dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在サブマシンとして使っているWindowsマシンがあります(メインはMac)。
OSはXPを使っていますがそう遠く無いうちにXPのサポートはきれてしまいますよね。
その為OSを入れ替えようかと思っているのですが、何分サブマシンのためそれほどお金をかけたくはありません。現在、Win8はサービス価格で買えば安く手に入りますが、使っている人の話を聞くとちょっと使いにくいかも・・・と言う話も聞きます。
なので、使い勝手を考えて購入価格の高いWin7にするか、サービス価格で販売中のWin8にするか迷っています。
サブマシンの使い方としてはWindowsマシンでなければ使えないソフトウェアやハードウェアを使用の為に使っています。同時に使いたい事も多いのでブートキャンプにはしていません(MacにはWinエミュレータを入れていますが、それだと使えない周辺機器があるので)。

サービス価格でアップデート出来るWindows8が良いか、XPの使い勝手に近いWindows7にするか、それともその程度の使い勝手ならXPのままでも良いのではないか等客観的意見を聞きたいので質問させていただきました。よろしくお願いします。
あと、Win8ではReadyBoost機能はあるのでしょうか?ちょっとメモリが少なめ(一応8の推奨スペック分はありますが)なのであったら動作が軽くなるかなと思ったので。

マシンスペック
CPU:Pentium(R)4 3.0GHz
メモリ:DDR3 2.00GB RAM
グラフィックボード:NVIDIA GeForce 7300SE / 7200 GS (DirectX9.0c)
HDD:Cドライブ SSDで240GBのもの
    Dドライブ 640GB

A 回答 (4件)

誠に残念ながらPenitium4のExtremeEdition4製品以外は NXBit(IntelではDXBit)と呼ばれる、ハードセキュリテイがないと、Win8はインストール出来ません、もちろんWin7もNDBitが非対応だとインストール出来ませんので、XPでお使いになることをお勧めします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、CPUが対応していなかったのですね。
推奨スペックの動作周波数は越えているのでインストールくらいは出来るかと思ったのですが、そもそも無理みたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/28 02:30

XP時代のパソコン、特にPentium世代のものは、スペックと関係なしにWindows8をインストールできない(ソケットの仕様をOS側が感知して弾くらしい)可能性が高いので注意が必要です。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7786997.html


いろいろと考えたらパーツの買い替えなども付随してきてしまう(やってみたから安価なメモリの増強だけしてみたが、動作の
改善は雀の涙で、結局CPUやマザーも…というジリ貧になり兼ねない)ので、そこまで古いパソコンならXPのまま使うか買い換えを検討したほうがよほど気が楽でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Cドライブ用に使っているのSSDを安価で手に入れられたので、PCを買い替えずにOS入れ替えまで行けるかと思ったのですが、
CPUが対応していなかったのですね。
返答ありがとうございました

お礼日時:2012/11/28 02:34

今のPCのCPUがpen4である時点でWindows8にするメリットは皆無です。


Windows8が軽くなったと言うのはあくまでもVistaや7に対する比較論であってXp世代のPCに軽い訳ではありません。
遠くないうちにサポートが切れるとは言え一応2014年4月までですからまだ1年以上あるのでその間にWindows7なりWindows8なりがそこそこ快適に動くPCを手に入れればいいとおもいますよ。

私自身MacがメインでXPやVistaや7のWindowsマシンも使っていますが、「新しい酒は新しい革袋に盛れ」だなと、つくづく思います。
Pen4のPC(購入当時は20万円~)のXpよりもVistaなり7なりの世代の(Core2ベースの)Celeron(5万円台PC)の方が圧倒的に快適です。

因みにXpと7は使い勝手は全く異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいWinPCを買えば問題は無いのでしょうけど、新しく買うなら新型のMacの方が欲しくなってしまうので、金をかけずにどうにか出来ないかなと思ったのですがスペック的に無理みたいですね。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/28 02:39

対応機器の数も対応ソフトの数もXP>7。

7がXPより優れるのはサポート期間の長さだけです。そしてそのスペックだと7は重いです。XPのまま大切に使い続けるのがおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず7か8にするとごまかしながらも長持ちできるかなと思ったのですが、スペック的に無理なようなのでXPのままにしてみようと思います。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/28 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!