
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
酒饅頭ってこしあんが主ですが、明治神宮のは粒あんで私も好きなあじでした。
take1214さんは粒あん派なのでしょうか? ご紹介したいのはこしあんですが・・・
一つは荻窪にある高橋の酒饅頭です。ふっくらとはしていませんが手作り感のあるおまんじゅうです。
もう一つは、とらやです。肌寒くなってきた時期からの期間限定商品です。
この二つのお店の酒饅頭は京都の義母が大好きなので紹介させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日持ちする紅白饅頭
-
桜餅と言えばどっち?
-
hiphopを聞いていて分からない...
-
世界のお菓子が売っているお店...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
大袋に個包装で入っているお菓...
-
寒天を型から取り出せません
-
携帯にガムが~どうしたらいい...
-
皮膚についたガムの取り方を教...
-
母の寒天がものすごく不味いで...
-
運転用に、眠気覚ましキャンデ...
-
隣席のガムの噛むときのクチャ...
-
お菓子外しをする人の性格って?
-
名古屋駅周辺で他県のお土産を...
-
なぞなぞ教えてください!!
-
ブルボンのお菓子は、
-
ミンティアのミント味はお菓子...
-
甘いデザートとかお菓子食べな...
-
いまさらなんですが・・・ 「シ...
-
上新粉と上志ん粉
おすすめ情報