餃子を食べるとき、何をつけますか?

知り合い(仮にRさん)の話なんですが、販売と調理をやる仕事にパートとして、働き始めたらしいんです。

その会社の本社はRさんの隣の市にあるらしく、就業場所はRさんが住んでる市で、就業場所でお店の方と面接して、その日の内に採用の電話が来たと…。

社長はよく出張に行くらしく、お店の方が社長のケータイにかけたって言ってました。

そのお店は試用期間1か月で、Rさんは4日(そのうち1日は休日)出勤してるんですが辞めたいって言ってるんです。

調理は好きなんですが、販売が苦手らしく、特に『いらっしゃいませ~、〇〇はいかがですか』って言う声がけが苦手とか…我慢してやったんですが、上手く出来ず、ご飯もあまり喉を通らず、やっぱり無理だと分かったみたいです。

調理なら調理だけの仕事に就きたいし、販売でもレジとかあいさつだけの方がまだやれそうな気がするみたいで、辞めたいんだそうです。

そこで、

1.退職理由は、本当の理由(例えば料理だけの仕事に就きたいからとか…)をはっきり言った方がいいんでしょうか?それとも『一身上の都合』とだけと言った方がいいですか?(一身上の都合って答えて、それ以上、突っ込まれたらどうしようと心配みたい)

2.パートで試用期間中でも、退職したいと伝えた後、2週間後に辞める事になるんですか?それとも、話し合いして例えば『明日から来なくていいよ』と決まれば明日から行かなくていいんでしょうか?

この2つを教えて戴ければ嬉しいです。もし『これも知ってた方がいいかも』とか、似たような経験された方からの話も知りたいです。

A 回答 (2件)

退職理由は不要です。


「辞めます」と言う本人の意思だけで十分です。会社の承認も不要です。
これは日本では職業選択は自由なので、やめることも自由だと言う考え方なのです。
ただこれでは愛想無いので、「一身上の理由」と言う理由にならない理由にするのです。

パートでも試用期間中でも2週間前でかまいません。それで相手がどう出るかは判りません。場合によっては『明日から来なくていいよ』と言うことになるかもしれません。それならば明日から行かなければ良いだけです。そうでないときは2週間たったら行かなければ良いということです
    • good
    • 3

1.一身上の都合でもいいと思いますが、


場所によったら細かく聞いてくると思いますので
ある程度理由を用意して置いた方がいいですよ。
理由は適当に言えばいいですから。

2、直に言うと、最低2週間でしょうね。
電話か直で言って無断欠席しかないと思います。

今アルバイト行っていますが、そこは1ヶ月いないで
いきなり辞める人が多いらしく、
初めて言った時釘を刺されましたよ。
3ヶ月は頑張ってくれと来週に辞めると言うのはやめてくれと言われたことがあります。
多分僕もいきなり辞めようと考えてますし。
だから気にしない方がいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報