dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて投稿致します。
二人目を授かりたく不妊外来に通院している37歳女性です。
第一子を出産後、今から3年前に胞状奇胎による流産と今年の5月に心拍確認後に
8週でけいりゅう流産を経験しました。
二度目の流産から気持も身体も落ち着いたので次の妊娠に向けて今週期より初めてクロミッドを
飲んでいます。
私の住む町では不妊外来がほとんどなく、今通院してる病院も待ち時間が3~4時間もあるため
不妊治療以外の婦人科に関わる症状がある時は、自宅の近くにある一度目の流産の時にお世話になった婦人科へかかるようにしています。
先週ぐらいから、膣の入り口辺りに痛みや違和感があるので心配になって以前お世話になったその近所の婦人科にかかったところ、いろいろ丁寧に診て下さり、特に炎症や傷等見られないので様子を見て下さいと言われたので安心したのですが、その婦人科の先生から前に2度染色体異常と思われる初期流産をしてるから無理に妊娠しようとせず、自然妊娠にまかせたほうがよいと言われました。
正直、年齢が37歳ということもあり焦りは隠せません。
一度目の流産後、1年妊娠できなかったので不妊外来に通うようになって半年後、やっと授かった子も流産してしまい、年齢的なものもあるのでクロミッドを服用して妊娠できるよう治療し始めたばかりでしたので、医師から言われた「二度も染色体異常が起こっているから・・・」という言葉が頭から離れません。
上の子も兄弟ができるのを本当に待ち望んでおり、授かれるならもう一人ほしいという思いでいるのですが、もし先生が言うように次も何らかの異常があって流産したり、生まれてきた子に障害があった場合、自分だけではなく、周りにも大きな負担をかけてしまうので妊娠にむけての覚悟が揺らいでいます。
二度流産が続いても無事に出産された方や、やはり諦めたという方の体験談やご意見をいただけたらと思っております。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

はじめまして。


お辛いご経験をなさいましたね。
心中お察しします。
私も最初の妊娠、二度目の妊娠と流産を経験しました。
一度目は6wで心拍確認後、二度目は成長が遅く、5wの大きさのまま心拍確認もできずに流産しました。
実はその後三度目の妊娠で化学流産をしています。
簡単にではありますが不育症の検査もしましたが、異常なし。
そして四度目の妊娠で出産に至りました。
生まれてきてくれた子を妊娠中も心配で仕方ありませんでしたが、
そもそも初期流産というのは染色体異常で起こることが殆どですから、
その場合はいくら安静にしていようが防ぎようがないのだそうです。

そのお医者様の仰った「染色体異常による流産が二度も続く」ことって、
そんなに問題でしょうか?
健康な人でも普通に起こることですよ。
むしろ、そのような流産が全体の妊娠の(流産の、ではありませんよ)15~20%あるのだから、
たまたま続いた、もしくは母体側に原因がないか調べようと思うのが正解では?
私も不妊、不育を診ている医師に言われましたよ。検査してもいいですが、偶然でしょうって。
なんで自分だけがとやりきれませんでしたが、
それでも諦めるということは頭になかったです。

ご心配なら、不育専門の病院で一度診てもらってはいかがでしょうか。
問題がはっきりすれば、ホルモン治療やお薬の処方もされますし、
問題がなければ安心して再チャレンジできると思いますよ。
ご夫婦の染色体の検査もできます。

知人に、六回目の妊娠でやっと出産できたという方もいます。
流産は辛いですが、諦めて後悔は残りませんか?
個人的には、まだ全然大丈夫だと思いますよ。
頑張ってくださいね!

この回答への補足

化学流産のことを触れずにお礼を書いておりました。
読み返した時に間違いに気が付きました。
申し訳ありません。

補足日時:2012/11/09 23:12
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
二度の流産後、無事にご出産なされて本当に良かったです。
健康な人でも普通に起こることですよとコメントいただき少し安心しました。
私も運が悪くたまたま続いたのだど自分に言い聞かせて新たに始めた不妊治療だったのですが、
別の医師からそれを否定されるような話をされて落ち込んでいました。
諦めて後悔は残りませんか?というコメントも心に響きました。
残ります。上の子が赤ちゃんまた来るよと言って私のお腹をさすってくれたことが忘れられないのです。
私達夫婦はもちろん、今元気に育ってくれている我が子のためにも後悔のない選択をしようと思います。

お礼日時:2012/11/09 23:01

私は三回けいりゅう流産の経験があります。

三度目の流産の後、一度のタイミングで再び妊娠することができ一人目を出産しました。初の出産が41歳直前でした。帝王切開だったため子供が一歳になるのを待ち、再び不妊・不育専門のクリニックに通って二人目妊活中です。

私は夫と話し合って一年だけ頑張ろうと決めました。

私からしたら主様はまだ37歳です。焦るお気持ちはわかりますが諦めないでほしいです。

一緒に頑張りませんか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
三度の流産後に無事ご出産なされたというお話をいただけて少し勇気が出てきました。
何より、nnke様の最後にいただいた「一緒に頑張りませんか」という言葉に涙がこぼれそうになりました。
今までそのような言葉をかけてもらったことがなかったので。
ありがとうございます。
もう一度、自分の気持ちと向き合い悔いのない選択をしたいと思います。

お礼日時:2012/11/09 22:31

私の従妹は3度と知人は2度の流産後に子供を産みましたよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々にご回答下さりありがとうございます。
流産は珍しくないことを改めて考えさせられました。

お礼日時:2012/11/09 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!