
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
できます。
「ご性格」ですね。「お性格」は言わないですね。原則として、丁寧にするには、和語には「お」、漢語には「ご」を付け、その他の外来語は「お」も「ご」も付けません。
例外は多いです。「お茶碗」だったり「ごゆっくり」だったり、「お返事」「ご返事」はどちらでもよかったりします。「おビール」もよく言います。
No.4
- 回答日時:
「ご性格」は、間違いではないのかもしれませんが、不自然ではないかなとおもいますよ。
私でしたら、「お人柄」を使います。
もしくは、性格を丁寧に言う場合、貶す場面ということは少ないでしょうから、
相手が年下女性ならば「とても気立ての良いお嬢さんで」とか、男性なら「たいへん誠実な方」などと少し婉曲に表現されることが多いでしょう。
弔辞の例ですが、人柄を褒める場合の文例はありましたのでご参考まで。
http://www.osoushiki-plaza.com/library/chouji/ch …
No.1
- 回答日時:
正確に御を付けるのは変ですよ。
何でもかでも御をつければ丁寧というのはちょっと違います。だからバカ丁寧という言葉が生まれたのです。馬鹿丁寧は失笑を買うだけで、それを承知でわざと馬鹿丁寧な言い方をするのは相手を愚弄する意図があるときですよね。ちなみに御自分の性格に御をつけるのは絶対ダメですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
矛盾が多い彼女にはどう接した...
-
人それぞれとは思いますが細身...
-
男の人が思う助成に対する「性...
-
「性格」を丁寧に言いたい場合...
-
あなたは、付き合う、結婚する...
-
性格悪いやつほど幸せになって...
-
子どもにやらせたら性格が悪く...
-
その人の字を見ると、性格が分...
-
なぜアニメや小説、物語では、...
-
「まじめ」と「真剣」の違い
-
子供の頃性格が悪かった人って
-
千葉県民って性格悪い人多くな...
-
字が綺麗な人の印象
-
ねちっこい性格の奴
-
あり続けると居続けるの違いは...
-
どちらを選びますか?(男女)...
-
女性ってめちゃくちゃ冗談ぽく...
-
スティッチが好きな人
-
性格いいのに彼女ができない人...
-
博士ちゃんの芦田愛菜の喋り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人が思う助成に対する「性...
-
人それぞれとは思いますが細身...
-
矛盾が多い彼女にはどう接した...
-
なぜアニメや小説、物語では、...
-
「性格」を丁寧に言いたい場合...
-
よく私の肩を肘置きにしてくる...
-
どうして茨城の人、とくに県北...
-
あり続けると居続けるの違いは...
-
「まじめ」と「真剣」の違い
-
知的障害を持っている方々について
-
千葉県民って性格悪い人多くな...
-
身長の低い女性は性格が悪い?
-
子どもにやらせたら性格が悪く...
-
スティッチが好きな人
-
「自称・他称とも良い性格」っ...
-
質問です。 顔はかわいいけど、...
-
性格悪いやつほど幸せになって...
-
子供の頃性格が悪かった人って
-
政治家になる人は。
-
私 自分でゆうのもなんですが ...
おすすめ情報