
No.14
- 回答日時:
そもそも女性は3次元空間の把握処理が苦手なんです。
買い物に出かると、お店であれこれ手に触れて思案しますよね。
男性はある程度外見だけで、物の判断や品物の良し悪を破断することができます。
目の前の空間に不安が伴うから少しでも前に座り、ハンドルを抱え込むようなスタイルになってしまいがちになるのです。
もしその人にとってそのような姿勢が運転しやすいのだとしたら
シートをもう少し前に出し 背もたれを起こすべきだと思うのですが
それをしないという事は その人のクルマには 背もたれは
必要ないので座面だけ有れば良いという事になりますね。 (笑)
最近は パンクした時の為にスペアータイヤを載せてあっても
自分でタイヤ交換をしない人もいるので 自動車メーカーも
不要な物を載せても意味が無いと考えてか スペアータイヤを
載せないクルマも増えてるとか。
シートベルトにしてもウィンカーにしても 使わない人にとっては
意味の無い装備になってしまいます。
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
車を化粧室と間違えているのかも?
ルームミラーは自分の方に向け、少しでもよく見えるように体を前に出す。助手席には化粧道具が散乱。日焼けが嫌で、フロントバイザーは、常に視界を遮り、サイドガラスにはハンカチで日光を遮断する。
まさに動く化粧室。
本当にルームミラーを自分の方に向けたままで いつまでも
運転している人を見た事あります。
あまり女性ドライバーを差別したくはないんですが 夏 半袖の
シャツで 日除け対策の長~い手袋までしていながら
シートベルトはしない人を見たりすると ???になりますね。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
以前、雑誌かWebで見た話です。
まず、女性の視線には特徴があり、女性が自動車を運転する場合、自分から近い位置を基準に水平方向を目線を動かして注視するような視線の動きをするそうです(男性はその逆で少し離れた位置を基準に上下方向に目線を動かして注視するような視線の動きをするそうです)。
この特徴の分かりやすい例としては、自転車に乗る女性の姿です。大抵の女性(特に視線などを気にしない普通のオバサンとか女児)はすぐ近く3~5m程度先の路面を見て運転するように顔がやや下向きの姿勢が多数です。一方男性ではこのような顔の角度で自転車に乗る人はあまり見かけません。これはどちらが優れているかという話ではなく、動物的な本能のようなものと書かれていたかな。
これを鑑みると、近くを注視しようとする本能が働くと、クルマの場合は自覚しない内についつい身を乗り出す姿勢になってしまう、というわけです。さらに、座高が低く腕力の小さいということも手伝って質問文にあるような運転姿勢になるものと思われます。
読んで なるほどねーと思いました。
その通りだとしたら 自動車を作るメーカーも それらの特性を考慮して
女性ドライバー向けのクルマや装備を真剣に考えるべきですね。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ちいちぇえから、それに老眼入って来てるから見えねえ、っつー、ね。
246なんか多摩川越えて川崎入ると、いわゆる大阪のおばちゃん的な、そのイメージそのまま3D化しました的なおばあちゃんが前いっぱいいっぱいで運転してっから、対向車で来ると「ライオン丸が来たー!!!」っつーのがアッブネエんだ。ハンパなく、笑えるからね?基本クルマん中暗いのに前いっぱいいっぱいのと事に顔あってライトや日光が照らしてっから浮き上がって見えるんだよね、ライオン丸が。運転してる時に腹よじれるほど笑わすんじゃねえよ。
でもそういうアウトなポジション、60歳以上のおじいちゃんにも激増してるっすよ?
基本ちいちぇえのばっかだし、確実に老眼入ってる。加えて若い頃はバブルの真っただ中でぬるま湯社会でなんにも考えず言われた事だけをがむしゃらにやってれば良い、で大事な若い頃を全部仕事で犠牲にしちゃったのが大半な世代でしょ?それこそ免許取ってねえ、とか免許あるけどクルマ乗ってる暇がねえ、な世代が急に暇しかない生活になっちゃったからタチが悪い。爆笑ライオン丸なおばあちゃん達はまだ若い頃から日常で使って、ドイヒーだけどまだマシなドイヒー。おじいちゃん達は定年迎えてからのスタートだから身につかねえの。いっくら教えても脳細胞死んでくだけだから全然頭に入って来ねえ、おまけにプライドだけは高いから注意されても逆切れしちゃう。で、棺桶片足突っ込んでんのに気がつかねえ、ってね!
よく「バカは風邪ひかない」って言うけど、バカでも風邪ひくからね?ただバカだから風邪ひいてんのに気付いてねえの。それと同じで団塊はバカだから棺桶に片足突っ込んでんのに気付いてねえ、ってね!!しょうがねえんだよ競争社会でほとんどが中途半端に落ちこぼれたのばっかだから。ごく一部の優秀なのは競争勝ち抜いただけにとてもじゃないけど敵わないんだけど、ごく少数だからね。
個人的な体感だと、20代前後の若ゾー見てるとむしろ女性のほうが安心して任せられるパターンのほうが多いっすね。男のほうがだらしない。なんでなのかねぇ。。。
じゃあ30代40代50代の世代がイイかっつったら。。。メタボなお腹が急増してて、マトモなポジション取ると呼吸できねえ、っつー深刻な問題があるからね?で、出しゃばりしかない団塊どもに抑圧され続けたトラウマですぐ諦めちゃう世代だからメタボの無様なお腹も受け入れちゃう。こないだ西友で見た臨月の奥さんと並んだ旦那さんが、奥さんとおんなじ大きさの腹だったからね?旦那も臨月???ウ●コしか出ねえよ。なにしろこいつら、靴下ひとつ満足に履けないからね?屈んだら呼吸できねえんだから。もはや人類の体を成してねえ、っつー、ね!!!ちっとは抵抗しろよ。
おまけにスーパーカー世代でしょ?ブームの火付け役になったランボルギーニ・カウンタックLP400の影響と80年代のツッパリブームのおかげでムダに背もたれ倒してふんぞり返ったシートポジションを「カッコイイ」と本気で思ってるからね?おまけにバブルの頃に若い時代を謳歌してるでしょ?MTよりATのほうが売れ始めた時代の先駆けで免許取ってるから足も届くか届かないかくらいにセットして片膝立てられる位にふんぞり返るのが女受けがいい、と本気で思ってる中身の浅い、あっさい連中がほとんどだからね?欧州車なんかMTポジション大前提で今でも作られてるから、BMW辺りでそれやると「みっともない」だけなんだけどね?
。。。こりゃあね、どう考えてもクルマ舐めてるとしか思えねえよね。リアルにノルウェーみたいな免許制度に切り替えないと、大変な事になるよ?いや、もうなってるよ?
ノルウェーなんか事故とかその辺に対しての意識がハンパなくて、免許取るのに平均3年掛かるからね?その代わりダートレースとかは頻繁に行われてて、レース場内であれば12歳から参加できるっつー。。。クルマは厳しすぎる規定にパスして登録されたクルマを受け継ぐ、ってやり方で。ダートとか雪上だとスリップの危険とか激突の恐怖とか体験できるから、衝突時に腰からスポッとシートベルトから抜けちゃうふんぞり返ったドラポジがバカの見本、って体感で理解できるからね?ノルウェーだと12歳の少年少女が体感で知ってるからね?
俺も目が悪くなってドラポジが爆笑ライオン丸的になったら、それでも乗るって言ってたら俺を殺してくれよな?って、俺の大事な人には言い続けてるけどね?
No.5
- 回答日時:
体格にポジションを合わせるにはシートの前後上下だけでは駄目で、ステアリングの前後上下や角度も変える必要があります。
しかし国産低価格車の多くはそれら機能を省略しています。
日本のメーカは安全装備には金をかけたがりませんからね。
そのしわ寄せが、不適切なドライビングポジションにつながってしまうと考えられます。
いくらなんでも背もたれのリクライニング機能はあるはずなのに
背中と背もたれの間が大きく離れたまま運転を続けるって
なんなのかなー って思ってしまいますよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報