dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

35リットルのザックで、日帰り&小屋1泊程度の山行をしています。里山レベルの山ばかり登っていて、1500メートル程度の山もまだ登っていないくらいの初心者です。

主人と私の二人が基本の山行ですが、テン泊など憧れています。が、装備の準備、50~60リットルのザックなど、20代、30代から始めた方は慣れていらっしゃるでしょうが、40歳から始めるにあたり不安を抱えています。

不安1:装備を整えたところで、テントを担いでの山行がすぐに辛くなり、結局小屋泊まりが中心になる?
不安2:そもそも、50~60リットルを背負えるのは何歳くらいまで?
不安3:50~60リットルザックを、旅行等にも使える?

テン泊するとなると、テント代を中心に装備が結構かかり、一度そろえれば後は交通費くらいだとは思いますが、やらなくなったら無用の長物ですし、家の中で邪魔になるし・・・で、実際のところ、女性の登山者の方のご意見やアドバイスをお聞きしたいと思います。

ザックを選べば、大きいザックも軽く感じるのでしょうか?
また、上記の不安3点にもお答えいただけると大変助かります。

A 回答 (6件)

本格的な登山は3年程度(低山含め年間40回程度)の50代前半の未熟者ですが、


ちょうど40代後半の妻と今年からテント泊を始めたので、参考になればと思い回答
させていただきます。

結論から言うと不安はあるかと思いますが、本当にやりたいのであれば、やられたほうが
良いと思います。ただし、個人差がありますので思いのままガンガンやるのもどうかとは
思いますが・・・(我が家はキホン体育会系なのでガンガンです)
そのあたりは個人差があると思いますので、他の方もおっしゃられているように段階を経て
やられるのも一考かと思います。不安点についての意見から言いますと

不安1: 
小屋のように予約とかないので、天気の良い時を狙って行く。
当然小屋がそばにあるはずなので、悪天候のときには避難できる。
登山口から短時間でテン場につける場所を選ぶ。
必ずしもピークハントに固執せず山を楽しむ。
概ね以上のことで辛さは和らぐと思いますが・・・

不安2:
まだまだ気にする年齢ではないかと思います。ちなみに私は学生時代のスポーツの影響で
腰椎分離症(ヘルニア気味)等ありますが、60L(17kg前後)のザックくらいなら問題ないです。
ちなみに妻はやはり60L(14kg前後)ですが、問題なく担いでいます。
ザックで一番重要なのはフィッティングだと思います。元来モノ好きということもあり、自分でも
調べて吟味し、ショップスタッフと仲良くなりベストなザックをチョイスしたのですが、このことが
一番重要だと思います。

不安3:
これは無いでしょうね。いわゆるバックパッキングの旅ではなく一般的な旅では使いづらいと
思います。

妻はむしろ山嫌いから日帰り~小屋泊~雪山~テン泊ときていますが、今ではボク以上に
山を楽しんでいるようです。ぜひご夫婦で吟味されてテン泊デビューされてください。
ちなみに万一無用の長物になった時はヤフオク等で処分するとかしかないですね~。

以上ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

季節や、装備の量・質にもよると思いますが、大人2人でテント1~2泊だったら40リッタ程度のザック2つでも行けそうな気がします。



めったに行かないですが、家族4人でテント泊山行の時は、自分が50(+10)のザック、嫁さんが35リッタ位、子供はデイパック程度のものに雨具、シュラフ、水、おやつ(非常食)なんかの個人装備を背負ってます。
で、大人が、テント・火器・調理器具・食料なんかの共同装備を分担して担ぎます。
カメラとか三脚をダウンサイジングすれば40リッタ程度のザックでも入りそうでした。(夏山です)

#さらには食料のドライフード率を上げるとか

二人用テントの実物がないと試せないですが、現在あるザック2つに分担してパッキングしてどのくらい入るか試してみてはどうでしょうか?
「もうちょっと」というレベルだったら50リッタ程度のものを1つ追加すれば間に合いそうな気がします。
(2人用テントは夏用~スリーシーズン用ダウンシュラフ程度の容量として)

山でないオートキャンプの時でも、最近は山用テントを使うので(コンパクトカーなので荷物を小さくしたい)ザックにパッキングして、設置・撤収の時間を節約してます。
海外の旅行や出張の時もザックで行きましたし。(めったに行かないのに、わざわざトランクを買うのもバカらしかったので)

テントやその他調理器具などは非常時にも使えるので、無駄にはならないと考えるのも1つの方法です。
    • good
    • 1

失礼します。


私も山に足を踏み入れてまだ浅い人間です。
もともと登山なんかどちらかというと嫌いだった人間です。
それが、50も過ぎてから、ふとした出来心?ではじめてしまいました。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5270332.html
これが、一番初めのころの相談です。本当にむちゃくちゃなといいますか、虫のいい相談をしてます(笑)
その後も相変わらずレベルを上げられないくせに、テント泊をしてみたかったり、山ご飯に腐心したりと、登山ではなく、山遊びをしております。言い換えれば、自分なりの楽しみのスタイルを追求中です。

それで、思ったのですが、いきなりフルパックの装備を考えて、「覚悟」をする、そういう正統派でなくてもいいのではないでしょうか?できる所から、して見たいところから、徐々に試してみるということ。

私の場合は、まず、日帰りの昼食を作ることから始めましたし、次はヒュッテから貸し出しのテント利用。次いで、できるだけ行程の楽な場所での自前のテント泊で夕食は小屋に頼りました。次いで、やはりできるだけ楽な山域で、持込弁当+フリーズドライ。今はここまです。永久にここまでかもしれません。登りがいのある山に行く時は迷わず、小屋泊にしてます。
そういうことは臨機応変、色んな方法が取れます。

というのは、担げる重量の問題があるからです。いつもソロです。50代も半ばのろくに体力もないおばさんです。ザックは40リットルです。一歩間違えれば、悲惨なことになりますから、その範囲でできるだけ安全確保できる方法を取ってます。行程が楽な所を選べば、多少の手持ちもできます。
それと、例えば2泊の行程でも、2泊目は小屋泊まりにするとか、テントは張ったままでピストンできる範囲しか登らないとか。

ともかく、一気にフルセットのテント泊を思い描かないことと、それが絶対の目標と思い込まないことです。
小屋泊は恥ずかしいことではありませんし、テント泊できて一丁前なんだろうな、なんて他人の視線を気にすることもないでしょう。


60リットルのザックは私には永遠に担げないと思ってます。男性ならそれくらい大丈夫でしょうが、女性ならもう少し下方修正する必要があると思えます。
このあたりのことは、個人のHPやブログを探してみてください。同じく初心者で始めたばっかりのカップルさんの装備、参考になりますよ。大体、男性が頑張って担いでます。
    • good
    • 0

質問が何やら偏っているような?



小屋しか経験が無くてテント泊したい、、、、が 何やらザックに関する心配が主?

ザックを背負えるか、スグ止めてしまうかはやってみないと誰もわかりません、もちろん本人も。

1500mで小屋 泊まりのみで35L ということは食事や寝具も小屋頼りですね?

まずは小屋泊まりで自炊をしてみましょう。  
 →食事が小屋のようなご飯に何点かのおかずでないとダメ、や疲れて自炊不可となる人がいます。
  自炊NG時点でテント 泊は無理になります。
  装備としてコンロとコッフェル

自炊がOKなら次に寝具
  →これも布団でないと寝れない、板間にマット程度では無理とかシュラフの圧迫感が無理、と言う人も居ます。
   シュラフで寝れないと、これもテント無理です。
   寝具の無い営業小屋も結構あります。

ここまでなら45Lザックで行けます。
45Lザックなら、1泊小屋でも晩秋くらいなら必要なザックなので無駄にはなりません。

ここまでを何回かやって(1年くらい) すべて十分できる、となったらテント+60Lザックなどを買っても遅くはありません。

段階を踏んでやりましょう。一気にテント+自炊+寝具だとギャップも大きく、トラブルの元です。




  
    • good
    • 1

20代の頃はよくテント泊山行もやってましたが、


40代ともなるとさすがに体力がついてこなくなりました。

>結局小屋泊まりが中心になる?

それはそうとも限りませんね。
ごく短い行程のところに絞るとか、
山テントならではの楽しみを味わう。
というやり方もあるはずです。

>50~60リットルを背負えるのは何歳くらいまで?

これはもう個人差。
北海道あたりに行くと数十キロの機材を背負った
カメラ趣味のおじいさんが、山道を
駈けるように走ってたりして。

>50~60リットルザックを、旅行等にも使える?

使えないわけではありませんが、
そんな旅は疲れるだけですよ。

>ザックを選べば、大きいザックも軽く感じるのでしょうか?

ザックは大きさじゃなくて、重量と
担ぎやすさが一番の肝です。

ある程度、身体にフィットしたザックなら
実際の重さほどの重さを感じさせません。


しょっちゅうお泊まりのお出かけができる環境ならば、
まずはテント等を買ってみてもいいと思います。
重量に関しては35リットルザックに
ウエートをたんまり積んで日帰り山行きしてみれば、
だいたい自分の体力がわかります。まずは15キロ程度で。

ぼちぼちと無理せずに深みにはまっていくのも
山の楽しみの一つですから。
    • good
    • 1

40代男だけど、、、



テント泊は2年に1回くらいしか行かないな。
かっこよく言うと、混んでる小屋に泊まるくらいなら15kg背負ったほうがましと思っている。
逆に言うと、余裕のある小屋に泊まれるなら、それで良いにしちゃうタイプだね。

なんで、55+10持っているけど、10年で6回くらいしか使っていない。
ファミリーキャンプ行くときも持っていくから、全く他の使い道がないわけではないけど。
山岳用のテントは小さいよ。 シュラフのほうがよっぽど大きい。 
あとは、マットとバーナーと食料。 オイラだと+3kgちょっとかな。
やっぱ、普段からちょくちょく行っているわけじゃないから、テントだとコースタイムぎりぎりになっちゃうね。 軽くは感じないね。 特に登りは疲れるよ。 でも、テントはテントで楽しい。

(1)なんか魅力を感じるなら続くと思うよ
(2)いつも担いでいれば、70位まではいけそう。
(3)まあ、そういう種類もあるけど、山用とはちょっと違うような気がする。 この頃のは、フロントアクセスになっている奴も多くて、多少は使いやすくはなっているようだけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!