dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ渦の中、所属する協同組合の総会が書面議決となり、議決権行使書が送られてきました。
鑑文に「賛否は添付の議決権行使書により行い、白票や提出がない場合は賛成とみなします。」
と一言が書かれています。
こういった件で、サイトを探すと提出がない時も賛成とみなすと書かれた鑑文も
見受けられます。
お聞きできると有り難いのは、この一言の効果、正否ついてです。
議決権行使書に記名があり賛否の印がない議案については、賛成とみなすと
書かれている事が多いです。
提出のない場合は危険と判断して、票数に入れないと書かれている事も多いです。
一言を入れる事で、提出がない場合でも賛成とする事が出来るのでしょうか?
出来れば、専門の方からご意見をいただけると助かります。
また、こう言った件は弁護士さんに相談するのが、順当でしょうか。

A 回答 (3件)

簡単に言いますと、「実態」が重視されますね。



あなたの投票が議決を左右する様な状況で、組合の理事会等が一方的に棄権投票を賛成にカウントするのであれば、当然、大いに問題があります。
もしそんな状況であれば、弁護士相談なども一考の余地があります。

しかし、あなたの賛否に関わらず、有効に成立した総会で賛成多数で議決される様な状況だと、棄権投票の取扱いなどに実質的な問題はないので、理事会等の任意性が高まります。

質問の状況は、恐らく後者と思われますが。
その場合、あなたに出来ることは、明確な意思表示ではないですかね?
すなわち棄権などせず、反対の意思を投じるか?
さもなきゃ、その協同組合を離脱するなどかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
議決権行使書内で、反対である議案審議に否の意思表示を
しています。
特別決議事項なので、1/3を超える否が有れば、無事否決
されます。その為の分母は少しでも小さい方がいいので
この様な質問となりました。

お礼日時:2021/05/07 11:49

「反対」を表明しないなら「賛成」とみなす のは普通にあることです。


反対なら反対を表明してください。

>提出のない場合は危険と判断して、票数に入れないと書かれている事も多いです。
マンションの管理組合で このことから 議案を記載して一議案づつ賛否を書き入れる書式にした例がありますが、実態はほとんど未記入(残りは丸を記入)で「白紙は賛成とみなす」が適用されました。

>白票や提出がない場合は賛成とみなします。
に異議を申し立てても「通らない」と思ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/12 07:35

>一言を入れる事で、提出がない場合でも賛成とする事が出来るの…



それができないとしたら、上場企業のほとんど全てで株主総会が成立しなくなります。

質問者さんは株などやっていないからご存じないのかもしれませんが、例え 1 株しか持っていない個人株主にでも、株主総会前には議決権行使書が送られてきて返送を求められます。
が、いったい何割の人が返送しているでしょうか。

それでも、回答数が少なく総会は不成立に終わりました・・・なんて話を聞いたことがありません。

>こう言った件は弁護士さんに相談するのが…

裏付けとなる法律名と条文を知りたいのなら、弁護士事務所を訪ねればよいですが、お金を取られますよ。
弁護士はただで仕事をしたりしません。

そこまでして、ご自分が加盟している協同組合に反旗を翻したいのですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
組合員が100社を切る中小企業で構成される中小企業協同組合です。
総会も通常総会であれば、4割ほどの出席と委任状2割超えで過半数で
総会が成立しています。
議案として通って欲しくない議案があり、返信のない物まで賛に入れられると
議案が通りそうなので、この様な質問となりました。

お礼日時:2021/05/07 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!