重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

西武新宿線と東海道線が好きな者です。最近、西武新宿線と東海道線の平均速度がなぜか気になって仕方がありません。誰か分かる人教えてください。

A 回答 (2件)

表定速度といいますが、駅間距離や列車密度、最高速度・加減速性能によって大きく値はことなります。

具体値は以下参照されたい。

鉄道整備等基礎調査「既存の都市鉄道ネットワークの改良による速達性向上施策に関する調査」
http://www.jterc.or.jp/kenkyusyo/product/tpsr/bn …

JR東海道本線(東京~熱海間)
http://express22.eco.coocan.jp/jrtokaido.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。これで謎のもやもやがなくなりました。参考にもなります。ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/30 21:33

>西武新宿線と東海道線の平均速度



 駅の停車時間が入りますが、時刻表の線路距離と始発から終着までの時間から

平均速度=(路線距離)/(時間) で分かります。数本の列車の平均値をだせば当たらずと言えども遠からずです。

 電車の平均速度なので駅での停車時間込みの方が実態に合っているともいえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。時刻表から求めるという方法もあるのですね。思いつきませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/30 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!