が 画質等の劣化に影響致します。  故に あまりお薦めは致しません。

 ハイビジョン対応のアンテナですが 現在市販されているものは 全てが対応済みであり 文面には触れられていませんが 「BSデジタル放送」にも対応しています。  一方 録画機ですが BSデジタル放送(ハイビジョン放送)を そのままで記録できる機器(放送と同じ画質で記録・再生)は あまり出てきていません。 

 今年の年末あたりに購入をされる予定であれば もしかしたら状況は変わっているかもしれませんね。 でも 今の価格を見ていると まだまだ DVDの様なディスクにハイビジョン記録が出来るモデルで 10万円を切るのは もうチョッと先になりそう・・・  

 BSデジタルチューナー(ハイビジョンチューナーと書かれていますが・・)は 各メーカーより発売されています。 そして今は 地上デジタル波放送の受信に対応したものが主流です。  価格はだんだん安くなっていくと思いますが TV内蔵型が主流になれば その存在意義がなくなり 消えていく物になるでしょう。   

 cittaさんの場合 新たに BSアンテナとBSデジタルチューナーを購入すれば BSデジタル放送をご覧になる事は可能ですが 本来の良さである ハイビジョンという高画質は 従来のTVでは味合うことは出来ません。 (普通の画質であればご覧になれますが・・)  

 そのうちには TVにはこの手のチューナーの搭載は「あたりまえ」となり 大画面のブラウン管は消え 液晶TVや プラズマTVが スタンダードとなり シート状の壁掛けテレビの出現も夢ではなくなります。 

  
    • good
    • 0

室内用のBSアンテナは下記URLのような三脚タイプがあります。



http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_25914 …

私は以前上記のBSアンテナを使用していました。
室内用はこのように置くタイプですので、なるべく動かないようにする工夫が必要です。
またBSアンテナは特にBSデジタル用でなくてもBSデジタル放送を受信できます。

次に、BSデジタルチューナーですが、Panasonicでは下記URLにあるチューナーがあります。以前はBSデジタルチューナーだけのものばかりでしたが、最近は地上デジタルチューナーなどが一体のものが主流のようです。

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg …

以上のようなBSアンテナとチューナーを買えばBSデジタル放送を見ることができますが、さらにデジタル放送のもつ鮮明な画質を楽しむためにはテレビがデジタル対応でなければなりません。
つまり、テレビ(の裏側)にD3やD4端子が付いていることがデジタル放送本来の画質を楽しむ条件となります。

参考URL:http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!