
No.8
- 回答日時:
詩人だと松尾芭蕉、金子光晴、荒川洋二、ゲーテ。
文章が美しいかどうかはさておいて、するする読めるわかりやすさでは、倉田保雄(『エッフェル塔ものがたり』)、林望(『イギリスはおいしい』)、東海林さだお(『タコの丸かじり』)、椎名誠(『ロシアにおけるニタリノフの便座について』)、米原真理(『不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か』、室井滋(『すっぴん魂』)、柳田理科雄(『空想科学読本』)、丸谷才一(『あいさつはむずかしい』)、植草甚一(『雨降りだからミステリーでも勉強をしよう』、幸田文(『崩れ』)、ヘロドトス(『歴史』)、アイザック・アシモフ(『たった一兆』)、『一年一組せんせいあのね』(鹿島和夫編)、伊集院光(『のはなし』)、柳家小三治(『ま・く・ら』)、色川武大(『怪しい来客簿』)、西村淳(『面白南極料理人』)、柳沼重剛(『西洋古典こぼればなし』)、服部之総(『黒船前後』)、ローレンス・ゴールドストーン+ナンシー・ゴールドストーン(『古書店めぐりは夫婦で』)、辻静雄、小池滋(『英国鉄道物語』)、原武史(『鉄道ひとつばなし』)など。
コラムニストでは、アート・バックウォルド、ボブ・グリーン、薄田泣菫、山本夏彦、高島俊男。
オーソドックスには、作品社のテーマ別随筆集「日本の名随筆」、日本エッセイスト・クラブ賞受賞作品/同クラブ選ベスト・エッセイ集にあたるのがよいと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。
読んだものもいくつかありますが、一冊を選んでいただけないでしょうか。
極端に言えば、一冊で、ほかは読まなくていいくらい、
何度読んでも新しく味わい深い、表現の悦びに満ちた本…
No.6
- 回答日時:
林真理子とか、
矛盾した気持ちの表現が凄いと思ったのは、荒井素子ですね。
No.3
- 回答日時:
美しい文章と意識して読んでいないので分かりませんが、
谷崎潤一郎『陰翳礼讃』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4122024137.h …
野尻抱影『星三百六十五夜』シリーズ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4122040760.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo あの~ふと思うのですが、、前に書かれた事あるのですが、私がちょっと文書の書き方が悪いか分からないです 4 2022/07/19 09:14
- 日本語 あの~ふと思うのですが、、前に書かれた事あるのですが、私がちょっと文書の書き方が悪いか分からないです 6 2022/07/19 09:09
- その他(学校・勉強) 小学生の頃から、文章を書くのが苦手です。 どのようにしたら、文章人に読んでもらえるものを書けるように 9 2023/04/30 20:32
- 高校 読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ 13 2023/04/17 21:05
- 文学 10代で文学賞を貰う人は、生まれ持った文才があるんでしょうか? 3 2023/02/23 02:51
- エッセイ・随筆 過去に読んだ、須賀敦子さんのエッセイ集収録の、あるエッセイを探しています 1 2023/01/25 01:06
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- 日本語 ~たり は使い過ぎでしょうか? 2 2022/05/21 21:56
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- 文学 今新潮文庫の宮崎嶺雄訳のカミュ「ペスト」を170ページほど読んだのですが、正直びっくりするほどつまら 2 2022/10/17 21:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
向田邦子さんと言う人・・・
-
故向田邦子さんが仙台市に在住?
-
おすすめのおねショタのエロ漫...
-
詩籤翻譯求解
-
皆様のお勧めの詩を教えてくだ...
-
あんこう
-
読解力に自信のある人に質問⇒「...
-
現代俳句の読み方
-
俳句の意味を教えて下さい
-
始まりは終わりの始まり・・に...
-
「極めっこ」って?
-
「007は2度死ぬ」題名の元の俳...
-
俳句についてですが、冬の季語...
-
アントニオ猪木の『道』という...
-
ルイス・キャロルファンの方助...
-
薬屋のひとりごとの壬氏の本当...
-
俳句はフィクションでも良いの...
-
「過去」が出てくる詩
-
詩に関して<題名・作者・詩の...
-
ワンフレーズだけ。「ヒッコリ...
おすすめ情報