
海外(スウェーデン)に住んでいます。
肉じゃがを作りたいのですが、みりんと酒がありません。調べたところ、日本酒と砂糖でみりんの代用はできるそうなのですが、どんな日本酒を買えばいいのでしょうか?
そして、「酒」というのはどのような種類の日本酒を使えばいいですか?
日本酒が手に入らなかったら、
ホストファミリーはシェリーワインというのを進めてくれるのですが、良いのでしょうか?シェリーワインが何かもわからないので教えていただけると嬉しいです。
料理にはあまり詳しくないので教えていただけると嬉しいです。お願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スウェーデンでアルコール類を扱うのは公営の酒屋(Systembolaget)ですが、何種類かの日本酒が購入可能です。
手ごろな値段でどこの店舗にも置いてあるのは、日本の大手酒造メーカーがアメリカで生産しているもので 750mlの瓶が千円くらいです。みりん風調味料はアジア食品店で購入できます。また、多分イギリスのメーカー(青い竜のパッケージ)だと思いますが、中華や日本食の調味料をそろえていて、みりんもあったと思います。こちらは大きなスーパーのアジア食品コーナーで探してみてください。
私もスウェーデンに住んでいますが、引っ越してすぐに酒屋で日本酒を買えることがわかったので、日本酒と砂糖で代用しています。みりんは結構割高だったと思います、500円くらいでしょうか。
ホストファミリーがシェリーワインを勧めるのは、こちらの日本料理のレシピで代用品して挙げられているからだと思います。ホストファミリー宅に封の切ったシェリーワインがあるのであれば別ですが、わざわざ買うのであれば、日本酒かみりんを買った方が良いと思いますよ。
回答本当にありがとうございました!
ホストファミリーの家にシェリーワインがあり、小さな町のSystembolagetでは日本酒は注文してから取り寄せるとのことだったので、シェリーワインを使いました。
少し甘い味になってしまいましたが、ホストファミリーも喜んで食べてくれました。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
みりんは酸味がほとんどなく甘さの元はブドウ糖です。
ブドウ糖は40%くらい。肉や魚が固くならない。日本酒の酸はコハク酸で酸味と旨味があります。ブドウ糖が数パーセント含まれる。
シェリーはワインなので酸が多く、酸の種類はリンゴ酸で含有量も多く酸味が強いので日本料理には合いません。肉が固くなります。匂いも日本酒とは全く違います。
みりんと日本酒は原料がともに米であり、麹を使っているので味は似通っています。日本酒には酸が含まれているのでみりんより肉が多少かたくなるかもしれません。また、砂糖はブドウ糖より甘いので使用料を控えればいいでしょう。日本酒200ミリリットルに砂糖う40~50グラムくらいの使用量。日本酒は現地で手に入る一番安価なのもの(高価なものは料理に向きません)でいいです。
詳しい回答ありがとうございました。
日本酒がすぐに手に入らない状況になってしまったので無理やりシェリーワインで作ってみました。
おまけに、本物のばら肉がなく、自分でスライスしたのでお肉は少し硬くなってしまいました。
次回は日本酒(できればみりん)をあらかじめ手に入れて作ってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
京都の老舗の料理人は料理に使う日本酒を伝統的に純米酒を使ってます
日本酒が海外で生産される場合に於いて現在は純米酒しか認められていません
それも加水することなくつまり昔の特級規格のコクのあるものになります
ワインの場合原料ぶどうの糖度が足らない時に補ういわゆる補糖したワインはフランス以外では別格の安物扱いですが
日本酒も醸造用アルコールを添加したものをワインの事情と似たようにする風潮がありまして
やっぱり本物志向が徐々に日本でも行き渡りつつあります
でシェリーの中に日本酒と非常によく似た風味を持つものがあります
FINO というシェリーの中でもいちばんドライ=辛口のもので日本酒の代わりにじゅうぶんなります
その決め手が酸です
シェリーのその他の区分に入るものは日本酒の代用にはなりにくいです
むしろい紹興酒に近くなります
余談ですが中華料理に紹興酒というのも随分乱暴な話で中国で紹興酒を飲む地域は華南の江蘇や安徽やセッコウと台湾ぐらいなもんです
とても詳しい回答ありがとうございました。
そのままホストファミリーに語って知ったかぶりをしてしまいました。(最後にはインターネットで教えてもらったといいましたが、、、)
シェリーワインで作りました。一番辛口ではなかった(ほぼ辛口)のですが、お肉が少し硬くなったけれども、うまくできました。
ホストファミリーもおいしいといってくれました。
No.1
- 回答日時:
元来味醂と日本酒は違う物ですが
味醂風調味料と言う物も有ります
日本酒自体は何でも構いません
私たち調理師は、日本酒を煮切って使い、砂糖を多くして代用します
日本酒も味醂も二切る事によってアルコールを飛ばして使います
日本酒を煮切ると
日本酒が入るようでしたら、安い奴で構いませんので
鍋に入れて加熱すると、煮立ってくると、火が付きますのでその火が消えるのを待ってください
その火が消えた物を煮切り酒と言います
この方法は味醂でも出来ます
煮切ると甘みが増しますのでその分砂糖の量を減らしてください
シェリー種は果物からできていますので、違いすぎますので、日本酒をお勧めします
日本酒が手に入らない場合には、和食とは違いますね
シェリー種や紹興酒も考えてみましたが、独特の味が有り、日本の焼酎でも味が変わってしまいます
そうなると貴方がアレンジするか、使わないでやるしか有りません
早い回答ありがとうございました。
本物の料理人さんが教えてくれたとホストファミリーと話して盛り上がっていました。
日本酒がすぐに手に入らなかったので、シェリーワインを使って無理やり作ってしまいました。
味は少し甘くなって母の味というふうにはならなかったですが、ホストファミリーは気に入ってくれてたくさん食べてくれました。
本物の味はもっとおいしいから日本に来たときに食べてくれって言いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- お酒・アルコール お酒を飲み始めた頃からワインや日本酒を美味しいと感じる人って稀ですよね? 2 2022/11/06 13:45
- その他(海外) 欧米人と日本人のお酒の強さについて 2 2023/03/04 15:17
- お酒・アルコール 日本酒はワインと比べて、比較的リーズナブルに高級なお酒が飲めると聞きましたが本当ですか? 例えばワイ 5 2023/05/12 21:48
- 食べ物・食材 お酒に強い人と弱い人が好むお酒の種類について 3 2022/04/13 13:51
- 生物学 東京大学が発表した研究結果について質問です。 5 2022/05/05 12:19
- お酒・アルコール 酒は何が好きですか 9 2023/06/12 20:37
- お酒・アルコール ワインはおしゃれですか 4 2022/10/17 00:04
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできると思いますか? 6 2022/10/02 17:30
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできますか? 5 2022/08/16 14:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
薦める と 勧める の使い分け
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
いのししの肉の使い道
-
大麦、小麦、が入ってないお酒...
-
マッコリと甘酒って似てる?
-
なぜイタリアンで日本酒を飲も...
-
マッコリの賞味期限は?
-
純米系日本酒には酸化防止剤は...
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
紹興酒がない時、風味を再現す...
-
日本酒・焼酎・ウィスキーの割...
-
久保田と八海山はどっちがいい...
-
日本酒の卸値ってどのくらい?
-
日本酒の「逆桶買い」による銘...
-
越乃寒梅…数十年前は中々、手に...
-
日本酒の普通酒に添加されてい...
-
居酒屋バイトをしています。 何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
味噌汁の最高の具材とは?
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
素朴な質問です。 日本酒は振動...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
漬物用酒かすの用途
-
私は「お酒に強い」のでしょうか?
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
紹興酒がない時、風味を再現す...
-
35年前の日本酒は飲めますか?
-
日本酒に詳しい方教えていただ...
-
日本酒。一升瓶入りよりも紙パ...
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
焼酎サーバーに日本酒
-
日本酒の十四代は1合あたりおい...
-
酒粕からの甘酒が、粕漬けのよ...
おすすめ情報