プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、タブレットのアイコンを整理したくて、ドロワーアプリをインストールしました。

最初、AppDrawerというものをインストールしたのですが、使い方がわからず、
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51758 …

次に日本語対応のDraweroidというアプリをインストールしました。
http://octoba.net/archives/20120816-android-app- …

しかしこれも、使い方がわからず挫折しました。

どのようにわからなかったというと、両者とも、画面設定などで背景を変更したり、複数選択機能
(Multi-select)で、複数のいらないアプリを非表示にし、それをタブレットの画面に反映させることが
できるはずなのですが、

単にアプリを起動した上で、一覧にあるアプリの名称を変更したり、非表示にするというのまでは
はできたのですが(名称変更や非表示はあくまでアプリ上のもので、タブレットのホーム画面はそのままでした)、
複数選択をしたり、画面の詳細を変更したりということが、なにをどうすれば良いのかまったく
わかりませんでした。
(上の解説を読んでも、《メニューから「複数選択」を選ぶと・・・》と書いてあるけど、《メニュー》が
どこにあるのかわからない!)


これらのドロワーアプリを起動すると、どこかに「画面設定」などの文字が隠れているのでしょうか?

それとも、そもそもドロワーアプリというものの解釈が間違っているのでしょうか?

ネットを探しても、そういう部分の操作方法がどこにも書いておらず、困っています。

どうぞご教授のほど、よろしくお願いいたします。

なおタブレットの機種はCamangi Mangrove7 (Android)です。

A 回答 (1件)

ドロワーというのは、Android標準の「田」の字の形のアイコンを


押したときに開かれるアプリの一覧画面の事です。

その標準のドロワーが使いにくいとか、一覧をグループ分けしたいとか、
アイコンのラベル名を変えたいとか、自分好みのアプリ一覧画面を
使いたい時に使用するのがドロワーアプリです。
標準のデスクトップの内容を変更したり、標準のドロワーの中身を
変更する訳ではありません。

メニューから「~を選ぶ」というような表現は、
Androidのメニューボタン(アイコン)から選ぶという意味で
横棒が3本縦に並んだ形のボタン(アイコン)を押す(タップ)するという意味です。
「戻る」、「ホーム」等のボタン(アイコン)と同様、Androidの基本中の基本操作です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!