プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

参議院選挙も始まりましたが、選挙の候補者や政党が掲げる公約は、いくつもありますね。
選挙公約は、セットメニュー販売みたいなものですよね?

質問です。
① 有権者として、この公約(主張)には賛成だが、この公約(主張)には賛成できない。と思う時はどうすればいいのでしょうか?
 例えば、政党の公約で「ベーシックインカムの導入を検討する」には大いに賛成だが、
 「消費税5%への引き下げを断行する」には反対だ。などのような時は、どうすればいいのですか?

② 政党としては、この「セットメニュー販売」の公約を掲げて選挙で、大勝利した。あるいは、政権を取ったとしても、公約の1つである、「消費税5%への引き下げを断行する」
 において、世論の支持が得られなかったら、国会に提出前に、この公約は撤回することになるのですか?

③支持するかは、公約(セットメニュー)の内容次第ですか?
 このその公約の実行には、議会との調整が必要なのか、そうでないか?にもよりますか?
 例えば、その政党(与党)が議会(国会)の議決の必要がなく単独で実行できるものか、どうか?にもよりますか?
 これには、「大賛成」だが、これには「反対だ」この反対なものの実行には、議会での過半数の賛成が必要、となれば・・・別?

 詳しい方、簡潔に教えてください。

「選挙公約は、セットメニュー販売みたいなも」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    >②政権とって公約実行しようとしたら、世論の支持が得られなかった。
     解答:世論に逆らってまで公約を実行しようとする目的がわからない。なんのための公約なのか。
    →世論に逆らってまで、とはいっても、
     世論でも100%賛成。100%反対というのもないですよね?
     世論調査で、70%反対なら「世論に逆らってまで」となりますか?
     世論調査で、60%反対なら「世論に逆らってまで」となりますか?

    セットメニューの中に、反対するものがあっても、
    >世論に逆らってまで公約を実行しようとする目的がわからない。なんのための公約なのか。
    なので、公約に賛成するものがあったら(特に目玉の公約に賛成だったら)それで支持・投票していい?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/25 14:19

A 回答 (11件中1~10件)

① 有権者として、この公約(主張)には賛成だが、この公約(主張)には賛成できない。

と思う時はどうすればいいのでしょうか?
  ↑
+-を計算して、プラスが大きい、と
思う場合は支持。



例えば、政党の公約で「ベーシックインカムの導入を検討する」には大いに賛成だが、
 「消費税5%への引き下げを断行する」には反対だ。などのような時は、どうすればいいのですか?
 ↑
日本国にとってどちらが重要か、から
判断するしか無いでしょ。
そんな判断、国民に出来るのか、疑問ですが。



② 政党としては、この「セットメニュー販売」の公約を掲げて選挙で、大勝利した。あるいは、政権を取ったとしても、公約の1つである、「消費税5%への引き下げを断行する」
 において、世論の支持が得られなかったら、国会に提出前に、この公約は撤回することになるのですか?
  ↑
民主党は、消費税増税反対を訴えて
いましたが、
与党になったら、政治生命を賭けて
増税する、に変節しました。



③支持するかは、公約(セットメニュー)の内容次第ですか?
 このその公約の実行には、議会との調整が必要なのか、そうでないか?にもよりますか?
 例えば、その政党(与党)が議会(国会)の議決の必要がなく単独で実行できるものか、どうか?にもよりますか?
 これには、「大賛成」だが、これには「反対だ」この反対なものの実行には、議会での過半数の賛成が必要、となれば・・・別?
 ↑
そもそもですが、公約を基に政党を
選ぶ、というのが間違いです。

公約が達成出来ていたら、日本はとっくの
昔に天国になっています。

それはともかく、政策の善し悪しなど
政治や経済、法律に素人の国民がどうやって
適切に判断出来るんですかね。
専門家の間でも議論がある政策なら
尚更です。
    • good
    • 0

プレートテクトニクスとか、氷河期がとか、地球温暖化とか、豪族がとか、半島がとか、源平合戦、南北朝、参勤交代がとか、公儀がとか、尊皇攘夷とか、新撰組とか、維新とか、etc.が、暗躍跋扈した時代も、 安保理、安全保障条約が結ばれる時代へと、推移していたりしますが、また、この安全、工事現場の第一ポールフラッグ、翻っていたりしますが、 安全 、第一義なのかもしれないですね。


 食の安全から、頭の安全、手足の安全、身の安全、社会を歩く上での安全、どこまで歩いても安全、宇宙で安全etc.、かつて9.11テロ事件の第一報を聞いたプッシュ大統領がひと言「しくじったな」とか呟くシーンなどありましたが、安全が急激に冷え込んだのかもしれないですね。
 台頭する被選挙人、自らの安全・持論あるのでしょうが、安全とやらも人・動植物の数だけシグナルしているのかもしれないですね。
 東西南北の各種安全を考慮するかのように、八方美人、四方麗人、懸念の落とし穴、そんなので歯切れ口上厚い雲のような雲上人が、並んでいたりしますが、目指す安全、それが、他の安全を脅かす暗膳であっては、社会は闇に至るのかもしれないですね。



おまけ.




  https://www.youtube.com/watch?v=GqNUlrMXcc8
    • good
    • 0

ジョークです。

    • good
    • 0

私は選挙については詳しくない素人なのですが、判断材料として、




実現できそうな政党が実現させようとしている政策の中で、自分が求める政策があれば、そこに投票する


という考え方を持っています。現時点で少数野党で、あきらかに実現が不可能であろう、どのように実現させるのかもよくわからない「絵に描いた餅」を公約に掲げているところは慎重になってしまいます。



私の場合、【前回の選挙時の公約の官報】がまだ手元にあるので、前回は衆議院議員選挙でしたが、その公約の実現度合い、進み具合をチェックしてから投票するつもりです。



それに、結構今回の選挙で重視しているのが…


【コロナ予備費使途不明9割追跡できず】の税金の使い道について、コメントをしていない候補者、政党には投票したくない気持ちがあります。



軽減税率とか、消費税について語っているのであれば、使途不明の税金の説明をしてからでは?と思っているので。


これは、政治家全体の問題では?と。衆参議員、与野党とか関係なく。


選挙の時だけの公約ではなくて、【前回の選挙の時に公約として掲げた政策がどうなったのか?】を街頭演説で語ってくれる候補者、政党に投票したいとも思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2022/06/26 00:02

>反対の世論が多数でも、国会で成立したものはありませんか?


>消費税の引き上げ?

2016年の安保法制改正が、報道機関(どこかは不明)の世論調査で反対多数に対して可決してますね。

2019年の消費税引き上げは、朝日新聞社の世論調査では54%賛成多数です。

確認してて思いましたが、世論調査も調査機関や母数次第なので「全国民の意識調査」とは言い難いですね。

結局は「選挙で国民から選ばれた議員による多数決」が現状なので、世論うんぬんはマスメディア上の参考データでしかないのかもしれません。

各議員、政党がどうそのデータをどう考えているか、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2022/06/26 00:02

公約を実行した当選者はいないし、公約の嘘は罪になりません。


自民党の政策は、国の政策なので、野党が文句を唱えても何も変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/25 18:26

自民党が公約守ることなんてありませんよw


牛肉の輸入自由化絶対しません。オレンジの輸入自由化絶対しません。米の輸入自由化絶対しません。消費税なんて導入しません。消費税のアップはしません。TPP加盟なんて絶対しません。
息をするように平気で嘘をついていてきましたからね。
まあ、騙される方も悪いですけどね。なんで騙されても騙されても信じるんでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/25 18:26

②について


国全体を考えた場合、世論の過半数意見に反するものを実施するのは民主主義に「逆らう」になりませんか?

公約は国を良くするためにと各政党が掲げるているものです。
その公約が日本にとって今一番必要かどうか考えましょう。

支持・投票はそれぞれの意思と責任です。
何をもって支持・投票するかどうかは、自己判断と責任で決めましましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

反対の世論が多数でも、国会で成立したものはありませんか?
消費税の引き上げ?

お礼日時:2022/06/25 18:31

①公約に賛成と反対の内容がある


解答:自分にとってどっちが重要かで判断。バーガーセットも「バーガー」で選ぶのと似たようなもの。

②政権とって公約実行しようとしたら、世論の支持が得られなかった。
解答:世論に逆らってまで公約を実行しようとする目的がわからない。なんのための公約なのか。

③支持するかは公約の内容次第か
解答:公約というより、政党の活動内容や実績、考え方を総合的に見て決める。公約といいながらうやむやになるのが通例。そこはあまり期待していない。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/25 13:53

公約を信じて投票してはいけません。


あれは選挙期間だけの宣伝文句です。
だいたい野党の公約なんて、政権を取らないと実行できないん
だから、何でも言えます。

前の衆議院選挙でも、すべての政党が国民に給付金を出すという
公約を作ったけど、野党の公約は空虚のまま消え去りました。
もっと長い期間の実績を見て、投票しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/25 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!