
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No1の方が書かれている通り、黄色くなるのはタンパク質と反応するからです。
皮膚表面としか反応せず、内部に浸透することはありませんから、すぐに水洗いしていれば、問題はありません。
時間が経過して皮膚の代謝が進めば、アカとなってはがれます。
(その黄色い部分だけかさぶたみたいにはがれることもあります)
はがれてしまえば、あとは元通りです。
あと、濃硝酸などの試薬を扱うさいには手袋とめがねを忘れずに。
(すぐ危険というわけではないが、習慣にしておかないと、万一の時に痛い目にあいますから。)
(自分の知っている例では、発煙硝酸をビュレットから分注しようとした際に、コックが外れてしまい、
手全体にかかってしまった。なんてことがありました。)
No.1
- 回答日時:
キサントプロテイン反応といって、たんぱく質を検出する反応です。
あなたの指にたんぱく質があるということです。よかったですね。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B5% …
放っておいてもなんてことはありません。洗っても落ちませんが、そのうち消えてなくなります。化学の実験をする人はよく経験することです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 キサントプロテイン反応によって黄変した手はどのくらいで治る? 1 2022/08/11 17:56
- 化学 硝酸の濃度を高める方法 4 2023/03/02 07:58
- 化学 反応で出来た黄色い液体は何でしょうか? 1 2023/03/24 19:38
- 化学 希硝酸と濃硝酸ではどちらが酸化力が強いですか? また、アルミニウムや鉄が希硝酸には溶けるのに濃硝酸に 1 2023/01/04 20:47
- 化学 フッ硝酸の作り方 1 2023/04/11 00:04
- 薬学 )化学(あくまでもしもの話で現実味をあまり帯びていない話 1 2022/06/26 15:25
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 化学 【化学】スーパーで売られている鶏肉は亜硝酸塩または硝石が擦り込まれて肉 4 2022/09/14 23:21
- 農学 マグネシウム(Mg) とカルシウム(Ca)が不足している酸性が強めな土壌に何を追肥したらいいですか? 3 2023/02/12 09:20
- 化学 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし 2 2023/07/10 08:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
指に付いた硝酸
化学
-
キサントプロテイン反応によって黄変した手はどのくらいで治る?
怪我
-
硫酸が手についてしまった
化学
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
化学の酸化還元反応について分...
-
CuS+HNO3=??
-
転化率
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
今まで、いちいちビクビク反応...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
左クリックボタンの反応がおかしい
-
TeraTermからViエディタを使用...
-
過酸化水素の酸化還元反応につ...
-
驚いたとき大声を上げるのをや...
-
中和反応の反応式がわかりません。
-
2h2o+2e-⇄h2+2oh- この式で 電...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
ケイ素(Si)の反応性について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CuS+HNO3=??
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
転化率
-
副生成物
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
ラジカル重合において、高分子...
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
話しかけてないのに反応する人...
-
誕生日が嬉しくないです。ひど...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
実験のレポートで収率を書くとき…
おすすめ情報