プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前にも同じ様な質問があったのならすいません。夜間にハイビームで走行してる方がいますよね?当然視界も広がるし運転していても早く危険などを察知出来ます。夜間はハイビームが基本と言われてますしそれは良い事だと思いますが自分が何を言いたいのかと言うとなぜずっとハイビームのまま走るのか?って事なんです。夜間はハイビームが基本けれど・・・この後の言葉をわかってないドライバーが多すぎると思います。そう夜間はハイビームが基本けれど対向車や前方に車がいたら細目に切り替えましょうと言われているはず、教えられているはず。ではなぜハイビームのまま走り続けるのでしょうか?細目に切り替えるのがめんどくさいのか自分がよければ他人は関係ないと思ってるのか?中には同じ進行方向に走っていて車もたくさんいるにも関わらずハイビームのまま走っている人もたくさんいます。常識的に考えて前方車がまぶしいと思わないんでしょうか?対向車がまぶしいと思わないんでしょうか?気が付いていないのかと思いパッシングしてあげたらそのままの状態で走り続け中にはスライドした時に何がいけないんだ!と言わんばかりに睨んでいくバカがいます。もし自分が同じ立場になればまぶしく感じ不快感を感じるはずなのに。そんなドライバーにはもう少しマナーをよく走ってもらいたいと思います。走行してるのは自分だけではなくみんなが走ってると言う事を!!!些細な事かも知れませんがマナーを守ってこそ本当のドライバーだと自分は思います。みなさんはどうでしょうか?俺、私はちゃんとやってるよって言える人が何パーセントくらいいるのでしょうか?逆にその様な事を平気でするのかなぜハイビームのまま走るのか気持ちを聞きたいくらいです。みなさんはどう考えどう思ってるのか聞いてみたいです、自分は少しでもそんなマナーの分かってないドライバーが減りみんなが気持ちよく走れる様になって欲しいと思ってます

A 回答 (11件中1~10件)

応答無いようなので代弁。



>細目って何ですか?
>ハイの対義語はローですよ

高目(ハイ)低目(ロー)の意味ではなく、細目(こまめ)という意味でないのかな?
頻繁に切り替えろと言いたかったのかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。だから文章の流れで対義語を使うところではないんじゃないんですか?普通細目(こまめ)と読み文章を読み続けるところだと思いますが・・・確かに読みづらかったかもしれませんがその点は申し訳ありませんでした。そう頻繁に切り替えて欲しいって事です。それが一ドライバーとしてのマナーでは?と言いたかったんです

お礼日時:2012/12/16 21:02

前に乗っていた車はロービームでもとても明るく(スカイラインGT)


対向車がハイビームと勘違いするらしく、たまにパッシングしてくることが有りました

こういう時はこちらもパッシングでロービームであることを示すと納得するようでした
対向車のライトがまぶしい時は目線をちょっと変えるだけで普通は問題ないと思いますが

もしかしたらフロントウインドが汚れていませんか
何時もきれいにしておいて下さい

汚れていると乱反射して自分のフロントウインドが白く光ってまぶしく見えます
夜間走行時は特に汚れに気を付けて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ははは、ちゃんとフロントガラスは磨いてますよ。乱反射すればそれだけ視界が落ちますからね気をつけてます。視線や目線を変える?確かに一般的にはそう思いがちですがその一瞬で車どれだけ進みますか?特にハイビームは遠い距離からなのでスライドするまで視線をそらすのですか?危ないですね~。事故でよくある言い訳ボーっとしてた、よそ事をしてた、横を向いてたなどなど視線を変えた事に原因があるのがほとんどですよ。それに視線をそらす事くらい毎日の事なので何回もやってます、きりがないんですよ。一人ひとりのマナーの問題なんではないいんでしょうか?自己防衛も大事でしょうがみんなが相手の事を思いやる運転が一番大事なのでは?と思います

お礼日時:2012/12/16 20:56

たまにいますね。



でも、切り替えを忘れているだけじゃないですかね?
自分もたまにやっちゃいます^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。たまにですか?羨ましいです。毎日長い時間しかも深夜だと多いんですよ~。忘れてるんですかね?パッシングしてもですか?それは忘れてるのではなく意図的だと思うのですが・・・まあ自分はともかく相手にはまぶしい事この上ないのは確かです。自分も当然気を付けてます、あなたも気を付けお互い気を付け気持ち良い運転を心がけましょうね

お礼日時:2012/12/16 20:43

最近多いからなんでかなって思ってて免許証の更新行ったら講習で普通に言ってたわ。

ハイが安全って。
自分は安全かもしれんがまともにあの光うけたらしばらく目がおかしくなるよ。
ただでさえフォグやHIDでギラギラなのにね。
あと欧州車のバックフォグも使い方知らん奴多いしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはりそう思いますよね。講習行った時絶対に言いますもんね、安全だからって。けど対向車や前方にいたら細目に切り替えて欲しいと思いませんか?講習でもちゃんと大事な事省略しないできちんと言って欲しいものですよね。講習での言葉も大事ですがそれ以上にマナーをしっかりして欲しいものですよ。この先マナーが良くなってくれる事をお互い祈りましょうね。

お礼日時:2012/12/16 20:35

私もそんなに遭遇することはありません。


最近の車はLEDライトが増えて少し明るくなっています。
それをハイビームと勘違いしているのではないでしょうか?
ハイビームで走行していて、ロービームに切り替え忘れている車であれば、大概はパッシングで気付き切り替えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。長年車に乗ってますし毎日高速走ってます。違いくらいわかりますよ。では逆にお聞きしますがハイビームにすれば遠くまで照らされますよね?LEDは確かに明るいですがLEDの特徴として直線的に照らすのがLEDです。決してハイビームの様な照らし方はしませんよ、これはどう説明するのでしょうか?パッシングしても尚やり続けるので悩んでるんですがね。あなたの街もパッシングでちゃんとロービームに変えてくれるドライバーがほとんどなら何にも問題ないんですがね~。

お礼日時:2012/12/16 20:28

目の検査を受けたのはいつでしょうか, まぶしい車とかは少ないですよ


太陽が沈む時に, まぶしくて, 遮蔽しなければ, 安全に走れませんよね
ハイビームにするのは, 自分が先頭で, 何が飛び出てくるかわからない時
ですかね, 近場に来てから, 見えたのでは間に合いません, 前に車がいるのに
ハイビームにする必用がありません, その根拠として, 何かをよければ, 後続の
車も同じ動きしますよ, その何かが実在していなくてもね, 笑い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。視力検査は1か月前に行ってます、異常なしですよ。みなさん結構困っていないんですね。もっともたまに運転する方や時間の少ない方にはなかなか出会わないのかもしれませんね

お礼日時:2012/12/16 20:16

道路交通法第52条第2項



車両等が夜間、他の車両等と行き違う場合、又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げる恐れがある時は、車両等の運転者は、灯火を消し(※1)灯火の光度を減ずる(※2)等、灯火を操作しなければならない。

※1「走行用走行用前照灯」と「すれ違い用前照灯」を備える自動車の場合で、「走行用走行用前照灯」を消し「すれ違い用前照灯」を着けること。
※2「前照燈」の光度を減じ、又はその照射方向を下向きにすること。


つまり原則ライトを上向き(走行用前照灯・ ハイビーム)で運転し、対向車や先行があるときは、
必ずライトを下向き(すれ違い用前照灯・ロービーム)に操作することが定められています。



ちなみにパトカーはお構いなしにハイビームで照らしてきます。
これは道交法違反ではないだろうか・・・


一般の車でよく見かけますが、大概はお年寄りで『うっかり』のように思います。
また、ハイビームになっている事に気付いていないようなのも見受けられます。


まぁ、マナーや気配りって大事ですよね。

貴方も文章に改行を入れて、他人に読みやすいものにする気配りしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうがざいます。まあ確かに読みづらかったかもしれませんね、すいませんでした。そうです、マナーや気配りは大事ですよ。これからももっともっとマナーや気配りの出来るドライバーが増えて欲しいものです

お礼日時:2012/12/16 20:12

細目って何ですか?



ハイの対義語はローですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。文章の流れをちゃんと読んで下さいね。こまめと読むんです。対義語ではありませんよ

お礼日時:2012/12/16 20:08

私はほぼ毎日車に乗っていますが、そんな車に会うことはまずありません。

年間にしても1台居るかどうかでしょうか(居ない方が多いかな)。しかもハイビームになってるのに気付かず、パッシングすれば気付いてロービームに切り替えてくれますし。
それよりも、ロービームしか使わない方の人が遥かに多く、真っ暗な山中で他に車が走ってないような所でもロービームのままの人はかなりの数に登るかと思います(半数どころかかなり多く人)。

なお、HIDだとかなり明るく、ロービームでも眩しく感じることも多いですので、これをハイビームと勘違いされてる可能性はないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。申し訳ありませんがそのくらいの区別はつきますよ。わかっているうえでの相談だったのですが・・・

お礼日時:2012/12/16 20:06

ごくたま~に、下げ忘れとか気付いていない車がいる事はいる。



>ちゃんとやってるよって言える人が何パーセントくらいいるのでしょうか?
98%~99%ぐらい。

そんなに困っているの?
大変だなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変です。あなたの言う通りのパーセン提示ならなにも問題ないんでしょうがね

お礼日時:2012/12/16 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!