
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No1の方が書かれている通り、黄色くなるのはタンパク質と反応するからです。
皮膚表面としか反応せず、内部に浸透することはありませんから、すぐに水洗いしていれば、問題はありません。
時間が経過して皮膚の代謝が進めば、アカとなってはがれます。
(その黄色い部分だけかさぶたみたいにはがれることもあります)
はがれてしまえば、あとは元通りです。
あと、濃硝酸などの試薬を扱うさいには手袋とめがねを忘れずに。
(すぐ危険というわけではないが、習慣にしておかないと、万一の時に痛い目にあいますから。)
(自分の知っている例では、発煙硝酸をビュレットから分注しようとした際に、コックが外れてしまい、
手全体にかかってしまった。なんてことがありました。)
No.1
- 回答日時:
キサントプロテイン反応といって、たんぱく質を検出する反応です。
あなたの指にたんぱく質があるということです。よかったですね。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B5% …
放っておいてもなんてことはありません。洗っても落ちませんが、そのうち消えてなくなります。化学の実験をする人はよく経験することです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
副生成物
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
妻のスカートを
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
系統的脱感作法について
-
化学反応と量的関係
-
お礼しない人の心理
-
ネッ友が下ネタ言ってきます。 ...
-
チオ硫酸ナトリウム 洗浄
-
酸無水物を使ったFriedel-Craft...
-
活性化エネルギーの値を教えて...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
DIels-Alder反応
-
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
反応機構と反応式の違いってな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
副生成物
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
濃硝酸
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
転化率
-
グリニヤール試薬
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
ラジカル重合において、高分子...
-
2-プロパノールとナトリウムの...
-
ニンヒドリン反応
-
アルドール反応(ジベンザルア...
-
CuS+HNO3=??
おすすめ情報