dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リビング用に2年前のレグザZシリーズ42インチを使用しています。このたび寝室用に2台目として32インチ液晶でWチューナー&外付けHDD対応テレビを探してたところ、LGの32LS3500という物に目が留まりました。価格的には非常に魅力的なのですが韓国メーカーということで購入にちょっと躊躇しています。そこで国内外のメーカー事情に詳しい方にアドバイスを頂けたらと思います。LGの32LS3500を購入しても問題ありませんか?それとも他にお勧めなどありますか。因みにコストパフォーマンス重視で一度購入したら10年は使うつもりです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

長い期間使用するのが目的であれば、国産メーカー製の方が良いでしょうね。



またLS3500はハイビジョン対応ではないし、倍速表示にも対応していません。

シャープのLC-32DZ3であれば、ハイビジョン対応で倍速表示です。
画質の差は歴然ですよ。

価格は、価格コムで LS3500が33000円ほど、LC-32DZ3が40000円ほどですので、7000円の差です。

10年間で考えれば、年間700円の差になります。

この年間700円の差を、勿体ないと考えるか、安心と画質の綺麗さ代と考えるかでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり安易に韓国メーカーに手を出すのは危険なようですね。

お礼日時:2012/12/01 19:09

パソコンのHDD等ではLGは国産(と、言っても順日本製は最早作られて居ませんが)と比べても遜色有りません。

TV受像機とは違いますが。

中国や東南アジア製に比べたら技術は日本製と互角位の位置に居ます。
--
昔のTVはブラウン管を替えたりして結構長く使いましたが、今の液晶(蛍光灯式)や(LED式)はそんなに長くは持ちません(特に、LED式は青色が他の2色より早く劣化するようです)←結局(液晶部分の取替えは値段が高いので)本体の買い替えと同額位に成るようです。

国産と称して居る機器の大半は、海外で作られています。
値段が安いと割り切れば質も良いしLG製は買い得。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。液晶って寿命が短いんですね。ってことは国内外問わず10年持つ液晶テレビなんて有り得ない話ですね。

お礼日時:2012/12/01 19:33

おはようございます。



故障した時のアフターサービスが心配です。
国産の方が安心だと思いますが、
使い捨て感覚でしたらLGでも構わないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。韓国製品は売りっぱなしでその後は知らん顔ですか。それはちょっと困りますね。

お礼日時:2012/12/01 19:20

何が気に入りましたか?値段的に差がない時は国産品にしときましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。一昔前なら韓国産なんてありえない話でしたが、ここ数年の韓国製品はどんなもんなんだろうと思ったのですが、やはりまだまだ駄目のようですね。

お礼日時:2012/12/01 19:17

韓 中が安価を武器に入って来ていますが 永く使う物は国産品が アフターを考えると賢明ですよ


安物買いの銭失いになりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり韓国産は安かろう悪かろうですか。

お礼日時:2012/12/01 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!