dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクで自損事故をしました。

私が直進してて交差点にさしかかろうとした時、対向車が

突然右折してきて、衝突しそうになってブレーキをかけたところ

タイヤがロックしてこけてしまいました。

幸い、対向車には衝突しなくてすんだのですが、対向車はそのままどこかに

行っちゃいました。

車のナンバーも事故した直後なのでなんとなくしか覚えてなくて・・・。

警察の方も自損事故になるとのことです。

私の任意保険は搭乗者傷害特約と自損事故が補償されます。

首を曲げると痛くて足首が腫れています。

病院に近いうちに行くんですが慰謝料はどのくらい出るのですか?

通院を行ったらその分もらえるのですか?

レントゲンとか怪我の処置が自腹になるかもと保険の人にいわれたのですが・・・。


長々すみません、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

自損事故保険の補償は。


死亡、後遺症、ケガによる入院、通院日に対して払われます。

よって慰謝料なんてありません
    • good
    • 0

保険屋の言う通りかも・・・


>私の任意保険は搭乗者傷害特約と自損事故が補償されます。
何の保険契約で「搭乗者傷害特約」と「自損事故」を付加してるかです。
これが「人身傷害補償特約」なら自損事故でも可愛い看護士のいる病院で治療が受けれるのですがね。
相手を見つけないと「健康保険」での治療となる可能性があります。
    • good
    • 0

ご質問者加入の保険は、搭乗者傷害と自損事故の補償だけということであれば、定額しか出ません。



搭乗者傷害は契約によります。
部位症状別ですと、捻挫でいくら、骨折でいくら、と金額が決まってます。
日額の契約ですと、通院1日いくらと決まってます。

自損事故の補償は通院1日いくらと出るだけです。

休業補償も交通費も慰謝料も出ません。
    • good
    • 0

1治療費


2休業補償
3通院交通費
4慰謝料(相手保険から)

1~3までは、保険の契約状態(内容)次第で支払されます。
最近は、保険の種類で自損でも慰謝料的なものが払われる特約があるそうです。

>レントゲンとか怪我の処置が自腹になるかもと保険の人にいわれたのですが・・・。
「病院に近いうちに行くんですが慰謝料はどのくらい出るのですか?」
その場で、なぜ病院に行かなかったのでしょうか?
数日経過すれば、自分の保険でも事故との因果関係を証明する必要がでてきます。
ですから、自費になる可能性が出てきています。
    • good
    • 1

頭打ったんじゃない?(≧ω≦。

)プププ
    • good
    • 0

誰から慰謝料?



自損事故に慰謝料は発生しません。
通院に対する医療保険金は出ますが・・・・
    • good
    • 0

他人に怪我させられたなら慰謝料はあるだろうけどな


とにかく病院通いまくればいっぱいもらえる
保険により違うが通院1日いくらとか決まってるはずだ
    • good
    • 0

自損事故(自分が悪い事故)では慰謝料なんて出ません。


そんなもん出していたら、輩のような人間が自損事故を起こして、慰謝料ばかり持って行って、保険会社の経営が成り立たなくなります。

>レントゲンとか怪我の処置が自腹になるかもと保険の人にいわれたのですが・・・。

なら、そうなのかもしれません。
その保険の特約や条項なども知りませんし、保険会社もわかりませんので回答のしようもありません。
保険会社の担当者がいう事が現時点では正確ということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!