重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

追突事故ですが状況は、片側2車線の左側車線を走行中、前方に車両が停車していたため、右側車線に車線変更したところに、追突された。
追突された時は、順番に車線変更していたために流れが悪くなっていた。
当方の車両についても多少動いていたか、停車していたかの境目ぐらいである。
相手方は左前方グリル、当方は右後方テールレンズ破損及びバンパー変形。
相手方は体に異常なし。当方、頸椎捻挫。
簡単には上記のような状態であるが、当方はすでに右側車線に変更を終了してから追突されたのであるが、過失が発生するのでしょうか?

A 回答 (6件)

こういう場合は車線変更後に追突されるまでどれ位の時間があったかが判断の分かれ目になると思いますよ。



車線変更後、すぐに追突された場合は後方車への進路妨害で80:20~90:10というところでしょうか。そして車線変更後、かなりの時間が経ってからの追突であれば追突されたことになりますので0:100となるでしょうね。

この場合の、「すぐ」なのか、「かなりの時間が経っていた」のか、というところに争点が出ますので、そのあたりの認識をきちんとしておくことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/25 10:53

>確かに後方から車が来ているのは分かっていましたが、すでに車線変更して一旦停止したあとですけど妨害になるんですか。



細かな状況が不明ですが、あなたの側にわりこみと言う状態で判断されれば、過失割合はあなたが考えて居る物がひっくり返ります。
また、進路変更した後ブレーキをかけている。
その時の周囲の車、当事者(あなたと相手の速度)なども含めた速度なども関係してきます。

それに、あなたは車線変更が完了と書かれていますが、
貴方の車の右後方と、相手の車の左前と言う事であれば、かなり広い車線であるか、あなたの車が車線変更完了しておらず、ななめの状態になって居るのか、相手が左から入ってきたのに左へ避けた。と言う状態になります。
掛かれている内容だけで過失割合は判断は出来ません。

ただ、追突であっても、割り込んだ場合は、割り込み側が悪いと言う状態もありますので、よく理解したうえで交渉されて下さい。

この回答への補足

自分の車両については、右後ろ角付近でキズが17時方向からついています。
相手方は中央と左角の真ん中付近に傷があったと記憶しています。
私も後ろからの追突だったので、詳しく分かりません。
タイミングによっては私の方が過失が大きいというのは、分かりました。

補足日時:2012/10/25 10:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/25 10:53

http://kashitsu.e-advice.net/car-car/106.html

これを見たらぞっとするかも知れません、必ずしもこのような極端なことには成らないと思うが追突されても過失がかなりの確率で発生する場合が有るようです。

後は質問者の実際の事故形態と合わせて考えるしかないので基本的に保険屋に任せる方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は単なる追突事故だと考えていたので、びっくりしました。

お礼日時:2012/10/25 10:57

割り込み直後にブレーキ踏んだら 追突され無い事の方が不思議

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうかも知れませんが、相手方ははっきり前方不注視だったと言ってますから、それも原因の一つだと思います。

お礼日時:2012/10/25 10:59

過失は出ます。



ご質問のケースでは
双方「俺は悪く無い、相手が悪いんだ」と言う主張になるでしょうから
過失がどうなるかは全くコメントのしようがありません。

保険会社に任せましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/25 10:59

過失はあると思います。


方向指示器はつけていましたか?

後方から車が来ているのは分かって車線変更したのだから後方の車の妨害になると思いますが
相手の左前なので8-2 か 9-1ぐらいでしょう。

保険会社に任せたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
方向指示器はきちんと付けていました。
確かに後方から車が来ているのは分かっていましたが、すでに車線変更して一旦停止したあとですけど妨害になるんですか。

お礼日時:2012/10/13 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!