
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
塾は民間の教育機関であり、著作権法の例外規定が適用される。
テスト対策という教育に必要な範囲だと考えられるため、著作物の複製であっても違法性は無い。
No.2
- 回答日時:
テストを自分で作成したなら先生または学校に著作権ありますが
塾がやっている行為は違法にはならないでしょう
塾としてはおそらくただの資料です。
このテストをまとめて、そのままの問題で出版するとなると著作権に引っかかると思います。
No.1
- 回答日時:
学校が
法人でなく個人経営、先生が従業員でなく個人事業主なら
テストを
作成した先生に著作権あるが、そんな小中高、現在の日本にはないよ\(^^;)...マァマァ
まー入試等に例外的に使用認めた
現存中の作家の文章が問題文の入試問題を
傾向と対策問題集に収録して売ると作家さんからクレームくるが・・・
表記の行為は、正当な顧客サービスの範疇
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 田舎の塾に就職しました。 正社員なので、生徒を選べないとは聞いていましたが、小学生から高校生まで、科 5 2022/07/20 23:58
- 予備校・塾・家庭教師 塾と部活の両立がキツくなってきた。高校生です。 二学期まで、自分はサボりにサボって、学期末の成績不審 4 2023/03/14 01:18
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾に通ってるものです。武田塾って大丈夫なんですかね?正直心配です。確認テストとかいって適当感丸出 3 2022/04/16 01:29
- 予備校・塾・家庭教師 大学生です。 塾講師のバイトをしてます。 バイト先の同い年の人(A)と自分を比べてしまい、劣等感を感 4 2023/07/17 22:33
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- 片思い・告白 高校生女子です。質問です! 好きな数学の先生がいるのですが、他の女子生徒でライバルがいます。次のよう 4 2023/06/08 00:56
- 予備校・塾・家庭教師 塾辞めたい…。 中2です。私は中1から塾に通い始め1年間通っているのですが最近塾が苦痛になってきまし 6 2022/05/07 15:50
- 学校 大学の科目を教えている先生を変えたい 2 2022/04/26 16:32
- 中学校 「生徒が塾に行って勉強していて、生徒の成績が上がり、学校定期テスト結果が良くなれば、教員として都合良 1 2022/06/10 22:30
- 中学校 口語自由詩・文語自由詩について 3 2023/05/29 11:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現代文で「いらっしゃります」...
-
数学で自由レポートが出ました…...
-
期末テストで習ってない所がテ...
-
個人情報保護とテストの得点
-
公立高校テスト問題に対しての...
-
私は新中2です。 そこで質問な...
-
公文式 学力診断テストで褒め...
-
下にも画像を貼りますが、ここ...
-
ラジオ体操第二の資料
-
著作権の事で
-
ぴぴぴぴーんち! 今日テストで...
-
宇治拾遺物語の現代語訳
-
NRTテストって、、、、
-
花子 フォトレタッチ 採点の...
-
中3の受験生です。 期末テスト...
-
徒然草のテストに出そうなところ
-
山月記のテスト
-
高2 中間テスト予想問題
-
「テスト2週間前から部活休止」...
-
今年で中一ですが、もうすぐ夏...
おすすめ情報