dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
前回、ココ↓で質問させて頂いた者です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7279268.html

SAL35F18購入して、満足していたのもつかの間・・・
35mmに使いにくさを感じています。
もともとNEX5を使っていたのもあって、16mmのパンケーキレンズは自分にはベストなレンズだったのかもしれません。
そこで、αAマウントで16~18mmぐらいの単焦点レンズを探してみたんですが、この世に存在しませんでした・・・

しかたが無いので、ズームレンズで探していたら今度は数が多すぎて何が良いのかわかりません。
そこで皆さまのお力をもう一度貸して頂きたく思います。

私がワイド側の16~18ぐらいにこだわる理由は、自分撮りで撮る事が多い為です。
α55で液晶を自分側に向けて彼女と旅行などに行った際に、自分撮りの形で二人の思い出を残しています。有名な観光地とかなら誰かに頼んで撮ってもらえるのですが、誰もいないような秘境の地へ行くのが好きでして・・・
ですので、カメラとの距離は常に一定(私の腕の長さ)です。
旅行なのでもちろん風景も一緒に入れたいからより広角なレンズが欲しいと思っています。
もちろん彼女一人のポートレートも撮ります。
室内で撮る事も多いのでF値は低い方が助かります。
F値を気にしないなら標準レンズのSAL1855で十分ですもんね。

そういった中で、自分が考えて選んだレンズは
広角重視なら(彼女のポートレート撮影には向かないですよね?)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_ …

彼女のポートレートでも使えそうと思ったのは
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_ …

この中で皆さんだったらどれをお勧めしますか?
またこれ以外でお勧めはありますか?

動画撮影もたまにしますが、モーター駆動音等は超音波モーターでなくても気になりません。
α55特有の手ぶれ補正ON時の超短い撮影時間も気になりませんので、手ぶれ補正付きレンズで無くても全然OKです。

なんせ種類が多すぎてもうお手上げ状態です。
広角重視の物は値段も高いので、慎重に決めたいです。
自分撮りの時専用にNEXを買って持ち歩けという回答は要りません。
予算はMAXで7万円ですが、安いのが良いです。

どうかアドバイスのほど、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

私はTamronの17-50をお勧めします。



このレンズは、ズームのくせに解放時のボケ味が素直で、
ポートレートに非常に使いやすいというメリットがあるので。
この価格で解放F2.8というコストパフォーマンスの高さも
お勧めの要因です。

それに、17mmと16mmの1mmの差は効く時がありますが、
広角レンズはレンズの焦点距離と周辺部の歪みが比例
して大きくなるので、16mmに拘る必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
サードパーティ製のレンズを買った事がないので、
挑戦してみようと思っています!
巷では良いうわさも悪いうわさも聞きますが、
やはりFEX2053さんのおっしゃるとおりコスパが魅力的です。

17と16mmの差なんですが・・・
自分取りの格好で撮った場合、やっぱり写る風景の幅はだいぶ変わりますかね?

お礼日時:2012/11/21 23:41

#1です。



>SAL1650とSAL1680Zの2つだったらどちら買いますか
このふたつは争点が明確です。
“F2.8通し”をとるか、“80mmまでのズーム&ツァイス”をとるかです。
そして質問の中に「F値は低い方が助かります」という要望があるのですから、今回の場合、“F2.8通し”を選択したほうが後悔しないのではないかと感じます。

私は質問者さんとは思考のベクトルがやや異なっていて、「三脚持って行けないかな…」といったところから考えますので、レンズは追加しない、という選択になるかもしれませんが、質問者さんの意図するところを考えればSAL1650が候補の中ではベストではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
Luckyebisuさんの意に反して、tamron17-50をポチってしまいました(汗)
SAL1650は私にはまだ早いレンズだと思いました。
もっと写真を撮るのが上手になってから検討したいと思います。
(その頃にはα77とのレンズキットが10万切っている事を願って・・・)

あとやっぱりレンズが重たいのは私にはデメリットに感じました。
自分撮り(片手)でホールドするのは困難かと・・・
ハンドストラップをつけても厳しいような気が・・・

ご指摘頂いた、「三脚」の件ですが、以前、使った事があるんですが、
三脚たてて撮ると彼女自身が恥ずかしい?のかわかりませんが、
顔が強張ってしまい良い写真が撮れませんでした(笑)


あとで16mmスタートのレンズにしておけば良かったと後悔するかもしれませんが、
まずは17mmでいろいろ撮ってみます!
それで困ったらまたココに相談しに来ますので、その時もぜひよろしくお願いします!

ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/22 17:25

>17と16mmの差なんですが・・・


>自分取りの格好で撮った場合、やっぱり写る風景の
>幅はだいぶ変わりますかね?

だいぶ変わる、と思った人はだいぶ変わりますし、
ほとんど変わらない、と思った人はほとんど変わりません。

経験上、16mmと18mmの差は2歩前に出れるか出れないか
ですから、16mmと17mmは1歩の差だと思います。要はその
差を「大きい」と思うかどうかです。

実際私は、京都の某所で18mmでどうしても映らない景色が
あって、今年18-105mmを16-85mmに買い替えてしまったの
ですが、その差はてきめん、余裕を持って撮影出来たという
経験があります。でも、実はその差って、「現地の状況から
2歩後ろに下がれなかっただけ」なんですよね。

あと、18-55mmの55mmでの解放F値は5.6ですが、Tamron
17-50mmの50mmでの解放F値は2.8で2絞りも違います。
この差は、背景のボケに大きく影響しますから、ポートレートを
撮影する場合、出来あがりの写真はかなりちがいますよ。

ですので、17-50を買うなら、18-55は手放してもOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

先ほど、Tamron17-50mmをポチりました!
私のような初心者にはこのぐらいのお値段の物で十分だと判断しました(笑)
まずは使ってみて、どうしても17mmだと物足りなったら次のレンズを検討する事にします!
(その頃にはまた違ったレンズも登場していることを願って・・・)

本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/11/22 17:15

SAL1855でISO感度を3200まで上げればいい

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!

初心者なので、できれば理由を教えていただけると幸いです。

SAL1855から、もしアップグレードするとしたら、e16さんならどれ買いますか?
なんか初期レンズじゃなくてより良いレンズを使ってみたい衝動にかられている今日この頃です(笑)
アドバイスおねがいします!

補足日時:2012/11/21 23:47
    • good
    • 0

NEXで16mmが使いやすかったのなら、16mmは使えたほうがいいと思います。


レンズ1本でポートレートもということなら、やはりDT16-50mm F2.8 SSM SAL1650でしょう。

SAL35F18と2本持ちでもいいなら、広角ズームもいいと思いますが、広角ズームだけでポートレートもこなそうとすると無理が出ると思います。
候補の中の広角ズームでは、私なら10-24mmとズーム域の広いタムロンを第一に考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
SAL35F18と2本持ちは正直考えてません。
カメラカバンとか持っていませんのでカメラはほとんど肩からかけた状態で行動しています。

やっぱり広角ズームはポートレートにはむいてませんよね・・・
困りました・・・
素直にSonyのSAL1650にした方がいいのでしょうか・・・
最初は真っ先にSAL1650に食いついたのですが、あと少しお金出せばSAL1680Zが買えるじゃないですか?
luckyebisuさんだったら、SAL1650とSAL1680Zの2つだったらどちら買いますか?

お礼日時:2012/11/21 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!