電子書籍の厳選無料作品が豊富!

『スマホでエアコン電源ONダメ パナソニックが仕様変更
http://www.asahi.com/digital/av/OSK201209120089. …
「経済産業省から、電波を使って電気機器の電源を入れる機能は、他の機器が誤作動を起こすおそれがあるため、電気用品安全法に基づく省令では認められていない」

法的にそう決められてる科学的根拠は何ですか?
電波で機器の電源を入れることって、そんなに危険性があるのですか?』
---

これに対する回答としては下記の回答がBAになりました。

Aさん『#1961年制定の電気用品安全法では照明と音響機器に限り電波による遠隔操作で電源を入れる機能を認めている、のだそうです。これは、温度調整の装置やモーターで動く機械を、操作する人が見ていない状態で起動したら、寝ている人が凍え死んだり、機械を触っている時にモーターが動き出して怪我をしたり、という可能性があるからでしょう。』

これについては問題ないのですが、別の人と次のような回答と補足のやりとりがありました。

B『(電波による電源が入る機構のない)ストーブやその他の機器の電源が入るかもしれないから危険』
補足質問:すでに飛び交っているケータイの電波や車のリモコンキー電波は問題にせず、何故エアコンのリモコンは問題にするのか?
B『車のリモコンは室内で使うことは少ないので、ストーブやその他の機器の電源は入らないと考えられる』(ケータイの電波については反論ありませんでした)

★質問★
電波による電源ONの仕組みのない機器に対して、エアコンのリモコンに危険性があると主張する一方で、車のリモコンキーは問題がないと言い張る根拠は何なんでしょうか?
他にも携帯電話や電子レンジなどの電波もあるのに、エアコンのリモコンにこだわる根拠があるのか無いのか知りたいです。

A 回答 (2件)

まったくおかしな話ですよね。



電波で遠隔操作する機器は、コードで管理されています。つまり、データ通信なわけです。

単に強い電波を受けたからといって、リモコン受信側が動作するためには、決められたコードが受信されないといけないのです。

車のリモコンキーの電波の空中線出力は1mW未満と考えられますが、携帯電話の空中線電力は0.8Wもあり、800倍も強力な電波を出します。0.8Wというと、アマチュア無線などからすれば極少パワーですが、家庭で使う電波機器のなかでは、ずば抜けて強力なのでインターフェアを起こす可能性は否定できません。

ただし、「電波による電源の入る機構が無い機器」が、電波によって電源が入るとしたら、その機器のほうが問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
私も矛盾した回答と思いました。

携帯電話の出力が家庭用機器としては巨大ということも初めて知りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/22 09:04

経済産業省等と言う、国の機関が言うことは古い法律に違反することになるから駄目だといってるだけです。


何十年の前に電波でON、OFFする家電機器が事故を起こしたので、こんな法律ができたのでしょう。
今のデジタル機器の場合はこのような事故は起きません。
こんなことばかりやっているから役人はバカだと避難されるのです。
時代遅れの法律は国が積極的に見直して早く法律改正するべきです。

自動車の場合は、家電に属さないのでこの法律が適応できないだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの主張に同意はしますが、
それは今回の質問で問うてるポイントではないですよ。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/22 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!