ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。

はじめまして
医療事務の面接を受ける事になりまして、
一応自分なりに志望動機を書いてみたのですが、
ちょっと自信が持てなくて…皆様の力を貸して下さい!

ちなみに、就職先は病院なのですが
面接は派遣の登録先なので直接病院との面接ではありません
それと、事情があり、大学を中退しております


---------

自分の将来を考えた時、
昔、夢見ていた医療に携わる仕事をしたい。と思いました。
そこで、色々と調べてみたところ医療事務という仕事を知りました。
私は、元々人と接したり話を聞く事が好きなので、
自分に向いていると感じ、是非その仕事をしていきたいと思い、
この度無事に資格を取得するとこが出来ました。
これからは、医療従事者の一員として
来院された方の恐怖感や不安感を拭い安心して治療を受けて頂ける様、
常に笑顔を絶やさず、優しさと思いやりを持って
接していきたいと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。

---------

どうでしょうか?
おかしいでしょうか?
少々長すぎる気もしています…

皆様の意見をお願いいたします

A 回答 (1件)

大学4年、就活を終えた者です。



結論から言えば、今の貴女の文章は「志望動機」ではなく、志望した「きっかけ」です。




「自分の将来を考えた時、昔、夢見ていた医療に携わる仕事をしたい。と思いました。そこで、色々と調べてみたところ医療事務という仕事を知りました」
不要です。


「私は、元々人と接したり」
”元々”は不要です。


「是非その仕事をしていきたいと思い」
文章を少し変えましょう。
”思う”という言葉は、意志が弱いと受け取れます。
ここは「考えております」の方がいいです。
また、履歴書においては”また”や”その”などの抽象的語句は厳禁です。


「この度無事に資格を取得するとこが出来ました」
不要です。
これは、履歴書の資格欄を見ればわかることです。
志望動機には不要です。


「医療従事者の一員として」
文章を少し変えましょう。
これでは、”医療に関わるならどんな職業でもいいのか”と思われてしまいます。


「接していきたいと思っております」
文章を少し変えましょう。
”思う”という言葉は、意志が弱いと受け取れます。
ここは「考えております」の方がいいです。


「どうぞ、よろしくお願いします。」
不要です。
願届を書くわけではないのですから、「お願いします」なんて言葉は不要です。




全体的に、今の貴女の文章は「志望動機」ではなく、志望した「きっかけ」です。
志望動機を練る初歩の段階では、多くの人が勘違いしていることです。実際、就活初期(ちょうど1年前)の私もそうでした。
貴女も、文章や文章構成を練るうちに、志望した「きっかけ」から「志望動機」になっていきますよ!
頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます

遅くなり申し訳ありません、


アドバイスをもとにもう一度最初から考えてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/24 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報