No.2ベストアンサー
- 回答日時:
暗記科目はとにかく書く、声に出す
数学や物理、化学、(生物ほんの一部)などの計算系は解答を再現できるまで同じ問題をやる
これが鉄板らしいですね。
テストは学校のテストなら、受験と違い点を取らせるためのテストですから、
まず基礎をがっちり固めると良いと思います。
英語ならテスト範囲の単語熟語。問題集を繰り返しやると良いらしいです。
理科なら基本的な、問題集の一番最初に出てくるような計算はちゃんとできるように。
テスト範囲によりますが、台車の移動速度を求める問題など計算が主な問題になるときは、
何を求めろと言われているのか、それに答えるためにはどう計算するのかを頭に入れると良いと思います。
数学は発想です。どこでどの式を使うと答えが出るのか。文章題ではこれが厄介ですよね。意味分かりません。単純な計算問題は落とさないようにしましょう。手を動かして慣らすらしいです。
社会はゴロ合わせ、オリジナルの年表を作ると良いようです。
国語は小説なら人物になりきって読むこと。置かれている状況を想像して演じきりましょう。
1回お友達となりきって読むのも良いかもしれません。笑えます。
評論、随筆は逆に自分の感情を入れてはいけないようです。筆者の言いたいことを聞き取るために仕方ないので聞き手にまわってやりましょう。筆者は喋りたいんです。だから言い回しは違うのに同じ事を何度も何度も繰り返します。そのあたりに注目してください。
あと接続詞です。しかし、だが、けれども、だから、すなわち、つまり、・・・
この単語の後には重要な文が続いている、もしくは違う言い回しで同じ事を言っている可能性が高いです。注意して読んで下さい。あと漢字の読み書き、熟語などの意味。英語の単語熟語と同じです。
まあこれだけやれれば苦労しませんよ!ってことですよね。
あと先生に質問に行くのもいいみたいです。仲良くなっておいて損もありませんし。
質問に行くと喜ぶ先生が殆どです。たまーに嫌がる先生も居ますがその人は無視。
同じ教科担当の別の先生と仲良くなりましょう。
苦手な教科はまさに鬼門拷問ですよね。頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 中3の受験生にオススメのワークを教えてください。 私は今受験生で定期テストなどでは点数がまあまあ取れ 1 2022/06/03 21:21
- 学校 ていただきます。1月上旬に卒業テスト、2月中旬に国試を控えています。 卒業テストでは、クラスの1/3 1 2023/01/17 10:32
- 学校 看護学生です。学校での勉強の仕方について相談させていただきます。1月上旬に卒業テスト、2月中旬に国試 3 2023/01/17 10:48
- 高校 高1です。中間テストでつまづいてしまい、期末テストでは頑張ろうと思っています。勉強の仕方を友達に聞く 5 2022/06/19 19:55
- 中学校 期末テストに向けてのテスト勉強。3週間前から始めるのは早い? 3 2023/05/29 01:30
- 大学・短大 大学一年です。 英語の講義の最終回当日朝に、先生からのメールで「教務課から連絡がありました。成績の評 3 2023/02/01 20:38
- 中学校 提出物1回ださなかったら評価5は厳しい? 6 2022/07/19 20:48
- 中学校 誰か教えてえええ 中学2年生です。通知表の事でです。次の通知表は前回のテストの結果と今回のテストの結 3 2022/09/07 18:03
- 高校受験 新中3です。今年の秋頃に学力診断テストというテストがあり、そのテストの点数で行ける高校が限られてしま 2 2022/04/02 21:56
- 大学・短大 河合塾の共通テスト総合問題集の英語(リーディング)が今大体6割ちょっとか、7割なんですけどこのままだ 1 2023/01/01 21:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現代文で「いらっしゃります」...
-
数学で自由レポートが出ました…...
-
公文式 学力診断テストで褒め...
-
職場の互助会いらなくないです...
-
三人称単数の場合は let ? lets ?
-
規約の改定と附則付いて
-
英語について ”Some of 名詞(単...
-
中二なのですが、中一の教科書...
-
TEL、FAX表記
-
2科目の教師になることは出来る...
-
いま中学2年生です。片付けをし...
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
exist と exists
-
英語
-
中1女子です。 芸体教科(音楽、...
-
測量用語について
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
3人称単数について
-
こないだの中間テストの5教科の...
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現代文で「いらっしゃります」...
-
数学で自由レポートが出ました…...
-
期末テストで習ってない所がテ...
-
個人情報保護とテストの得点
-
公立高校テスト問題に対しての...
-
公文式 学力診断テストで褒め...
-
私は新中2です。 そこで質問な...
-
下にも画像を貼りますが、ここ...
-
ラジオ体操第二の資料
-
著作権の事で
-
ぴぴぴぴーんち! 今日テストで...
-
中3の受験生です。 期末テスト...
-
NRTテストって、、、、
-
宇治拾遺物語の現代語訳
-
花子 フォトレタッチ 採点の...
-
高2 中間テスト予想問題
-
徒然草のテストに出そうなところ
-
「テスト2週間前から部活休止」...
-
山月記のテスト
-
今年で中一ですが、もうすぐ夏...
おすすめ情報