
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
じゅうたんやタイル、耐熱フロア材、サッシの溝などにはいいと思いますが
スチームクリーナーはフローリングには向かないでしょう。
それに家庭用のものはスポット掃除など狭い範囲の汚れに使うものです。
床全体に使うのであれば業者に任せたほうが安心でしょう。
フローリングは基本的にドライ清掃のみです。
フローリングや無垢板のへこみ傷を直すのに蒸気と熱を使うのですから
汚れが落ちると同時にワックスどころか、合板の接着剤や表面コートが傷んでしまいます。
ここのサイトでもウッカリ使って、床材が白くなったとか反ったという質問が出ていました。
反りや剥がれが出来てしまったら、張替えでしか修復できません。
どうしても試してみたいのであれば、目立たない所で一度使ってみてください。
ご参考までに、過去問です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1902641.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5504315.html
No.1
- 回答日時:
今現在のフローリングの状態にもよりますが、やり方次第では、ダメージを受けると思います。
築3年で市販のワックス等を塗っているのであれば、フローリングの上に塗ったワックスの層
があると思われます。その場はクリーナーやタワシなどで擦れば古く汚れたワックスの層が
剥がれ綺麗になります。
スチームクリーナーを使うときは、かなり慎重にしないとダメだと思いますけど。
一度スチーム&ブラシでフローリングを掃除しましたら木の表面まで擦っちゃいました。なので
家の場合はそれ以降フローリングにはスチームは使いません。Pタイルを掃除する時は先端に
真鍮ブラシを付けて擦りますけど。簡単にワックスが落ちてすごい楽です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングに生ごみ臭が染み...
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
マダニは増える?家の中から排...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
虫が入ってくるダウンライトを...
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
バルサンをやってから1週間生き...
-
これは何でしょうか?
-
白髪染めを畳にこぼしてしまっ...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
引っ越したばかりなのにゴキブ...
-
家の中からキュッキュッという...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
庭の木製の倉庫の壁に白い卵を...
-
壁につく、黒いつぶつぶしたも...
-
ゴキブリって、人が寝てる時に...
-
白い虫がわきました。
-
ヤブのそばの宅地について質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングに生ごみ臭が染み...
-
重曹・クエン酸でのフローリン...
-
除光液を床にこぼしてしまった・・
-
瞬間接着剤が床に垂れ、あわてて…
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
彼女の胸を触る時はどんな感じ...
-
15階建てのマンションの高層...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
黒い羽根アリについて教えてく...
-
隣の家が引越ししてからゴキブ...
-
家の中からキュッキュッという...
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
庭の木製の倉庫の壁に白い卵を...
-
バルサンをやってから1週間生き...
おすすめ情報