
先日フレッツ光の販売代理店「FLORIA(http://www.floria.me/service/98.html)」という会社が訪問してきました。
今はケーブルテレビのJCNで、フレッツ光にすると安くて速度もかなり上がりそうなのでその場で仮契約しましたが、改めてネットで調べてみると現金還元やプレゼントなど魅力的な契約キャンペーンを行っている業者がたくさんあったので、FLORIAとの契約は解除して(まだクーリングオフ期間です)他のところでと思っています。
しかし調べていくうちに、中には悪質な業者もいるということで実際どこがいいのか判断しかねています。(インターコードという会社のWii Uプレゼントに魅かれましたが、他の質問を見るとここは評判悪いみたいですね・・・)
安全安心でお得なオススメ代理店ってありますか?
条件は、東日本・アパート(6軒以上)住まい・必要なのはインターネットのみ です。
わがままな質問ですみません。どうぞよろしくお願いします!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
以前に私は楽天の以下のショップでフレッツ光を申し込みました。
担当の方も親切丁寧で、気持ちよく申込みできました。
「PCLIFE 楽天市場店」http://www.rakuten.co.jp/pclife-shop/
スタッフの対応について等、他の契約者さんの感想も多数書かれているので、参考になるかと思います。
ここは、キャッシュバックの他にゲーム機やパソコン、液晶テレビ等、選べる商品が豊富です。
特にキャッシュバックはキャンペーン適応条件も複数あり、自分の用途に合わせて選択できるのも良いです。
あと、大抵の代理店は商品が半年後発送とかが多いですが、
ここは工事完了後1~2週間程度でもらえるのも嬉しいです。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/pclife-shop/
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
キャンセル料無しや他店対抗価格は信頼できますね!
ちなみに指定プロバイダはどこになるのでしょうか??
No.4
- 回答日時:
長く使うんだったら(メアドを固定したいとかね)キャンペーンが終わった後の通常価格を見るといいよ
短く(長く?)1、2年ごとにキャンペーンを切り替えて安さ優先でいくか(メアドがその都度変わる)
あと、電力会社なんかが安いし、スマホが安くなるなんてのもあるし
まー、色々ですね(^_^;
プロパイダはNIFTYがいいよ
ご回答ありがとうございます。
色々ですよね。ひとつなら悩まないんですけど・・・^^;
メールはフリーのクラウドのやつをメインに使っているので、プロバイダは月額の一番安いSANNETにして、キャンペーンは現金還元やプレゼントを狙っていたんですが、NIFTYもおすすめな感じですかね?
No.3
- 回答日時:
ところで、その会社からクーリングオフができる旨の書類はもらいましたか?
プロパイダ等の契約についてはクーリングオフできない業種の一つですから。
次に、個人の申し込みですか?それとアパート全体の申し込みですか?
個人の場合、アパートにJCNなどの他社線が入っている場合は他社(フレッツ)の回線を引き込み事ができません、大家さんや管理会社が許可すれば可能ですが。
アパート全体の共有線を使う(作る)事になるので別途工事費用が掛かります
また、部屋に直接線を引き込む方法もありますが、これも大家や管理会社の許可が必要で、電柱などからあなたの部屋に線を引き込む費用がかかりますし、マンションタイプ(安い)の契約ではなくてホームタイプ(高い)の契約になります。
安いプロパイダや代理店は
http://kakaku.com/bb/
ここで調べてください、地域によって差がありますから
安い会社を示しても、あなたの地域に対応してるかが判りませんから。
http://kakaku.com/bb/
ご回答ありがとうございます。
クーリングオフ出来ない業種なのですね、貴重な情報ありがとうございます。
・・・といっても仮契約(写しもハンコも無い書類)なので、実はクーリングオフを発動させるまでもない段階なのです。
線につきましては、ケーブルテレビと光ファイバーのどちらもスタンバイOKな状況になっているのでどちらを選んでも大丈夫とのことです。
価格コムなどを見て迷ったのでこちらで質問させていただきました。
「こっちのほうが何十円安い」みたいな厳密な情報よりは、プロバイダの価格だけでなく、キャンペーン情報やアフターサービス、スタッフの応対などの総合力で「これオススメ!」みたいなのがある方がいれば、という感覚でお願いできればな~と思っております。
No.2
- 回答日時:
基本的には「月々の使用料」はNTTに払うものなので、代理店で選ぶのはお勧めしません。
「安全」を取るなら、NTT東日本が「正式」に委託契約している代理店、「NTTフレンドリーショップテレポケット」というマークのある代理店を選んでください。
このマークがある代理店であれば安全です、NTTの方でも「悪質セールスの注意喚起」をしていますので慎重に考えてくださいね。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり本社と直接契約するのがカンタンで確実ではあるのですが、最近の代理店キャンペーン特典はどれも無視できないくらい豪華でして・・・。
「NTTフレンドリーショップテレポケット」というのは存じませんでした。そのマークの付いたところを探してみますね。
貴重な情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
LANケーブル
-
5
ホームゲートウェイ/ひかり電話...
-
6
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
7
固定電話の番号も使いまわして...
-
8
タウンページから、名前を削除...
-
9
NTTの116番にかけるには
-
10
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
11
povo1.0から2.0に変えたんです...
-
12
ファイバー伝送損失(dB)が-1...
-
13
バッファ中、とは?
-
14
掛ってきた電話番号調べる方法
-
15
自宅の電話番号を知りたい
-
16
NTTのWi-Fiは他のWi-Fiと比べて...
-
17
アナログ回線のままフレッツ光...
-
18
賃貸マンションでCATV料金が設...
-
19
JCOM-phoneから光電話に替える...
-
20
005から始まる番号
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter