重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すごくつまんない質問なんですが、JPEG画像は↑のどちらにも保存できますよね。
どのような違いがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

どちらもただのフォルダですから、どちらに保存しても構わないと思います。


>ドキュメントはピクチャーには保存できませんがピクチャーはどちらでもできるので
ということですが、ドキュメントであってもマイピクチャフォルダに保存はできます。(ドキュメントを保存する時の画面上で、保存先を「マイピクチャ」に一発で指定するボタンがない、ということでしょうか・・・)
ただマイピクチャの方はフォルダ内の画像のアイコンを選択すると、その画像をウインドウの左側に小さく表示したり回転させたり、あるいはフォルダ内の画像をスライドショーで見られるように、標準で設定されていますので、どちらかといえばこちらを画像保存用に利用された方が便利かと思います。(これらの機能を使われなければ関係ないですが)
なお、どのフォルダでも、メニューの表示→「フォルダのカスタマイズ」でテンプレート「イメージプレビュー」を選択すれば、上記の機能が使えるようになります。
(以上はWindowsMeの場合です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2004/02/11 06:06

MicrosoftのOSがファイルの管理の都合で作られたフォルダです。


OSの画像取り込み・表示機能が強化されてからマイピクチャのフォルダが作られ、音楽機能(WMP)の機能強化がはかられてからマイミュージックのフォルダが作られています。ビデオ編集機能などが強化されればマイビデオフォルダが作られます。
市販アプリケーションはこのルールに則り、これらのフォルダをデフォルトで利用するように作りますのでそのまま使った方が楽ですが、特にこだわる必要は無いでしょう。
家の場合、手元に置きたい写真はマイピクチャの下(デジカメの写真管理ソフトのデフォルトフォルダなので)に、それ以外はネットワーク上に保管してます。
    • good
    • 1

これが回答かどうか怪しいですが、ドキュメントは文書、ピクチャーは画像ということで私は使い分けています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

(~_~;) サンクス!
う~~~ん、確かにそうですよね。
ドキュメントはピクチャーには保存できませんがピクチャーはどちらでもできるので・・・・、その辺がどっちがいいのかなーと思いまして。

お礼日時:2004/02/11 05:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!