アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中国語を独学しています。以下の文章について質問があります。
“国际电信联盟已经将其采用为于最近推出的国际技术标准。”
 国際電気通信連合が近くまとめる国際技術規格に採用する。(出所:中国語、日本語とも日経新聞)

“已经将其采用”部分が整理できず、自分が訳すと時制がバラバラになってしまいます。(わかりやすく直訳っぽく書きます)
国際電気通信連合は、既にそれに、近いうちに発表する国際技術規格を採用する。

自分の考え方を分解すると、
国际电信联盟:国際電気通信連合は(主語)
已经:既に
将其:それに(将=把と考えました)
采用:採用する
为于最近推出的国际技术标准:近いうちに発表する国際技術規格として

“已经”があるので「既に採用した」という過去のことだと思いつつ、アスペクトの“了”がないので過去じゃない?とよくわからず、いろいろな時制が混在してしまいます。
ご指南いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

この「最近」は「近い将来」ではなくて、過去の「最近」でしょう。


「最近承認された国際規格に既に採用している」ということですね。

原文と同じもの?
日本研发的新一代电视技术将成世界标准
http://www.ul3.net/view.asp?p=5692

参考
NHK技術情報
◆スーパーハイビジョン テレビの国際規格に!
~放送の早期実現に向けて大きく前進~(平成24年8月23日)
http://www3.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju337.html

一般的に、国際規格(の一つ)にはなっても、最近は国際規格が複数制定されたり、さらに新しい規格に取って代わられることもあります。
国際規格が直ちに国際標準(や業界標準)になるかはわかりませんが、国際標準となるべく各国での採用を働きかけているということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも元のサイトまでたどって丁寧に回答する姿勢に感服いたします。有難うございます。
>「最近承認された国際規格に既に採用している」ということですね。
なるほどです。「既に採用した」だけでなく、「既に採用している」という風に日本語と同じ感覚で訳せるのですね。

質問文の最後、たくさん間違ったことを書いていました(*_*)
“已经”という副詞があるので“了”は使えないし、「了は過去」ではなく「了は完了」と書くべきでしたね。
するとこの一文だけを見ると、「国際電気通信連合は、既に、最近まとめた国際技術規格に採用した」と解釈することも可能なんだろうな、と自分なりに考えてみたりしました。

お礼日時:2012/11/13 23:01

文面からすれば、「採用した」ではなく、「採用することを決定した」ではないかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんが、この文章だけでは意味がよく理解できませんでした(*_*)

お礼日時:2012/11/16 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!