
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>故障の原因となりますか?
紙がカセットからUターンして印字されますので、
最悪、Uターン時にシールがはがれる可能性があり、それにより故障となる可能性はあります。
925Nあるいは他社の背面給紙の無い機種で利用可能なことを明記している用紙を利用されることをお勧めします。
まあ、シールが剥がれ内部で詰まったとしても、プリンタ後部を開け取り除くだけのことですけど・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2012/10/22 00:57
ありがとうございます。
背面給紙のない機種でも利用可能な用紙ってあるんですか…。
自分が探したものはどれも「手差しで印刷」と書いてあったのでもう少し探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借用書か預かり証どちら?
-
電気代の使用量のお知らせ(検...
-
A4縦の2枚のワードをA3にするや...
-
パワーポイントで1画面に8枚印刷
-
表題とは
-
課題でA4縦用紙に縦書きで要...
-
郵便振込用紙の書き方
-
L判サイズの、写真じゃなくて普...
-
紙についた油しみをとる方法
-
ローソンのマルチコピー機で、A...
-
連続用紙を利用すると印刷位置...
-
連続紙を印字するときの用紙設...
-
TOEICの問題用紙に名前を書くこ...
-
定期テスト後の不安について。 ...
-
Wordで作成したアンケートに番...
-
レポートの書き方について
-
印刷した紙がまるまる
-
プリンタ用紙の「ユーザー定義...
-
ワードを使って、長い垂れ幕の作成
-
教えてください。 既に完成され...
おすすめ情報