
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>1ヶ月で退職
試用期間ですよね。試用期間は書かなくてよいと誰かが言っていた。
てかハローワークでも聞いたような気がする。
私だったら上記を信じて書きませんけどね。
次の職できちんと会社に貢献できれば目くじら立てませんよ。普通はね。
>パワハラがあり毎日別室で1時間ほど説教が続き精神的に絶えられず1ヶ月で退職することを決断しました。
こっちを説明するほうが難しいですよ。
No.2
- 回答日時:
おじさんです。
「パワハラがあり毎日別室で1時間ほど説教が続き精神的に絶えられず1ヶ月で退職することを決断しました」
→正しい選択をしたと思います。
いい会社もありますが、パワハラを放置するブラック企業もたくさんありますからね。
「前職の退職理由を聞かれた時になんと答えたらいいでしょうかアドバイスお願いします」
→私の採用面接官の経験から書きますと、前職でのそのような経験はあまり具体的に書かないほうがいいでしょうね。
といいますのは、忍耐力がない、努力が足りない、などと誤解される可能性があるからです。
「前職ではいい経験を積ませていただきましたが、さらに他の仕事も経験したいと考え、転職を頚椎しました」はいかがでしょう。
すると、面接官から「他の仕事の経験とはどういうものですか」と質問されると思います。
その答えは、事前に考えておいてください。
頑張って!
No.1
- 回答日時:
私もパワハラで短期間で退職しました、案の定突っ込まれますが正直に「パワハラで辞めました」と言い、内容を聞いてもいいかと尋ねられるのでされたことを正直に話しました。
(元から陰湿な職場だったため同時期に入った人がイジメられて即退職した後、次は私が対象に。集団で嫌がらせのメールが送られて来たり、勤務中は仕事道具を投げつけられたり、作業に対して私にだけ明らかに無茶な制限時間を設定されたりなどでした。)
「そんなことされたら誰だって辞めますよ、私なら絶対に辞めます」「うちは皆優しいから安心して働けますよ」と言われて採用されました。
パワハラの状況にもよりますが、面接してくださる方も人間ですし、きちんとした姿勢でお話すると理解してくださる方もいると思います。
面接頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲を理由とした転職活動で転...
-
企業の採用担当者の方教えてく...
-
オープニングの試用期間で退職
-
再々質問になります。 転職につ...
-
退職理由で困ってます(長文かも)
-
会社の都合は関係なく、勤務条...
-
前々職を一カ月で退職
-
県の人事の方にこういうのが嫌...
-
退職理由(語学留学)
-
転職について 再質問になります...
-
夫の転勤の都合による転職の場...
-
転職理由がうまくまとまりません。
-
再就職
-
調理補助のパートを辞める理由...
-
試用期間の退職について
-
糖尿病が理由で面接受けても断...
-
退職理由について
-
ある物件に申込みをしたら数時...
-
面接で何と言えばいい?(彼の...
-
履歴書の書き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲を理由とした転職活動で転...
-
企業の採用担当者の方教えてく...
-
夫の転勤の都合による転職の場...
-
県の人事の方にこういうのが嫌...
-
面接で何と言えばいい?(彼の...
-
調理補助のパートを辞める理由...
-
前々職を一カ月で退職
-
再々質問になります。 転職につ...
-
退職理由で困ってます(長文かも)
-
アドバイスお願いします。
-
もう一度警察官を目指したいと...
-
面接の退職理由ですが、どちら...
-
短期バイトを早く辞めたい
-
会社の都合は関係なく、勤務条...
-
面接の退職理由
-
オープニングの試用期間で退職
-
中途採用での退職理由について
-
去年3月に5年半勤めていた小...
-
糖尿病が理由で面接受けても断...
-
前職の退職理由を忘れた場合・・・
おすすめ情報