
助けて下さい・・・バイクを壊され、弁償して貰えない。
6月某日、仕事から帰ってくると、家の敷地内に駐車していたバイクが、壊れていました。
凹み、本体のいがみ、などです。
昨日まで普通に乗れていたバイクが、乗るとハンドルを取られ、とても普通に走れる状態ではなかったのですが、ハンドルを取られながらも、ゆっくり、近所のバイク屋さんに乗って行きました。
修理代の見積もりが20万円近くでした。
思い当たる人物Aさんに電話をすると、「確かに私の車がバイクに当たった。倒れたので起こしたが、一見何も傷になっていないので黙って帰った」ということでした。
「傷、凹み、本体のいがみなどがあった」と伝えると、「私は気付かなかったが、そういうことなら保険会社に連絡を取り、弁償する。100対0で私が悪い。すみません」ということでした。
その後、バイク屋さんによると、保険会社の担当が来て、「なるほど。これは起こりうる」と認めて帰ったとのことです。
それから、2、3日して「保険会社から依頼された調査員」が私の家にやって来て、事故状況を調べて帰って行きました。
その後1週間連絡がないので、調査員に電話すると、「Aさんは確かにバイクを倒したけれど、あそこまで壊れるような倒し方ではない。Aさんが倒した後、あなたが帰宅するまでに第3者が再びバイクを倒して、あのような状態になったと判断しました」と言われました・・・。
「そんなの作り話じゃないですか。1年以上バイクを同じ場所に停めていて、同じ日の同じ時間帯に2度倒されたというのですか。Aさんは倒したと認めて、弁償すると言っておられるのに」と言うと、「調査の結果ですので」と言われました。
その後保険会社から一度も連絡が来ないまま、今度は「保険会社から依頼された弁護士」が電話をかけてきて、「私が対応しますのでしばらくお待ち下さい」と・・・。
その後また20日以上連絡がなく、こちらから弁護士に電話すると、その1週間後に封書が届きました。
それには、「バイクのほとんどの損傷についてはAさんの責任ではない。Aさんが壊したであろう傷については支払う」とありました。それは見積もりのわずか3分の1の額です。それではもちろんバイクは元の状態には戻りません(乗れないバイクのままです)。
私はAさんに電話し、「保険会社は3分の1しか払わないと言っています。残りの3分の2を出して欲しい」と言いました。
するとAさんは、「何を言ってるんですか。3分の1でも多いから、今から弁護士に問い合わせようと思っている。私はバイクの整備士の資格も持っている。その私が倒した時に何も傷を認めていない。あなたは素人でしょう。あなたに何がわかる。私の後に誰かが倒した。そういうことです。弁護士に任せているのでもう切りますよ」と一方的に電話を切られました。
まとめると、
・Aさんはバイクを倒して逃げている。傷がなかったと言い張っている。
・1時間後に帰宅した私がバイクの損傷を見つけた。直後にバイク屋で見てもらっている。
・保険会社からは一度も連絡がない。
・保険会社が依頼した調査員が「決定的な損傷はAさんでなく第3者の仕業」と言った。
・突然弁護士から電話があって「保険会社に代わって私が対応します」と言った。
・こちらから連絡しないといつまでも連絡がない。事故から2カ月以上経っている。
・弁護士の提示してきた弁償額は3分の1で、バイクは元には戻らない。
私はバイクを10数万円出して自分で修理しなければならないのですか?
これから弁護士に電話しなくてはいけないのですが、いったいどうすればいいのですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
とんでもない話ですね
読んでいてこちらが腹が立ってきました
私ならそんな理不尽な事を言う相手に対しては
弁護士を立てます。
保険会社や提携の弁護士相手に素人では
歯が立ちません。
書かれている内容を伝えれば
きっと貴方が納得いくように弁護士はやってくれると思います。
費用がかかっても相手の非がはっきりすれば
弁護士費用も相手に請求できる筈です。
即、警察に被害届を出し
訴訟にでてみては如何ですか。
断じて許せない相手です。
頑張って下さい!
はい・・・こんな理不尽なことはないと思います。
警察に言うと、刑事が出てきてくれましたが、あくまでも中立で、頼りなくて・・・。
当て逃げしているAさんの話をみんなが信じていて、被害者の私の声は誰にも耳を貸してくれない・・・苦しいです・・・。

No.4
- 回答日時:
損傷の程度に認識の差こそあれ、Aさんがやったことは道路交通法72条違反:当て逃げです。
もちろん罰則があります。ほかにも該当する法律があるかもしれません。
それで警察へ通報してください。そうすれば、少なくとも、Aさんに対し圧力をかけられます。
警察に問い合わせると、全く罪にはならないそうです。
部屋でおもちゃを壊されたのと同じだそうです。
警察は、Aさんの肩を持つような発言ばかりします。
No.3
- 回答日時:
・Aさんはバイクを倒して逃げている。
傷がなかったと言い張っている。っていうことは、キズがあったとしても、「キズが無かった」といえ
るくらいちょっとしたキズだったんです。
・保険会社が依頼した調査員が「決定的な損傷はAさんでなく第3者の仕業」と言った。
Aさんが倒して「たいしたキズ」ではないのに、第3者が倒すと
「すごいキズ」になるのはおかしな話しですね。
Aさん同様、ちょっとしたキズしかつかないんじゃないのかな。
・私はバイクを10数万円出して自分で修理しなければならないのですか?
実際その第3者が出てこない以上はそういうことに
なりますよね。
・これから弁護士に電話しなくてはいけないのですが、いったいどうすればいいのですか?
有料になりますがmomomomoccoさんもお金を出して弁護士に依頼するか、
その第3者を探して弁償してもらうか
Aさんがやった事を実証できればいいんだと思います。
なにか別のバイクで倒してみてどれくらいのキズがつくか試すとか。
キズをみていないので解りませんが、俺もよくたちごけなんかします。
ブレーキレバーがまがったり、反動でハンドルがタンクにまで当たって
凹んだりしました。
それが、全然、ちょっとした傷ではなく、タンクの凹みはすごかったですし、ウインカーはプランプランですし・・・。
「ちょっと当たった」「傷は無かった」のではないと思います。
No.2
- 回答日時:
最初にAさんが100%の過失を認めてますよね。
ですから、損保会社の調査がどうあれ、Aさんが全額賠償するという示談が成立しています。ですので、保険で出る分以外は直接Aさんに請求できます。
自動車保険のパンフレット等に、事故のときはその場で安易に示談しないように!などと書かれてますが、つまりAさんがその場で安易に示談してしまったという状況です。
判例では、示談等は口約束でも有効とされてはいますが、そのとき一筆とっておけばよかったですね。交渉は難航するかとは思いますが頑張ってください。
口約束では効力はないそうです・・・。
Aさんは自分で出すどころか、保険で出る分さえ多すぎるので、保険会社に文句を言っています・・・。
被害者なのに、誰も話を聞いてくれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃
- 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線
- バイクの任意保険について
- 不動産原状回復トラブル
- HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり
- 遠く離れた場所でのバイクの自損事故
- 友人がバイクで通勤中、自転車とぶつかる事故をしました。 お互い転倒し、大丈夫ですかと声もかけあって
- 交通事故の慰謝料、保険会社から弁護士経由で振り込まれる? お世話になります。 交通事故でしばらく通院
- 賃貸マンションに住んでいますが、共有部分のキズで大家とトラブルになっています。 マンションは新築で住
- 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
停車中の原付バイクを倒してしまいました。
その他(車)
-
バイクを倒してしまいました。
その他(法律)
-
バイクを壊されました。
その他(法律)
-
-
4
バイクが悪戯で壊されたときの保険は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
バイクを倒してしまったようです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
バイクを壊されました 今日は朝からバイクで出掛ける予定だったので昨日の夜から分譲マンションの駐車場の
駐車場・駐輪場
-
7
バイクを倒された
国産バイク
-
8
大好きな彼女にバイクを倒されて傷がついてしまいました。。。
失恋・別れ
-
9
壊したバイクの弁済について
その他(法律)
-
10
バイクを倒してしまいました。
その他(交通機関・地図)
-
11
停車中の原付バイクを倒し、その後のやり取りについて。
その他(車)
-
12
バイクを壊されました
その他(法律)
-
13
駐車していた原付に傷を付けられたときの対処法
中古バイク
-
14
コンビニの駐車場内でバイクを倒してしまった
駐車場・駐輪場
-
15
駐車中の自転車が倒れてバイクを傷つけた場合の責任
その他(法律)
-
16
友達に借りたバイクの弁償について
その他(法律)
-
17
毎日バイクがいたずらされます。 助けてください!!
バイクローン・バイク保険
-
18
バイクにいたずらされました
輸入バイク
-
19
バイクを倒された場合
その他(法律)
-
20
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
執行猶予がついても有罪確定し...
-
GMO後払いについて、9月28日ま...
-
もらい事故にあいました。被害...
-
ネットに自分や自社の評判が下...
-
社会保険労務士か弁護士か?
-
弁護士ミカタに入っていました...
-
助けて下さい・・・バイクを壊...
-
弁護士さんに手紙等を発送した...
-
客員弁護士とは何でしょうか。
-
子供が借金して、失踪 対応を...
-
弁護士等に支払う報酬・料金の...
-
居酒屋をしていて、顧問弁護士...
-
店舗移転に伴う貸金庫の保管物...
-
「当職」という言葉を使う士業...
-
養育費を払う側が転職をしてい...
-
弁護士が役立たずなのはなぜで...
-
薄謝とはいくらくらい?
-
弁護士に支払う「着手金」って...
-
自動車保険の弁護士特約について
-
東京の弁護士事務所。なぜ四ツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
任意整理の手続きをしたのにも...
-
弁護士って親子間の仲の悪さと...
-
助けて下さい・・・バイクを壊...
-
弁護士さんに手紙等を発送した...
-
もらい事故にあいました。被害...
-
法律、弁護士、証拠集めで教え...
-
ネットに自分や自社の評判が下...
-
客員弁護士とは何でしょうか。
-
共産党系の弁護士さんかどうか...
-
社会保険労務士か弁護士か?
-
追突事故にあい、100%相手が悪...
-
弁議士(べんぎし)って??
-
子供が借金して、失踪 対応を...
-
執行猶予がついても有罪確定し...
-
GMO後払いについて、9月28日ま...
-
この弁護士さんは未だに現役で...
-
もらい事故アシスト
-
うんと返事する中年
-
「当職」という言葉を使う士業...
-
弁護士は職務上請求で、被告の...
おすすめ情報