dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

37歳、男性です。
昔からフリルやレースが不潔なものと見てしまう自分がいます。
まだ幼稚園に通っていた頃、いつもフリルやレースの沢山ついた服を着てくる子がいたのですが、
その子の服がいつも小汚く、レースは黄ばんでおり、その記憶がいまだに鮮明に残っていて、フリルやレースをいまだに「不潔なもの」と認識してしまいます。ちゃんと洗濯できるもので不潔なものではないと
頭では判っているのですが、どうしても今だに怪訝な顔で見てしまいます。普通なら可愛らしいものと見えるのでしょうが、僕にはどうしてもそう思えません。テーブルクロスなどでもレースのついたものを見ると
「ちゃんと洗濯してあるんだろうか?」と落ち着きません。ましてやフリルやレースの沢山ついた服を着ている人など直視できません。

A 回答 (1件)

お気持ちはよくわかります。

自分もそういう服をみるのが何故か恐いです。好みなので、仕方ないのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
フリルやレースがすきという人は沢山いても、私のように苦手という人は極少数なので、同じ思考の人がいてなんだかうれしく思います。

お礼日時:2012/10/12 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!