dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちはtmgmです。

VB6.0のコードを何とかキーボードでコメントアウトするショートカットキーってないんですかねぇ~。
いっつも文頭にシングルクオーテーションをわざわざ付けたり、または編集ツールバーのコメントアウトをマウスで操作して付けたりしてるんです。「Ctrl+Shift+F3」とかのショートカットで何とか選択した行を一気にコメントアウトする方法をご存知の方、いらっしゃれば教えてください。

A 回答 (3件)

まず


[表示]→[ツールバー]→[編集]

コメントアウトのツールバーが表示でき、
[表示]→[ツールバー]→[ユーザー設定]
として
そのままの状態で
手のアイコンの右にあるアイコンを
右クリックします。

[名前]に「(&C)」と入力して、
[イメージとテキストを表示]を選択して
Enter
ユーザー設定を閉じると
Alt+Cで
コメントアウト可能です。
    • good
    • 2

2ストローク操作になりますが、メニューの書式(O)等の一番上にコメントブロックのボタンを貼り付けられると[ALT+O] [ENTER] でできます。


あまり、良い方法ではないと思いますが少しでも参考になれば・・・
    • good
    • 1

自分も探していましたが、無いみたいです。

(>_<)
メニューの
表示→ツールバー→ユーザー設定→オプション
ボタン名といっしょにショートカットも表示
にチェックを入れてもショートカットキーが出てきませんでした。

答えになってませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A