
夫 37才、妻38才 長女11才、長男8才。
結婚11年目で妻とは交際期間含めると18年の付き合いになります。
約3ヶ月前に妻より、交際当初からあなたと一緒に居たい為に自分の性格を偽っていた、もう我慢できないとので別れたいと告げられました。(子供は連れて行く)
私にとっては突然の告知でした。
その後、何をどう我慢していたのか具体的に話を聞き改善する努力を行ったのですが
妻側は常に後ろ向きな考えで改善する努力ではなくただひたすら我慢という生活だったようです。
そのような生活を2ヶ月程続けましたが、今度は私の方が正常な精神状態を保てなくなり頭を冷やす為に、近くの私の実家にもどり現在、別居生活中(まだ1ヶ月程度)です。
子供にはまだ夫婦が不仲になって別居という事は伝えていません。
私が精神的な病気になって治療の為に実家に帰っていることになっています。
別居することで妻との距離を取り冷静に考えれるようになるかと思ったのですが
運動会や子供達の誕生日会、妻が夜遅くなる時の子供達の預かり等
で妻と連絡を取る度、嫌な部分が見えてしまい妻の事がどんどん嫌いになってきています。
自分で何も決めれない、何かあればあなたが・・子供たちが・・そう言うから
自分が知らない、理解できない事に対して知ろうとせずはなから全否定。等々
会話するだけでイライラします。
恐らく、妻側も同じような心境だと思います。(連絡する度に嫌いになる)
全く連絡を絶てば、お互い依存していた所や良い部分も思い出してくるとは思うのですが
様々なイベント事、妻が子供達を夜間放置して外出するというような行動を取るため
なかなかそうもいきません。
子供達は可愛いですし、両親どちらかが嫌いという状態でもありません。
私は、「家族4人で仲良く生活」になれることが理想なのですが、今のままでは理想からどんどん離れて行っている気がします。
いったい私はこれからどうすればよいのでしょうか?
今の状態を何年も続けていく経済的余裕もありません。
(住宅ローン、妻・子供達の生活費、私の生活費(実家に)を払っています)
極力連絡を避けてもうしばらく考える
さっさと諦めて親権を争う(難しいとは思いますが)、親権を渡して子供とは仲良くやっていく。
どれが私たちにとって最善なのかがわかりません。。。
なにかアドバイス頂けるような事がありましたらご意見ください。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
え-っと・・・
厳しいことを言ってしまうと・・・
ご夫婦お二人の『エゴ』ですね。
はっきり言って、精神的にお二人が未熟で、わがままなだけだと思います。
私も結婚して10年、付き合ってからは13年になりますが、そりゃあ、毎日毎日同じ顔を見て、代わり映えのない会話をしていればお互いに飽きるし、嫌なところばかり目に付いてきますよ。
文句が出れば、喧嘩だってします。
でも、もし、そんな理由で別れてしまったら、大事なお子さんたちはどうなるのですか?
決定的な理由があるならまだしも・・・親のわがままに振り回されたら、お子さんたちも迷惑ですよ。
ご夫婦お二人の気持ちがささくれ立って、きっと潤いをなくしてしまっているのですね。
であれば、あえて、嫌な時ほど、ショック療法です。
お子さんをどこかに預けて、お二人で出かけてみてはいかがでしょうか?
『そんなことできるか!嫌いなのに!!!』とお思いでしょうが、逆に、新鮮でいろいろなことにお互い気づくものですよ。
私は、あえて、主人と喧嘩が多くなってきた際には、スキンシップを取る様にしています。
そういうときの本音は同じ空間にもいたくないていうのが本音なんですけど・・・
それを、あえて、二人で家でお酒を飲んでみたり、いってらっしゃいのチュ-をしてみたりします。
はじめは、ささくれだっていた気持ちがだんだんまぁるくなっていくのがわかりますよ。
私が、主人のことが嫌いで嫌いで仕方なくなるときって、家事に育児に、おまけに仕事に毎日毎日忙しくがんばって疲れているときが多いんです。
誰かに、癒されたい、包んで欲しいって時なんです。
そんなときに限って、主人も仕事で煮詰まっているときが重なるようで。
あなたの奥様に当てはまらなかったら申し訳ないんですが・・・
女性じゃなくたって、誰だっていつまでたっても、自分のことを見ていて欲しいものですよ。
歳をとったって、大事にされたいものです。
感謝の言葉、かけてますか?
ちゃんと、女性としてみてあげていますか?
はじめは、心が伴ってなくてもいいんです。
うわべだけの言葉でも、使っているうちに、少しづつではありますが、心もついてくると思います。
もしかしたら、寂しいのかもしれません。。。
逃げずに、ちゃんと、お二人で本音でぶつかり合ってください。
たとえ別れたとしても、解決にはなりませんよ。
そして、経済的にも苦しいのであれば、奥様をパ-トに行かせるとかして、奥様のいる環境を家以外にも作って、視野を広げさせてあげてはいかがでしょうか?
大事なお子さんたちのためにも・・・ご家族そろって過ごせる日が、1日も早く来ますように・・・。
回答ありがとうございます。
色々ありましたが、今現在また同居生活に戻っています。
各々の稼ぎで財布は別管理、家事は共同(というかほぼ私ですが)で、
なんとか子供と一緒に暮らせています。
感謝の言葉~女性として~等たくさんの言葉を頂きましたが・・
本音をぶつけ合った結果、絶対に分かり合えない事がわかりました。
具体的に書き出すとキリがありませんが・・
どう頑張っても、本性を出した妻の事は好きになりえません。
他人として仲良く付き合っていく事はできますが、
あんなのと寝るくらいなら死んだ方がマシだとも思えます。
お互い、子供の親として一緒に住み子供の自立、もしくは新たなパートナーが出来た段階で別れが来ることになると思います。
No.13
- 回答日時:
嫌な部分が見えた程度の小さな理由では離婚できません。
しかも子供がいるのでしょ。経済的余裕がないのであればWワークをするとか土日にバイトをするとかしましょう。
No.12
- 回答日時:
今の時期だとオフコースの「秋の気配」の歌詞が
「僕が君から離れていく」
絶対に離さない、はずだったのに
どこでずれてしまったのか。現状を受けいるしかなく
そこからやり直すしかない。
子供は変わりますが、30年以上生きてきて変わるのは
難しいかもしれませんが。
変わる事を成長だと思えば頑張れますよね。
ADHG系のパートナーでも。私もキレそうですが頑張ってみます。
乗り越えたところに喜びがあると思うから。
回答ありがとうございます。
「やり直す」という言葉が当てはまるかどうかわかりませんが、また同居生活を始めました。
子供の為にと思えばがんばれますが、乗り越えた所に喜びがあるかどうかは?です^^;
No.11
- 回答日時:
奥さんが離婚したがっているんでしょ?だったら子供を連れて、とっとと出て行ってもらえばいいんじゃないの?
あなたは実家に戻る場所があるんだから実家に住んで、今ローンを払っている家は人に貸して、家賃からローンの額を差し引いたお金を養育費として払えばいいんじゃないですか。
親権を争ったってどうせ勝てませんから、今後子供たちとどういう条件で会うのかだけ決めたら、お互い嫌いな夫婦が、夫婦で居続ける理由なんてないでしょ?今の状態が続けば続くほど、あなたが損するだけですよ。
回答ありがとうございます。
離婚したがっていると思っていたのですが「離婚したい」という言葉や文書は貰えませんでした。
現在は妻の提案からまた同居しています。
夫婦仲は良くも悪くもありませんが、お互い子供と一緒に暮らせているという点で満足しています。
お互い好きになってよりを戻したわけではありませんので財布も別々。
最近はもうこのままお互い好きにすれば良いやと思うようになってきました。
No.10
- 回答日時:
44才男です。
割りきって子供の行事、その他は二人で協力したらどうですか?
男が育てるのは思ってる以上に大変ですよ。
文章からは貴方という像が見えないですが、奥様の離婚理由は熟年離婚の理由と一緒なんじゃないでしょうか。
離婚するなら泥沼化よりはすっきり奥様と他人になる事は大事です。
判断材料が少ないので真実はわからないのですが、僕は奥様の方に同情します。
間違ってたらすいません。
子供の事を第一に考えて行動してあげてくださいね。
回答ありがとうございます。
そうですね、熟年離婚の理由と同じだと思います。
その後、妻より連絡がありもう一度一緒に住んでみようという事になり、現在同居しております。
なんとか子供が自立できるくらいになるまでだましだまし暮らしていこうと思っています。
No.8
- 回答日時:
興信所で奥様のことを探っては如何でしょうか。
十中八九、私も不倫だと思います。
または、宗教。
18年間連れ添い、出産や子育てを一緒にやっていても本性を見せないなんて、おかしいでしょう。
過去の嘘を誤魔化すとかなら分かりますが、性格や考え方は無理ですって。
何かしら、奥様の考えを根本的に変えられる出来事が、あなたの知らない所であったのだと思います。
長引けばあなたやお子様が苦しむだけのように思います。
調べることをオススメします。
回答ありがとうございます。
> 何かしら、奥様の考えを根本的に変えられる出来事が、あなたの知らない所であったのだと思います。
あったのかもしれません。
ただ調べて結果を得たところで何かがかわるのか?
と思ってしまうのです。。。
No.7
- 回答日時:
あ、ちなみに、わたしもその行動は奥さんには男がいる可能性大と思います。
もう鞍替えのメドがついてるから、
連絡のたびに嫌な事を言って嫌われようとしていると思います。
ホントに性格を偽っていたのなら、化けの皮は少しずつはがれてくるものです。
他にとくにきっかけもなく、18年目にいきなり180度変わるというのは、男しかないでしょうね。
回答ありがとうございます。
> あなたが今の「本当の奥さんの性格」をよく知った上で
> 「そんな君も愛しているからまた結婚したい」と思えるなら、
うーん、今の妻の言っていることがあまりにもむちゃくちゃすぎて精神不安定になっているのか
嫌われるようにわざと怒らせるよう仕向けているのかわからないんですよね。
不倫してようとしていまいと親権は持って行かれると思いますし養育費の支払い義務は発生します。
慰謝料云々を言い出すとキリがなくなると思いますので、男の有無はどうでもよいというのが本音です。
No.6
- 回答日時:
奥さんの「本当の自分」を見たら、どんどん嫌いになったのですね。
では、奥さんの本当の性格は嫌いなのではないでしょうか。
偽物の性格が好きだった、そんな女性は存在しなかった。
だから「これまで通り」というのはありえない。
まあ、奥さんの言う事が本当ならば、そういうことになりますよね。
しかし、人の心というのは、本人さえも自覚のない部分が大きい物です。
あまり焦らないで時間をかけたらいいと思いますが。
奥さんは「もう我慢して性格を偽りたくない」のが一番の願いなのですよね。
ならば、「離婚する」か「結婚継続する」かを焦って考える事はないはずです。
奥さんの本当の性格に、あなたが心底惚れるかどうかで決めればいいのですから。
あなたが今の「本当の奥さんの性格」をよく知った上で
「そんな君も愛しているからまた結婚したい」と思えるなら、別居からの復帰を考えるとよいと思います。
別に無理に受け入れることはないと思います。そんな性格なら別れたい、というならそれでいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 夫婦 DVモラハラ妻との離婚について 7 2022/10/08 23:44
- 離婚 離婚する事になりました。 私33妻30.子供幼稚園児2人 今朝の話になります。妻側から切り出しました 41 2023/01/29 12:24
- 離婚 モラハラ妻と離婚したい 7 2022/11/05 03:40
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
- 夫婦 妻の冷めた気持ちを戻すことはできますか? 9 2023/02/06 12:39
- 夫婦 どういうつもりなんでしょうか? 11 2023/08/26 07:35
- 夫婦 子供のいる20代夫婦の夫です。 最近ですが、妻に男として見れている?と聞くと わからないと言われまし 4 2022/10/02 12:46
- 離婚 相談です。 妊娠中に妻の精神状態が悪化し、妊娠鬱になり 夫婦仲が険悪になりました。 妊娠当時は徹底的 7 2023/07/23 14:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ある日突然妻が嫌いになったという夫について
兄弟・姉妹
-
妻の嫌なところばかり目に付きます。どうすれば。
夫婦
-
妻のことをどんどん嫌いになっていってしまう
兄弟・姉妹
-
-
4
「子どもは好きだけれども、奥さんに愛情はない。」 こういうことって、世の中あり得ることなのでしょうか
その他(結婚)
-
5
旦那と居ると、自分が自分でいられなくなります。
夫婦
-
6
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
7
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
8
妻に嫌いと言われました
子供
-
9
嫌いな妻へ旦那がとる行動
離婚
-
10
妻のことが嫌いです。他の女と結婚すればよかった。と思って過去に付き合った女の人が良かったかというとそ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
子供はかわいいけど妻は嫌い。既婚男性はみんなこんな感じですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
夫から結婚式前に「好きじゃない。」と言われました。 昨晩旦那とささいなことで久しぶりに喧嘩になりまし
夫婦
-
13
夫に「私に気持ちがない」といわれました、その後です
離婚
-
14
中年になっても夫を妻をギュッと抱きしめることはあるか
兄弟・姉妹
-
15
イライラ妻を甘やかせ過ぎ?叱るべきか?
父親・母親
-
16
愛情が無くなったと言われた妻と関係を戻したい
父親・母親
-
17
付き合って4,5ヶ月の彼女を怒らせてしまい、1週間距離を置くことに 今週の月曜日、僕は寄った勢いで彼
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
夫婦間で一度はお互いの嫌なところや直してほしいところなどを思い切りぶつけ合うべきでしょうか? 30歳
夫婦
-
19
夫と大喧嘩してから夫側拒否のセックスレスです。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚したいが…
-
里帰り出産の妻から訪問を断ら...
-
私と交際前に妻が不倫をしてい...
-
どうやって元風俗嬢だとバレた...
-
夫婦の話し合い、妻が深夜まで...
-
子を持つ妻が週1ペースで飲み...
-
妻は子供をほしがっていますが...
-
妊娠中の妻から離婚したいと言...
-
乳児がいるのに飲み会は非常識?
-
妻がメル友と外で会ってキスし...
-
妻が育児ノイローゼで、実家か...
-
妻の事がどんどん嫌いになります
-
3年前に妻の浮気が発覚し揉めた...
-
妻から家から出てけと言われました
-
自分勝手な妻は、どうしたら変...
-
妻との喧嘩で子供に嫌われてし...
-
妻は若い男に感情を抱いている模様
-
妻子が家出。DVシェルターに...
-
新婚旅行キャンセルしたい
-
既婚男性と一度関係を持ちまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子を持つ妻が週1ペースで飲み...
-
離婚したいが…
-
乳児がいるのに飲み会は非常識?
-
出会い系登録が妻に知られ、浮...
-
里帰り出産の妻から訪問を断ら...
-
妻から家から出てけと言われました
-
8ヶ月前から家内がキャバクラで...
-
妻が育児ノイローゼで、実家か...
-
妊娠中の妻から離婚したいと言...
-
妻は子供をほしがっていますが...
-
妻の事がどんどん嫌いになります
-
妻が家出をしました。私はどう...
-
私と交際前に妻が不倫をしてい...
-
夫婦の話し合い、妻が深夜まで...
-
どうやって元風俗嬢だとバレた...
-
妻は若い男に感情を抱いている模様
-
既婚男性と一度関係を持ちまし...
-
3年前に妻の浮気が発覚し揉めた...
-
男性に質問。 1.自分の奥さんが...
-
妻がメル友と外で会ってキスし...
おすすめ情報