dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、インターネットを利用するのに、firefox16.0.1(最新バージョン)を使っています。

しかし最近頻繁に「ページが読み込めません」とエラーが出てしまいます。
再試行をすると大抵1,2度でページに進めるので、気にとめてませんでしたが、
最近は10回に3回はこのエラーがでます。

何が原因に考えられるでしょうか。

ヘルプページを見たのですが、上記のエラーが出て、それ以降ページが開けないときを中心に書かれていたので、あまり参考になりませんでした。

A 回答 (3件)

関連エラーのヘルプがありますから、必要であれば参照してください。


(Web サイトの読み込みエラー)
http://support.mozilla.org/ja/kb/Error%20loading …

なお、Firefoxの最新公式バージョンは、16.0.1です。
ver16.0がでて直ぐに16.0.1がセキュリティ更新でリリースされています。

また、Firefoxには、リセット機能が付与されていますから、内容を確認して、良ければ実行してみてください。
プロファイル自体に問題があればブックマークデータしか復元に使えませんが、今のプロファイルフォルダは、リセットの実行により、「Old Firefox Data」フォルダとしてデスクトップにバックアップされます。
(Firefox をリセットするには)
http://support.mozilla.org/ja/kb/reset-firefox-e …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました!
色々考えたところ、今使っているランケーブルが古くなっており、表面のカバー?がはがれている部分がありました。
ですのでまずランケーブルを替えて様子を見ようと思います。
それでも問題があれば、指示に従ってやっていこうと思います。
本当に助かりました!ありがとうございます^^

お礼日時:2012/10/20 22:14

アップデートでの最新は16です。


多分、現時点でインストーラーをダウンロードしても16だったはずです。

当方もFireFoxしか使っておらずIEを使うのは試験する時のみです。
IEに慣れている人はIEから離れられないと思いますが、
IEに一時期あった鈍足さが頭にあるのでメインで使用する気には全くなりません。

とりあえず、FireFoxではなく、その他の環境を疑ってみましょう。
回線がADSLならばモデムのLEDの状態はどうか。
FTTHならば終端装置の不具合ではないか。
ルーターを使っているならルーターの不具合ではないか。

まず、簡単なところから。
コマンドプロンプトを起動します。
Windowsのロゴキーを押しながらRを押し、ファイル名を指定して実行の画面が出たら
cmdと入力してOKを押します。
黒い画面が出てきたらnslookup google.co.jpを入力してエンターを押します。
google.co.jpは例ですが、この場合の結果は

名前: google.co.jp
Addresses: 74.125.235.87
74.125.235.88
74.125.235.95

このようになると思います。
これは外部と通信出来ている証拠になるわけですが、
もしネットワークに問題があれば上記のような結果にはなりません。

とりあえず、コマンドプロンプトで一度実行した後、キーボードの↑を押せば
入力した内容を再表示するので、↑エンター↑エンターを何度も繰り返してみてください。

常に
Addresses: 74.125.235.87
74.125.235.88
74.125.235.95
の結果が返ってくるのであればPC及びネットワークは外部と通信可能な状態ですので、
その場合はブラウザか、その他PC上のアプリケーションの影響を疑うしかありません。
    • good
    • 0

実は最新は17.0なんです。



履歴を削除してみて改善しませんか?
また、ブラウザの問題ではなくPC及びネットワーク環境の問題とも考えられます。
例えばIEなら問題無いとか、ネットが常時繋がっているかもご確認ください。
「firefoxでエラーが頻発します…」の回答画像1

この回答への補足

そうなんですか!
「firefoxについて」のページを開いたとき「最新です」、と出ていたので勘違いしていました。

実はインターネットの速度自体がここ2カ月くらい遅くなってしまっていて、自分なりに色々していました。
・使っていないソフトを消す
・ごみ箱を空にする
・履歴を消す(最後に消したのは1か月前くらいですが…)

ですが一向に解決せず、質問のようなトラブルまで出てくるようになりました…。
インターネットには常時接続しています。
IEはほとんど使わないのでわかりませんが、つかったときにトラブルが出たことはないはずです。ただfirefoxよりも通信速度が倍くらい遅くてこれはこれで困っています。

パソコン自体3年半使っており、あまりこまめな管理もしていなかったので、問題が出てきてしまっているような気がします。

補足日時:2012/10/19 01:46
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!