
レンタルカートに数回乗っただけの初心者です。ネットで中古のレーシングカート(大人用)を購入したのですが、保管場所に困っています。(泣)
自宅は千葉市のマンションです。
立て掛けスタンドが売っているようなのでベランダか駐車場の壁側にでも立て掛ての保管を想定していたのですが、実物を見て「これは無理だ」と分かりて現状、実家に頼んでしばらく置かせて貰っている状態です。
カートを始めたい目的は、「来年小学生になる長男(身長110cm)をカートで思いっきり走らせてやりたい!いずれはレースにも参加させてやりたい」です。
カートの購入も長男の身長なら数年間はキッズカート(AMIGAO_\25万 or EASYKART50_\22万)を素直に買えば良かったのに、お金がなくて「大人用をシート&ペダルの調整でいける」と見切り発車で購入し失敗しました。実際に子供専用でカートが出来る所で「駄目だといわれました。」(泣)
もう腹をくくって親子で行ける所までやろうと思います。
(キッズカートは別途、知人をつくり今度ジュニアにステップUPしていく子の分を譲って貰えるようにしたいと思っています。)
近場のサーキットは「新東京サーキット」、「茂原ツインサーキット」ですが、千葉なので足を伸ばせば御殿場や埼玉、東京でも練習に通えます。
現在所有しているカートを何処かに預ける必要があるのですが、下記のどちらかになると思います。
・何処かホームコースを見つけて月ぎめで預かって貰う
・カートショップに預ける(何故か敷居が高くてカートショップに一度も入った事がありません)
月に数回は練習に走りたいと考えているので、ショップにカート預かってもらい自分で車(ホンダのフリードスパイク:タイヤを外して後部座席をフラットにすれば積載可能)に積んで運ぶよりも
多少割高でもホームコースを決めて、カートを預けるのとどちらが良いのでしょうか?
集合住宅等の場合、カートの置き場所は皆さんどのようにされているのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
初心者であれば、いろいろアドバイスを受けながら走ることが必要です。
基本的にはショップにお世話になることになります。
一番金の掛からずに世話になる方法は、ショップからカートを買うことです。
買ってくれたお客にはサービスしますよ。
実際には一台売っても数万しか儲かりませんが、
それでも「どの店から買ったか」ということは商売に義理が発生します。
自宅から通い易いショップを見つけて、スーツとか備品とかを買ってみてはいかがでしょうか。
店の雰囲気が合うかどうかですから。
初心者の場合はショップと一緒にサーキットに行くほうが何かと便利です。
預けて運んでもらうのがベストでしょう。
(他店購入だと、ちょっと辛いかもね)
ありがとうございます。
近場だと、「稲毛」、「船橋」、「市原」の近辺にShopがありました
小物(グローブ)とか買いに覗いてみます。
No.3
- 回答日時:
一般的には一戸建てのシャッター付きガレージで整備したり保管する人が多いですが、マンションに住んでいる人だと、コース近くのショップに預かってもらうしかないでしょうね。
またカートは本格的にやるとまずタイヤがすぐにダメになるので結構金がかかります。レースに出て勝つ有望な人は子供でもスポンサーがついて、スーツやカートに広告を貼って資金を調達しています。ありがとうございます。
そこまで本気じゃないです。ホビーカーターって言うんでしょうか
遠くまで移動して「10分で3000円のレンタルカート」じゃ物足りない感じです。
(タイヤってそこまで直ぐになくなるものなんですか?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) スーパーで買い物を終えカートを元の場所に戻そうとしたら隣のカートに手さげ鞄がかけてありました。 その 5 2023/06/13 20:03
- 幼稚園・保育所・保育園 園児のお散歩カート 3 2023/03/02 05:18
- Yahoo!ショッピング ヤフーショッピング(ペイペイモール/ZOZOTOWN)についての質問です。 もともとカートに入れて置 1 2022/06/19 12:19
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- ノンジャンルトーク 最近、苛ついたことありますか? 1 2022/08/21 22:15
- 子育て 1歳9ヶ月の娘を連れて買い物できません 1歳になった頃から買い物カートに大人しく乗ってくれなくなって 3 2023/05/23 23:48
- いじめ・人間関係 タメ口、上から目線の店員ってイラってしませんか? 中学生の息子とスーパーで買い物おえて、息子がカート 8 2022/06/07 14:42
- いじめ・人間関係 タメ口、上から目線の店員ってイラってしませんか? 中学生の息子とスーパーで買い物おえて、息子がカート 14 2022/11/06 07:00
- 車検・修理・メンテナンス スーパーにいき買ったものをカートにのせて車に乗せようとしたところバランス崩れてカートが倒れ車のドアに 7 2023/08/19 07:41
- 相続・遺言 公正証書遺言と配偶者居住権について質問させて頂きます。 6 2023/08/12 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
逆走車を見かけたら後に続けば...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車検のため、代車を借りてます...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の運転時、何かを踏んだよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報