
先日祖父が愛用していたパーカー、モンブランなどの万年筆を譲り受けました。
あっという間に万年筆の虜になってしまい色々調べている所なのですがいくつか分からない事がありましてご質問をさせて頂きます。
ペン先に【M】【F】など字幅について書いてある物や書いてない物もあり書いていない物に関しては調べる方法は無いのでしょうか?
ペン先裏面に【X?】と書いてありますが字幅に【X】と言う物がみつかりません…。
画像に載せてある万年筆はパーカーのソネットになります。
できればモンブランの字幅の調べ方などもご存じの方が入れば教えて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パーカーのソネットは、ペン先表面ではなく、ペン先の裏側に字幅の表記があるようですね。
http://www.pen-info.jp/parker_sonet.html
字幅の表記方法:
B:太字(Bold)
M:中字(Medium)
F:細字(Fine)
XまたはXF:極細(Extra Fine)
モンブランではEF:極細(Extra Fine)、BB:極太
モンブランには、ペン先に字幅の表記はないようです。
お住まいの近くの比較的大き目の文房具屋さんにお持ちになるなり問合せればいろいろ分かると思います。最近は通販の店も多いようですが、既にお持ちのものを見てもらうには、実店舗のほうが良いでしょう。
モンブランは、直営の「ブティック」というのものあるようです。(筆記用具というよりは、アクセサリーのブランド志向で、好きになれませんが)
例えば、下記のお店があるようです。その他、インターネットで「万年筆」で検索してみると、万年筆ユーザーの個人も含めて、たくさん情報が見つかります。
豊かな万年筆人生を楽しみください。
東京:
・フルハルター
http://members.jcom.home.ne.jp/fullhalter/
・伊東屋
http://www.ito-ya.co.jp/ec/SubGenre.do?genre_gro …
大阪:
・文栄堂
http://www.buneido.com/
モンブラン:
http://www.montblanc.com/ja-JP/Flash/Default.asp …
たしかにモンブランはブランド志向が強いみたいですね。
先日デパートの万年筆売り場にインクを買いに行ったのですがモンブランだけ取り扱っていないとの事であまり詳しい情報も得られませんでした。
売り場の方にも銀座にモンブランブティックがあるので詳しくはそちらに持って行って聞いた方が良いと言われなんだか敷居の高さを感じました。
とても参考になる情報ありがとうございます!
さらなる万年筆ライフを楽しもうと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペ 4 2022/06/26 08:51
- 中学校 ペンの持ち方について 3 2022/08/21 02:43
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 弁護士、行政書士、司法書士の先生方に質問です。11年前程に親から兄と私に50万万の10年定期を作って 4 2023/05/09 18:56
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- その他(趣味・アウトドア・車) 万年筆のインク 3 2023/05/09 00:04
- 日用品・生活雑貨 システム手帳に万年筆「kakuno」の持ち運び 2 2022/04/27 14:20
- その他(ホビー) このPARKERの万年筆の名前わかる方いますか? 1 2022/09/28 22:45
- 面接・履歴書・職務経歴書 介護のバイト面接で履歴書を出さないといけないんですけど、免許資格欄に書いて良いのかわかりません。 漢 2 2022/04/07 20:51
- Web・クリエイティブ webライターで稼ぐ方法を教えて下さい。 webライティングを始めて約半年が経ちます。現在、3000 3 2023/04/10 14:33
- 美術・アート 【万年筆】万年筆のインクで書いた葉書きは雨に濡れると滲んでしまいます。 そこでハガキ 5 2023/06/30 07:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンドームをバッグに入れて飛...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
ノートや手帳に印刷する方法は?
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ノートPCにデスクトップPCをつ...
-
水泳帽の学年書き直し
-
天然が治りません。
-
Word 2010のノートのような記号...
-
ペンだこのようなものが親指の...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
ポスカでフェイスペインティング。
-
ペン先の逆側の名前
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報