dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

……ってどれくらいあるのですか?
10メートルくらい?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

10メートルでは短すぎますよ(笑)。


自動車でさえ、5メートルくらいの車はありますからね。クラウンくらいの車で4.4~4.7メートルです。(教習所で覚えました!)
クラウン2台分よりは、電車1両のほうが、どう考えても長いでしょ?

JR在来線と私鉄の主なところでは、電車1両の長さは、20メートルが標準だそうです。
昔は18メートルが普通だったようです。東京の地下鉄では、銀座線・丸の内線など、古い路線では、今でも短い電車が走っています。しかし、その他の路線では20メートルになっていると思います。他社線と相互乗り入れする路線が多くなり、車両の規格を統一することが必要になったためです。

ちなみに、新幹線電車の1両の長さは25メートルだと聞いたことがあります。(記憶があいまいですが。。。)16両編成の場合、全体で400メートルにもなります。思ったより長いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか、20メートルもありましたか。
わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/18 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!