
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず
[表示]→[ツールバー]→[編集]
で
コメントアウトのツールバーが表示でき、
[表示]→[ツールバー]→[ユーザー設定]
として
そのままの状態で
手のアイコンの右にあるアイコンを
右クリックします。
[名前]に「(&C)」と入力して、
[イメージとテキストを表示]を選択して
Enter
ユーザー設定を閉じると
Alt+Cで
コメントアウト可能です。
No.2
- 回答日時:
2ストローク操作になりますが、メニューの書式(O)等の一番上にコメントブロックのボタンを貼り付けられると[ALT+O] [ENTER] でできます。
あまり、良い方法ではないと思いますが少しでも参考になれば・・・
No.1
- 回答日時:
自分も探していましたが、無いみたいです。
(>_<)メニューの
表示→ツールバー→ユーザー設定→オプション
ボタン名といっしょにショートカットも表示
にチェックを入れてもショートカットキーが出てきませんでした。
答えになってませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのVBAにショートカットキーの割り当て 3 2022/07/13 14:19
- その他(プログラミング・Web制作) 新しいフォルダを作るbatファイルを作りたいです。 1 2022/10/15 00:41
- Windows 10 Windowsのショートカットキーの割り当てについて質問です。 Ctrl+Shift+Rという入力を 1 2022/11/07 09:53
- iOS Windows OSにおける、ショートカットキーを受け取るソフトウェアの決定 5 2022/11/27 16:05
- Excel(エクセル) エクセルのショートカットの別のキーへ割当。Ctrl+CをCtrl+1へ変更など 3 2022/11/10 00:03
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
- C言語・C++・C# Cのコンパイルでコメントアウトをそのままオブジェクトに保持したい 7 2023/08/01 22:22
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- Windows 10 Windows10でボリュームのアップダウンを簡単にできる方法ないですか? 1 2023/06/20 13:06
- デスクトップパソコン Windows11でスクショする方法がわかりません。 調べましたが、どうもWindowsキーがあるキ 8 2022/06/05 05:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VB6 配列を初期化したい
Visual Basic(VBA)
-
VB6で呼び出し元の情報を取得する方法について
Visual Basic(VBA)
-
コメントアウトのショートカットキー
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB6 開発環境のエディタに行番号を表示
Visual Basic(VBA)
-
5
実行中の変数の中身をイミディエイトに貼り付ける方法
Visual Basic(VBA)
-
6
VBの「As String * 128」とは?
Visual Basic(VBA)
-
7
VBPをダブルクリックするとたまに「メソッドは失敗しました " オブジェクト」と出るのですが?
Visual Basic(VBA)
-
8
「Spread」のセルを移動させるプロパティ・メソッドはどれ?
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
VB6.0-整数と余りを求める
Visual Basic(VBA)
-
10
【VB6.0】 あるフォームから他のフォームへ値を受け渡したい
Visual Basic(VBA)
-
11
VB6.0 String型→Long型変換方法について
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
wordのプルダウンメニューが表...
-
Excelのツールバーやツールが無い
-
コメントのショートカットキー
-
パワーポイントで作図した図を...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
Excel2010 割付印刷
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
「ワード」の「ハイフン」を縦...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
-
MS-Word段落番号とそのあとの文...
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
PDFのしおりを表示しない方法
-
エクセルのコメントの引き出し...
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
パワーポイントの表を左90度回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
PDF-XChange Viewerのツールバ...
-
コメントのショートカットキー
-
wordのプルダウンメニューが表...
-
Excelのツールバーやツールが無い
-
エクセル オートSUMの表示が出...
-
PDF-Xchange Viewerについて
-
SMPlayerの画面上で右クリック...
-
Paintgraphic起動時にてツール...
-
エクセルでアドイン(分析ツー...
-
Excelのファイル起動時に、メニ...
-
Excelのメニューバー「表示」か...
-
WORDの網掛けけアイコンがなく...
-
年賀状:ワードで作成:素材周...
-
Visio2002 クリップアートの余...
-
Claunchの表示をキーボードから...
-
エクセルのワークシートメニュ...
-
エクセルメニューファイルの中...
-
ATOKツールバーが消えてしまった
-
ベクターワークスで困っています。
おすすめ情報