

結婚3年目、妊娠歴無し、現在33歳、第一子妊娠希望です。
頚管粘液の出る時期と排卵日にずれがあるようなので質問させて頂きます。
周期は26~30日で、だいたい8~9日目から頚管粘液が3日間ほどあります。
排卵チェッカーもこの時期に陽性反応が出るため、毎月排卵日は9~11日のあたりだと思っていました。
ところが先月周期13日目に初めて不妊専門の病院で診察して頂いたところ、卵胞を確認され「もうじき排卵ですね」と先生に言われました。
この時点で頚管粘液はすっかり出終わっており、乾いた状態でした。
単純に考えると頚管粘液や排卵チェッカーでの排卵日の予測より5~6日後の排卵が推測されます。
実際に病院で卵胞を確認してもらったのだから周期13日目以降の排卵だということでいいのだとは思いますが、
(1)この5~6日のずれは不妊の原因になるのでしょうか?
(2)頚管粘液のない状態では妊娠に至らないのではないでしょうか?
(3)治療が必要でしょうか?
その時先生に聞いておけばよかったのですが、現在日本に住んでおらず、短い帰国期間で急いで検査をしたので改めて考えみて今更混乱しています。
気軽に病院に行ける環境ではないので、上記の質問についてご存知の方がいらっしゃればご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
まずですが、排卵検査薬も頸管粘液発見もはいらんびの「目安」でしかないということ。
あなたの周期から、8~9日から3日間ほど頸管粘液の発見があるなら、
排卵日は12日目以降辺りになります。
目安としては出なくなってからですね。
そもそも、この頸管粘液伸びおりは、出ているのを観たからと言って
どうのこうのではないです。
発見できないからと言って無いとは限らず、正しくは膣奥で指を使い取ってきたものを
指で伸ばしてその伸び具合で排卵日を予測するというものです。
これも「目安」のうちです。
また、排卵検査薬も1かしか使われていないと、早くから何日も陽性が出るタイプもありますし、
サージが陽性だからといって、必ず排卵があるものでもない、こちらも目安程度になりますよ。
(1)この5~6日のずれは不妊の原因になるのでしょうか?
伸びおりも検査薬もどちらも目安でしかない以上は、特に不妊原因とは言えません。
頸管粘液は、頸管粘液テストで、ちゃんと頸管に粘液が詰まってるかどうかです。
伸びおりを観たことがなくてもある人にはあります。
検査薬も、サージが出ておるという点ではLHホルモンは正常と思いますが、
出ているから正常排卵過程と言うことではない、これも不妊原因の目安にはなりません。
(2)頚管粘液のない状態では妊娠に至らないのではないでしょうか?
ない、少ないなら、不妊原因ですよ。
ですが、出ていたから、出ていないから、はご自分で
実際に頸管粘液が充分あるかどうかの判断にはならないです。
充分あっても出ない人や見れない人はありますし。
それは粘液テストで診て貰う方がよいでしょうね。
(3)治療が必要でしょうか?
ぶっちゃけ、33歳にもなれば、治療はしておいて損はないです。
排卵検査薬や、オリモノに重視しておられますが、
妊娠するには奥が深いこと、それだけではないですから。
排卵していても卵管が詰まっているならどうしょうもないし、
もうすぐ排卵できそうな卵胞があっても、それが排卵している!
とも限らず、他にもいろいろ原因要素はあり、とにかく奥が深い事なのです。
あなたが大丈夫でも、精子の方で問題があるかもしれませんしね。
気になりかけておられるのだから、治療できる環境でおられるなら
この機会にぜひ治療にに踏み切られてはどうでしょうか。
33歳ですし、卵子の質が問われるだけですが、
他にも原因があるのかもしれないですし、こればかりは治療から
検査をしていかれないと原因があるかどうかはわからないことです。
原因があるのなら治せば済むことですし。
まずは卵管造影検査、精子検査は基本中の基本、
それから排卵過程を診て貰いながらタイミングを計られ、
必要に応じて、ステップUPも視野に入れられてください。
あわせて、世の33歳が一体どうした治療をされてどんな原因があるかも
勉強されたなら、治療もされる目的ができて、自分お体が知れてくると面白くなりますよ。
詳しくありがとうございます。
ただの目安に振り回されてはいけないですよね。
卵管造影などの一通りの検査は実は受けました。
結果は主人の方に問題は無く、私の方が少し高プロラクチン気味(18くらい)というのとAMH値が38歳くらいの値だと言われました。
それに加えて頚管粘液や実際の排卵日のずれのこともあり混乱してしまいました。
今はパーロデルを服用していますがその他の通院や治療はなかなか厳しい状況です。
莫大な金額がかかってしまうので治療が必要な場合は諦めなければならないのかと考えています。
結局いつタイミングをはかれば良いのかも、色々調べてもなかなか答えにたどり着くことができません。
日本で通院できる方達がうらやましいです・・・。
とにかくご意見参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1 2 2023/02/25 22:01
- 妊活 妊娠検査薬でやらないと意味がないのは分かっています。検査するのが早すぎてフライングなのも分かっていま 1 2022/09/19 09:50
- 妊活 妊娠の可能性 5 2023/03/16 11:04
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- 不妊 こんにちは。質問させてください。 交際中の彼がいます。婚約中です。 訳あって来年に入籍予定。 去年の 1 2022/09/23 18:40
- 妊活 妊活について【妊活5ヶ月目に入りました】 4 2023/05/04 09:47
- 妊娠 妊娠希望ではないです。おりものについて。 知識不足なため、ご意見いただけると幸いです。 前回の生理開 1 2023/05/20 17:44
- 妊活 初めての妊活➕排卵検査薬をしてます。 12月から妊活をはじめ 排卵検査薬➕基礎体温で予測し 妊活を始 1 2023/01/06 18:51
- 妊活 タイミング法の誤診はありうるのか 4 2023/04/04 14:47
- 妊活 その後 7/23 生理 7/27~クロミッド 8/4 卵胞チェック 12ミリ 8/7 2回目▷13ミ 1 2023/08/17 20:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バニシングツインで空っぽの胎...
-
タイミング法の誤診はありうるのか
-
卵胞チェックで21ミリ タイ...
-
フリウェル配合錠LDの3シート目...
-
今高温期何日目でしょうか? 8...
-
卵子のゆくえ
-
初AIH。この卵の大きさで妊娠で...
-
排卵検査薬を使ったタイミング
-
今夜仲良くするべきかどうかア...
-
子宮内膜が少し薄いと言われました
-
次の検診日をいつにするか迷っ...
-
明日排卵予定?でも、明日は仲...
-
妊娠を希望しています。 年齢は...
-
ドオルトンについて(不妊治療...
-
排卵期出血 中間期出血
-
卵胞チェックで排卵済みと言わ...
-
クロミッドの影響?排卵が遅れ...
-
内診でわかりますか?
-
微量の不正出血の原因
-
どちらの行為で妊娠したのか知...
おすすめ情報