プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

やっぱこの国は衆愚政治ですか?なぜそう思いますか、あるいは思いませんか?
ご意見承ります。どんどんお寄せください。

A 回答 (5件)

日本は衆愚政治でしょうね(日本に限らないと思いますが)。



誰もが都合の悪いことには目をつぶり、都合のよいことにしか目を向けない。
だから、増税すると言うと、反発がおこり、政治家は票が欲しいため、増税反対という。

そうやって、国民も政治家も逃げてきたため、借金が1000兆円になりました。
    • good
    • 0

こんばんは。


日本型の選挙とは、その意味を問うてはイケない
合議方法で、政党の公約は膏薬に変化します。
聞き手は自分に関わることにしか、
聞く耳を持たないので定着もしない。
日本は巡業相撲型コミュニケーションで
寄り合い、語り合い、親しみながら全員が
納得しないと結論を出さない。
いわゆる完全民主主義というべきで、
時間を熟成発酵させることが好まれる 
民主主義の主体である国民は、
江戸時代の一揆 戦後の水俣病 
最近ではC型肝炎訴訟など、
権力者との闘争の末に、
僅かずつ勝ち取ってきた経緯がある
だからそれらが侵害されるような時は
怒りを持つはずである、今何を解決すべきか、
其のためにどう行動するのが良いか、
そのため何を決定すべきと結論する、
このフォーマットを意識出来ないが、
実に絶妙な判断を行う国民であると恐れさえ覚えます。
権利も自由も天から降ってきた!!!!
日本に勝てる国は無い! 
    • good
    • 0

民主制を採っている国は、みな衆愚政治です。


大衆は政治や経済には素人ですし、情報も
持っていません。
しかも、自分のことしか考えません。
国益など考えて投票したりしません。


・下記は、米国大統領の人種別投票の記録です。
政策など関係なく、肌の色で選んでいるだけ
という感じがします。

         オバマ    ロムニ
白人        39%    59%
黒人        93      6
ヒスパニックなど  71     27
アジア       73     26

・現在の人種構成です
白人  72.4%
ヒスパニック 16,3
黒人      12,6
アジア      4,8
    • good
    • 0

アメリカンドリームを自分のものとするために、小さいうちから頑張る人の子がいる国と


天ちゃんだとか領土とかばかりを気にしている人の子しかいないんですかね。
夕日や朝日やそれに類似するものを眺めていたからといって、けっしてそれは
ゆとりにつながっていなかったんでしょうね。
昔は働いて倍以上の人口を支えていたのが、団塊の世代で逆転し、
ゆとりありすぎの政治家を作り、今やまた働く世代がそのつけを。
そもそも、政党助成金が・・・それを嫁入りの持参金に使う人、受け取る人たち。
大体普通のサラリーマンの何十倍もの税金を使いながら、なにもしないのかできないやつら。
日本の夢を創出できない。
投票にはいつも行きますが、今回ほど白票しかないと思う選挙は、ないですね。
    • good
    • 0

カマトトぶりが激しいことだね。



マニフェストにしても、実行してほしいのならどうやって実行するか確認すればいいのに。
それもせず、騙されたなんて言ってる。
県外移設だって、具体的に何県ですかて聞けば実現性0なことはすぐわかるのに、騙されたふりをする。
脱原発にしろ、ほとんどの人は原発に変わる代替案がないことを知っているけどあえて訊かず、
原発に変わる代替案ないにもかかわらず脱原発とは何事だ!騙されたて言い出すんだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます。特に1番さんのご回答が僕の意見に近いです。政治家はエロビデオも借りれません。失言ひとつ許されません。親族や親戚の悪さまで調べ上げられこき下ろされます。政治献金とか怪しい部分もあるけど、うだうだいっている僕らよりはるかに聖人です。僕らはいったい何なんでしょうか?仕事が忙しい人は無論政治かのhpを見れません。ただ時間がある人は何しているのか?無料のエロ、選びきれないくらいの娯楽に没頭し続ける国民総酒池肉林状態です。激安娯楽の蔓延がこの国を腐らせる原因のひとつです。そりゃ駅前の街頭演説より、彼女とデートしたほうが楽しいです。絶対。僕もそうすると思います。ただ、今の日本はピンチなので、改革が成功するまでは娯楽の時間は娯楽つぶして調べて政策提言のひとつもしなければならないと思います。国民が興味を示すのは政治家の失言などの娯楽的な部分だけです。大変危うい状態にあります。政治をお勉強し、提言し続けない人は政治に文句を言う資格はないです。テレビにも文句をいい、面白くて、世直しに役立つ番組を増やすように注文つければテレビも変わると思います。一票より、ネットで政策提言するほうが効果的だと思います。

お礼日時:2012/12/01 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!