
html初心者なのですが
HTMLはプログラミング言語ではなくマークアップ言語と覚えたのですが、
http://oshiete.goo.ne.jp/category/221/
ではプログラミングのカテゴリーに入ってますが
やっぱしHTMLはプログラミング言語なのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
そんな多分に便宜上の妥協が入っている(単に素人がやったからと言うだけかもしれませんが)カテゴライズなんか何の参考にもならないでしょうに。
Microsoft ASP/CGI/Webデザイン・CSS/Flash/HTML/XML/AJAXはプログラミング言語じゃないです。
CGIとかはコンピュータ言語でさえないですね。
No.2
- 回答日時:
教えてgooのカテゴライズは素人がやっていますから、そこはあまり突っ込まないように。
HTMLはプログラミング言語では?という議論がその昔かわされましたが、多くの技術者は否定的でした。
構造化されたコードが組めないのに、さすがにプログラミング言語というのも苦しいでしょう。
コンピュータ言語の中のデータ記述言語と位置づけられるのが普通です。
ここでもプログラミング言語とはしっかりと区分が別れています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今のプログラミング言語
-
著作権法について
-
パソコン関係の言葉が良く分か...
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
家計簿ソフトの作成
-
ウェブサイトから特定の文字列...
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
Kotlin言語について。
-
HTMLは、プログラミング言語じ...
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
プログラミング言語「C#」の難...
-
GOTO文がない言語・・・
-
パスカルケースの由来。
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
c言語でできること
-
vbaとc言語の関連性について
-
プログラミングを使ったYoutube...
-
なぜGIMPは使いづらいのか
-
数学、プログラミング、物理、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
今のプログラミング言語
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
ウェブサイトから特定の文字列...
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
C++における継続行
-
VCとVC++
-
パスカルケースの由来。
-
C++ ってなんて読む?
-
TO_CHARで小数点以下がある場合...
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
順列の内容をすべて表示するプ...
-
プログラムからアイコンファイ...
-
Excelの開発言語ってなんですか?
-
vbaとc言語の関連性について
おすすめ情報