
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
乗ってる車によって、値段は違います! 軽自動車が一番安いですが?
高いですが、ブリジストンが一番いいと思います!
BLIZZAK REVO GZ 軽自動車用 タイヤ・ホイール4本セット価格 ¥52200円より~(最低金額)
取り付け工賃 12600円から~
ホームページ参考にしてください!
http://www.taihei-tire.co.jp/price.html
回答ありがとうございます。
車はトヨタならヴィッツです。(両親の車のことで相談させていただきました)
ブリジストンがいいんですね。予算は工賃込みで8万円だったので何とかなりそうです。
No.4
- 回答日時:
1本4000円~1本8万円まで色々ありますよ
4本全て変えたほーがいいですよ
工賃は1本2000円~1本5万円まで色々です。
回答ありがとうございます。
4本すべて変えた方がいいんですね。全部変えようと思います。
費用は8万だったので何とかなりそうです。安心しました。
No.3
- 回答日時:
車によってタイヤのサイズも違います。
当然タイヤのサイズが違えば値段も違います。
タイヤのグレードも何種類か有りますので、そういう情報を全て揃えないと値段は分かりません。
もちろん、販売店によっても多少値段が違います。
タイヤショップ、カー用品店、あるいは整備工場やガソリンスタンドでもタイヤを販売していますから、お近くの販売店に車ごと持ち込んで、車に最適なタイヤの見積もりを出して貰って比較してみましょう。
当たり前ですが、見積もりの際は、ホイールバランスなどを含む、作業工賃全てを混みで比較した方が良いです。「タイヤが安い」と思っても作業工賃が別だったら意味ないですから。
スタッドレスタイヤを全く持っていないのであれば、ホイールとセットで購入した方が、後で交換が楽です。毎回ホイールから取り外して組み替えていると、交換の度時間もお金も掛かりタイヤも傷みますから。
前輪駆動車だからと言って、前輪にだけスタッドレスタイヤを履いたりすると、カーブで後のタイヤが滑り出してカーブを曲がれなくなってしまいますから、必ず4輪とも同時に交換しましょう。
回答ありがとうございます。
車はトヨタのヴィッツです(両親の車のことで相談させていただきました)
タイヤは4本すべて変えた方がいいんですね。
どこで変えてもらうかよく考えようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤの引きずり
-
タイヤに1654516 とか...
-
18インチ7.5Jのホイールに225/4...
-
平成19年プロボックスFワゴン...
-
左右違うタイヤ装着は、まずい...
-
自動車をローダウンすると必ず...
-
アルトワークスのローダウンそ...
-
14インチのタイヤをもともと13...
-
職場の駐車場が砂利の人に質問...
-
ハの字になってる
-
車が段差を通り過ぎた際、タイ...
-
ダンロップとブリジストンって...
-
バックドアにタイヤを載せたい…
-
ランクル100のタイヤについて
-
1シーズンだけスタッドレスが...
-
タイヤのサイズ
-
普通の車輪で走る列車に轢かれ...
-
ダイハツの純正ホイールが、ワ...
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
彼氏が運転下手だったら萎えま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左右違うタイヤ装着は、まずい...
-
職場の駐車場が砂利の人に質問...
-
照明器具の勘定科目は?
-
タイヤの後輪は溝が少なくても...
-
18インチ7.5Jのホイールに225/4...
-
14インチのタイヤをもともと13...
-
タイヤに1654516 とか...
-
新聞配達員のイタズラで困って...
-
車の横揺れについて…
-
走行中、タイヤ付近からパタパ...
-
平成19年プロボックスFワゴン...
-
純正よりも小さなタイヤを付け...
-
1シーズンだけスタッドレスが...
-
恨んでる人間に嫌がらせをした...
-
駐車場の車輪止めにはタイヤを...
-
車の絵を趣味で描いていて、GR8...
-
車が段差を通り過ぎた際、タイ...
-
19インチから18インチにホイー...
-
タイヤ幅が違うサイズのタイヤ...
-
ホイールのおもりがとれました
おすすめ情報