
現在妊娠5ヶ月です。
ここ数週間で一気に食欲が出て、最近は嫌になるくらいすぐにお腹が空いてしまいます。
食事の量も増え、つわり時に減った体重を取り戻すどころかついに妊娠前の体重も上回ってしまいました。
野菜やきのこ類を多く取り入れる等一応食事には気を遣っており毎日1時間以上ウォーキングもしているのですが、それ以外はほぼ1日中家で過ごしているせいもあってか着実に太ってきています。
妊娠中でなくてもただでさえ太る時期と言うのに…。
皆さんは妊娠中の昼食時にはおうちでどんなものを食べていましたか?
お勧めメニューがあれば是非教えてください!
また間食も含め妊娠中の空腹にどのように対処していたかも聞かせていただけたら嬉しいです。
ちなみに…普段の昼食は前日の夕食&夫のお弁当の残りものや手軽に作れるパスタが多く、自分一人のために料理はめったにしません…
この面倒くさがりが肥満の原因になるんでしょうか(-_-;)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2人出産しています。
私は悪阻は嘔吐はなく吐き気のみで、でも食べたい…
という困った状態だったので(笑)、
もともと少し太めなのもあり、それはもう太らないよう気をつけました(^^;
食べることが好きなので、全般に食べる量が多く、
今までのダイエット経験の知識を駆使して乗り切りました(笑)。
第1子は確か6キロ増くらい、第2子は7キロ増くらいで出産できた記憶があります。
ご主人のお弁当を作っているなら、自分のお弁当も一緒に作るのはいかがですか?
作ってあってきちんとお弁当箱に入っていたら、
それ以上は食べない!と決めて我慢しやすいです。
お弁当は、ご主人とは比率を変え、自分はゴハンなど炭水化物は少し控えめに、
野菜やたんぱく質(肉・魚・豆製品類)多めにするとよいと思います。
何かデザートをつけておくと、満足度が高いです。
お菓子は気になると思うので、果物とかヨーグルトとかがいいかと。
汁物を…と言いたいところですが、塩分を控えめにされたいと思うので、
毎食は避けたほうが無難ですよね(^^;
また、最初からおやつを食べる前提で食事もするという手もあるかと思います。
この、昼食で炭水化物を減らした分、三時のおやつを食べることにしておき、
それを楽しみに乗り切る…というのは、意外と効きます。
この時、ノンカフェインの温かい飲み物などを一緒にとると、
空腹感もさらに緩和されるかと思います。
私はハーブティーをよく飲んでました。
私が気をつけていたのは、メニューそのものではなく、
その後どう動くかでどれくらい食べてよいか…ということでした。
なので、夕食はかなりカロリーを気にしていました。
白米類は、夕食は殆ど食べません。(今もです。)
朝などはまだまだこれから動くので、あまり気にせずガッツリです(笑)。
具体的な献立としては、鍋みたいなのが多かったです。
土鍋に野菜を煮てガッツリ食べて満足していたこともありました(笑)。
塩分の取りすぎにだけ注意(タレをつけすぎない・汁を飲まない、とか…)すれば、
一番楽で美味しくてよいと思います。
あと、母乳育児だと授乳中は刺激物を避けた方が良い…と聞いていたので、
妊娠中に辛いもの(カレーとキムチ)食べまくってました(笑)
カレーはカロリー高そうに見えますが、
ルーを少なくして野菜で超具沢山にし、ご飯をいっぱいにしなければ、
普通に作って食べるよりカロリーは低いです。
私は今でも、夕食カレーの時は、豆腐にカレールーかけて食べてます(>▽<)
ルー使わずにカレーが作れるなら、そちらの方がカロリーも低いし塩分も減らせると思います。
カレーをまとめて作っておいて、冷凍したり、
自分が平気なら数日続けたりすれば、楽して栄養摂れますよ(笑)
あと、これは自分は実行できないことが多いのですが…
何かにつけて理由をつけて食べることを止める、というのが一番大きいと思います。
「せっかくもらったからこれだけ食べよう」とか、
「明日から我慢しよう、今日だけは…」とかはやはり敵です(笑)
食べると決めたら食べてもいいと思います。
その方がストレスもたまらず、すっきりするので。
でも、「明日気をつけるから今だけは…」は、大体明日も同じことを考えます(^^;
食べ過ぎたら翌日に調整、というのは太らない上での大事なことなので、
自分が実行できそうなら特別な時を作って食べてもいいけど、
無理そうなら極力こういうことは減らす方が、成果は着実に出ると思います。
何か1つでも参考になることがあれば嬉しいです。
体重管理は大変ですが、1時間ウオーキングされてるなら大丈夫だと思いますよ。
体力もつくし、出産時にも影響があると思います。
私は、30~50分のウオーキングを朝夕としていました。
あまり太らなかったのはそのおかげだと思っています。
無理のない程度に、またあまり遠くにはいかないように(笑)、頑張って下さいね。
長文失礼しました。
回答ありがとうございます。
6~7kgの増加で出産されたなんてすごいです!
お弁当やおやつを用意しておいてあらかじめ食べる量を決めておくのは良い方法ですね。ハーブティーも、食事前や空腹時に飲めばお腹だけじゃなくて心も落ち着きそう(●^^●)
カレーやキムチはなんとなく敬遠してしまっていますが今のうちなんですね!調理方法次第でカロリーダウンできるなんて意外です。鍋も今の時期ちょうどいいので増やしていきたいと思います。
>何かにつけて理由をつけて食べることを止める
とても身にしみるお言葉です…。その通りですよね。
運動も含め無理しない程度に頑張って始めてみたいと思います!
No.1
- 回答日時:
食事の前に必ずサラダを食べてみてはどうでしょうか??
体重が増えないようにと考えすぎるよりも、体にいいことをしている!と思えた方がストレスも少なく済む気がします。
私はサラダを食べる習慣をつけるために、サラダ専用のお皿(器?ボウル?)を買いました。ずぼらなので適当にちぎったレタスやキャベツの千切りなど、1種類しか準備できなくてもお皿がオシャレだと全然気にならないです(単純すぎですよね 笑)
私も1人目の妊娠中は体重管理にかなり苦労しましたが、どんなに努力しても増える人は増えるみたいですね。。。
ストレスを溜めずに、気持ちを開放することも大切だと思うから悩み過ぎずに、マタニティライフを楽しんで下さいね!
回答ありがとうございます。
食事の最初に野菜を食べるといいって聞いたことがあります!
私もかなりずぼらですが視覚効果も大事にして(笑)、お気に入りのお皿でサラダを食べるようにすれば気持ちも変わりそうですよね。
お気遣いありがとうございます。ストレスをあまり溜めないようにして頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 妊娠中の過ごし方について質問です。 現在、妊娠8ヶ月です。 知り合いのいない地に越してからの妊娠でし 1 2023/02/02 15:43
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 妊活 妊娠、流産しましたが、ずっと体調が悪いです。 9月に妊娠しましたが、心拍確認前に流産しました。 まだ 1 2022/10/14 19:36
- 妊娠・出産 妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていて 4 2023/06/08 00:55
- 妊娠 妊娠初期に食べづわりがあり、つわりが治まっても中期以後は食欲が更に増えるってことは多いですか? 妊娠 1 2023/05/04 09:09
- 妊娠 妊娠7ヶ月の妊婦です 妊娠前から妊娠後で 体重はどのように変化しましたか? 妊娠発覚後すぐにつわりが 1 2022/03/23 15:25
- 妊娠 妊娠9ヶ月目で初めて尿検査の欄にケトン(+)と母子手帳に記載がありました。 助産師さんや先生からは何 1 2023/03/11 07:25
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 妊娠 妊娠中8ヶ月 お腹が空いてるのに お腹がパンパンでご飯が入らない 3日前くらいから良くお腹が張ります 2 2023/04/02 01:16
- 夫婦 夫が新型コロナに感染して自宅療養中です。 私は妊娠3ヶ月、子供は4歳と2歳です。 感染が発覚した後に 12 2022/04/11 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中の体重
-
体重をごまかしています・・・
-
生後4ヶ月、体重が少ないです・...
-
妊娠7ヶ月で7~8キロ増はマ...
-
妊娠後期の喉の渇き
-
妊娠中の体重増加について 現在...
-
妊娠中です。太ったことをイジ...
-
妊娠29週で4.5キロ増はヤ...
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
取り返しのつかないことをして...
-
パートで働き始めて半年で妊娠...
-
騎乗位 騎乗位で中出しされたら...
-
彼女に孕ませたいって言ったら...
-
できちゃった時の彼女への接し...
-
汚い話ですみません 彼氏とエッ...
-
高校1年生女子です。 私の彼氏...
-
ここ大きさで胎芽が見えないの...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
妊娠中のハンダ付け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後四ヶ月で体重7.5キロです。...
-
体重をごまかしています・・・
-
37w体重増加だけで転院ってあり...
-
産後、混合栄養(ミルク多め)...
-
妊娠23週で体重がどんどん増...
-
体重増加が気になります。(妊婦)
-
臨月。11キロ太ってしまって...
-
妊婦の体重増加について
-
生後3ヶ月ミルク 3ヶ月の女の子...
-
太っていてもちゃんと子供が産...
-
妊娠9ヶ月で体重増加4キロ、増...
-
妊娠中の体重
-
妊婦で体重の変動が激しいのは...
-
妊娠7ヶ月、食欲を抑えられません
-
母乳で何か月まで痩せました?...
-
22週で既に7キロ増…どうしよ...
-
妊婦の体重について
-
妊娠7ヶ月で7~8キロ増はマ...
-
出産後の体重は・・
-
妊娠後期、太り気味で食事制限...
おすすめ情報