
頂いた玄米を、近くのコイン精米所で1分づきにしました。
白米にするつもりで精米所へ行ったのですが、張り紙に栄養価が高いこと、普通の白米と同様に炊けることなどが書いてあり、よさそうだったので1分づき米を初めてやってみました。
しかし、自宅で炊いてみると思っていたお米とはちょっと違っており、炊いた後でもぽろぽろしています。香ばしくておいしいのですが、うちには1歳の子供がおり、手づかみで食事をするので、ご飯はおにぎりにしたいのです。
精米所の機械では、玄米を投入する場所しかありませんが、玄米の代わりに1分づきのお米を入れて白米することはできますか? ご存知の方がいたら教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
精米については、他の回答者様も仰っている通り、玄米の投入口から1分搗き米を入れて普通に精米すればOKです。
いきなり1分搗き米は、急ぎすぎましたね。
我が家は1歳半の子どもがおり、7分搗き米を食べています。
普通におむすびもできます。
分搗き米は、玄米>1分づき(ほとんど玄米。少しだけ食べやすい)>3分づき>5分づき(白米と玄米の中間)>7分づき(ほとんど白米。少しだけ栄養価が高い)>白米
という感じになりますので、質問主さんの思っているようなのは「7分づき米」にすると、丁度いいとおもいます。
分づき米を炊く時は、普段よりもほんの少しお水を多めで炊く。
もっと丁寧にするなら、少し吸水時間を長めにとると、よりふっくらして、子どもさんにも食べやすいです。
我が家は急ぐ時は、7分づき米を吸水なしの早炊きをしてしまう時もありますが、水を多めにすれば、少し固めですがおむすびは出来る程度になります。
1歳半の我が子は固めおむすびでも問題なく食べますが、1歳で軟飯から卒業したてでしたら、吸水はしっかりしたほうが安心かもしれません。
ご参考まで。
ありがとうございます!ウチの子は、おかゆやおじやは拒否!硬いおむすびが好きなので、7分づきはちょうどいいかも!と思い、もう一度精米機に入れて、7分づきにしてみました。スタートが玄米ではないので通常の7分づきよりも白米に近いかもしれませんが、多少黄色めのお米が出てきました。今炊飯中です。:)
丁寧なアドバイス、有難うございました!
No.3
- 回答日時:
できます。
糠部分は柔らかく、精白米部分は硬くなっています。
コイン精米等で多くみられるのは「摩擦式」で
精米機械内部では玄米同士をこすり合わせて、
やわらかい糠部分を除いています。
機械の設定上、玄米・分づき米いずれを投入しても
通常の白米が得られるはずです。
仮に精白米をいれても多少表面が削れる程度で、
食べるのに不向きなものは出てこないはずです。
ありがとうございます! アドバイスを頂いて安心しました。「そんな事したら精米機が壊れちゃうよ!!」等のアドバイスが来るかなぁと思っておりました。
先ほど無事、精米して来ました。重ねて、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 お米について 5 2022/07/04 11:17
- 農林水産業・鉱業 【お米の凄いアイデアを思い付いてしましました】白米より玄米の方が栄養が豊富で健康に良 4 2022/10/31 19:27
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- 食べ物・食材 初めてコイン精米所で玄米を白米にしました。無洗米、上白、標準、以下は何分づきとなっていて標準でしまし 8 2022/08/18 18:12
- 食べ物・食材 玄米半分、白米半分 3 2022/04/22 12:43
- 武道・柔道・剣道 江戸時代の玄米と現代の玄米は違うのでしょうか? 生玄米は超健康体になる? 5 2023/08/18 17:36
- 食べ物・食材 水につけておいた発芽玄米がまずいです。腐ってしまったのでしょうか?発酵? 4 2023/05/25 10:01
- スキンケア・エイジングケア お米のとぎ汁で洗顔 1 2023/03/20 12:48
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 食生活・栄養管理 痩せるにはどうしたら… ここ数年ずーっと 白米、夜に食べれないです、食べてないです 肉卵のおかずと豆 6 2022/09/04 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報