アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、買った車にHIDを入れたのですが、ONで点灯したままエンジンをかけると消えてしまいます。
エンジンオフ時に付けると両方ちゃんと付き、エンジンかけている状態でONにしてもつきます。

ですが、点灯状態でエンジンをかけると、消えてしまいます。
そして、一回消してまたONにするとつきます。

素人なので、関係ないかもしれませんが、エンジンがかかるまでの時間が長いきがします。
きゅるきゅるきゅると三回くらいなってから、エンジンがかかります。

車種は、ホンダのMDXです。

HIDは国産のものではありませんが、保証があるので、製品自体に問題あれば交換はしていただけるそうですが、もしかしたらバッテリーとかなのかな、、と思い、お店の力かりないで解決できそうなら、自力で解決したいと思い、質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

電圧降下防止リレーはお使いでないのでしょうか?



なければ一度付けてみるのも一手です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電圧降下防止リレー、調べてみました。
このような商品もあるのですね。
リレーのたぐいは一切使っていませんでした。

バッテリー、バラストが原因でない場合、これを使えばいけそうな気がします。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/14 21:40

多分バッテリーヘタっています、それも相当に。


HIDは放電灯です、12Vを75Vに昇圧しています、さらに最初に放電開始するに当たっては75Vの電圧かけるだけでは放電開始しません、電極間に数万Vの高圧パルスを印加する必要があります。
この高圧パルスはスイッチオン後数秒間だけ発生するように作られています。
次ぎに。セルモーターは大電流を消費するため、ヘタッタ、バッテリーではかなり電圧が低下します、そのためHID(バラスト)への供給電圧も低下するため75Vに昇圧できず、HIDが放電維持できず消灯、その後バッテリー電圧回復しても、点灯開始用の高圧パルスが印加されないため点灯しません。
再度スイッチオンで高圧パルスが印加されます。
参考 35WのHID、12Vで換算すれば約3Aの電流になりますが、これは定常時の定格です、スイッチオン直後にバラストへの電流は高圧パルス発生用の電流、及びHID安定するまでの過大電流等で、一瞬ですが10A近く必要です。
家庭の電源100Vを12Vに変圧して(変圧器定格、最大5A)試験点灯試みましたが、だめでした。
>エンジンがかかるまでの時間が長いきがします
HIDは無関係、バッテリーがヘタっていれば、そうなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

本日、車屋さんに持って行ったところ、同じように説明されました。
そして、とりあえずバッテリーの電圧測ったら、問題ないと言うことで、バラストからの電圧が安定していってないであろうということで、リレーを入れる事にになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/15 13:40

バラストからの電圧が安定していない場合


不点灯・ちらつきなどが起こりやすくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バラストの可能性もあるのですね。
左右交換して、テストしてみると良いと言う記事を見つけたので、近いうちにテストしてみたいと思います。

お礼日時:2012/10/14 20:51

ライト点灯時にエンジンをかけるとライトが消灯するのであれば、



エンジン始動電流によりバッテリーの電圧降下ではないかと思います。

それかバッテリーの充電不足による電圧不足ではないですか?

一度バッテリーの電圧測定してみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、バッテリーの可能性もあるのですね。
明日にでも、電圧測定してもらいに行ってみようと思います。

お礼日時:2012/10/14 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!