dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成13年のエルグランドのパールホワイトに乗ってます。住居は北海道です。新車で購入して2年後にリアゲートに錆が発生して全面をクレームで塗り替えました。先日、鉄粉取りをした時にリアのスライドドアーのレール部分に50円玉くらいの浮き上がった錆を発見しました。そこでメーカーに見せた所、鉄粉が刺さり発生した錆で5~6万修理にかかると言われたので板金屋2軒に見積もりを依頼したところ、2軒共これはクレームでお客さんが修理することでは無いと
言われましたが実際にはどの様に対処したらよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

ボディーの錆びは保証が長かったと思いますが・・。


ディーラーの応答に不満なら、
お客様相談センターにクレーム付けたらどうでしょう。
そこから、ディーラーに指示が飛びます。
それがメーカーの本当の態度です。

それで交渉が決裂なら消費者センターとかに相談するんですかね?。
最近はホームページを開設して、、2chに訴えるのかな?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。問い合わせしてみます。

お礼日時:2004/02/21 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!