アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

分割定期の質問の時には大変お世話になりました。

実は今回

1枚目  A駅-----B駅(経由)-----C駅

2枚目       B駅-----D駅 

 という具合に2枚の定期券を購入し
週または月によって、あるいはランダムに乗る駅(または降りる駅)を替えたいのですが、そういうことが出来るのでしょうか。

自動改札を自由に通過できるでしょうか。

すいかでは、やはり、ダメでしょうか。

わかる方、いたらご教授ください、
お願いします。

ちなみに、一度降りて・・・なんて面倒なことは考えてませんが、

A 回答 (5件)

#1です。



駅員に対して不信感があるならしかたありませんね。
どの駅でも「うっかり」間違えたことをいう可能性がゼロとはいいませんが、まずめったにそのようなことはありません。ましてや「わざと」嘘をおしえるなんてことも、めったにありません。
あとで「うそ」「うっかり」が分かったら処分されますし。

さて、では、納得できる証言を提示しましょう。

はじめに、こちら
http://www.swa.gr.jp/fare/divide.html
をお読みください。

『自動改札機を利用する場合、定期券を2枚以上持つことには注意が必要です。1枚目の定期券で入場し、2枚目の定期券で出場すると、2枚目には「入場した」という記録がないため、 不正乗車と誤解されることがあるからです。
 会社によっては、2枚の定期券を呈示すると「誤解されない処理」を施してくれる場合があるほか、JR西日本のように2枚の定期券を重ねて投入できるところもあります。』

とありますね。
また個人の意見では不安というのでしたら、毎日新聞の「Mainichi INTERACTIVE なんだか変! 東京ウォッチング」
http://www.mainichi.co.jp/eye/strange/1999/0511. …
から。

『2枚の定期券を使った時の自動改札の問題も、JR東日本によれば「分割使用を申し出れば、自動改札を通れるように定期券の磁気操作をする」という。ラッシュ時にゲートが閉まる心配もなく、定着しているようだ。』

また、ここ
http://www.saiin.net/~uesho-line/situmon/s1bunte …
では定期券に関するQ&Aがありますが、Q4、Q6をご覧ください。
ここによると『キセル防止用に入場等のチェックを行う』ことを『フェアライドシステム』ということがわかります。
そして、このような記述が見つけられます。

『今日実際に有人改札へ行って「区間のつながっている2枚の定期を持っているけれど、毎回精算しないと出られませんか?」と質問したら「じゃあ処理をしましょう」ということでチェックをはずしてくれました。(所要時間約1~2分)
これからは片方で入場して、もう片方で出場しても「入場記録がない」というメッセージは出なくなるようです。 』

ちなみに、はじめにあげたサイトの違うページ
http://www.swa.gr.jp/fare/commute.html
で、定期券か回数券かの選択基準を示しています。

最後にsuica定期券を複数枚もつことは可能か、というとJR東日本自身がこう書いています。
http://www.jreast.co.jp/suica/purchase/regular/

『Suica定期券は、1枚でのご利用となります。分割購入および複数枚のご利用はできません。また、Suicaイオカード、磁気イオカードとの併用もできません。
なお、Suicaはパスケースに1枚のみ入れてご利用ください。』


ここまで読んでいただいて、不信感と疑問は解消していただけましたか?つまり、お買い求めになりたい定期券は
・週または月によって、あるいはランダムに乗る駅(または降りる駅)を替えることができる
・suicaはだめ
・自動改札を事由に通過できる
ということがいえそうです。

ともあれ、やっぱり最終確認はJRの窓口でしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

私のJRに対する不信感は、その体質から来ているのですが、
じつはつい半年前、料金区分等について質問をメールにてしたところ、一月以上してから

◆JR東日本より回答いたします◆

と回答をいただきました、
その内容は間違いとまでいかないまでも、非常に誤解を招くものでした。

というわけで間違って認識していたところ、
なんとそれから三月以上経ってから

◆JR東日本より回答いたします◆

とメールが再度きていて、今度は正しくわかりやすく書いてあった。
が、しかし、
訂正に対する謝意はなにもなかった。
間違えたことすら、何も明記してなかった。

あまり、愉快なものではなかったのです。

JR(特に扱い駅)に電話して、あまり良い気分で電話を切ったことは数えるくらい。。。

まあ、
だらだらと、すいませんでした。

今回はおかげさまで、大変参考になりました。

次回何かの時も、また、よろしくお願いします。

お礼日時:2004/02/23 23:00

 区間により定期券そのものが発券できない場合もありますので、区間が明らかでない以上何とも言えないのですが


○A駅⇔(B駅)⇔C駅
○B駅⇔D駅
という内容の定期券でしたら、併用もできますし、1枚の定期券で発券できます。
 Suica利用エリア内であれば、Suica定期券(1枚)にすることも可能です。

 ただ
>週または月によって、あるいはランダムに乗る駅(または降りる駅)を替えたいのですが、そういうことが出来るのでしょうか。
と仰る意味がちょっとわかりません。
 区間内のA駅~C駅間、B駅~D駅間でランダムに利用駅を変えたいということでしたら問題ありません。定期券は券面区間内で途中下車が可能ですので。
 但し定期券面のA駅・B駅・C駅・D駅を変更されたいということでしたら、定期券の払戻や買いなおしが必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>週または月によって、あるいはランダムに乗る駅(または降りる駅)を替えたいのですが、そういうことが出来るのでしょうか。
と仰る意味がちょっとわかりません。

たしかに、そうでした。
たいした意味ではなく、ようするに、C駅で乗るか、D駅で乗るか日(週または月)によって違うということなんです。(または、降りる)

お礼日時:2004/02/24 21:41

一枚目の定期券の区間外から乗車すると、自動的にチャージ部分の使用となり、定期区間内で下車すると改札で自動精算されます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、

そのようでした。

お礼日時:2004/02/23 22:24

スイカでなければできると思いますが、


2つの定期券を買うよりも二枚目は切符や、スイカならチャージ部分を使用し乗車したほうが安くないですか?
定期で安くなるのは2/3くらいが普通だと思いますので、
2箇所それぞれ1/2で使用するとかえって定期を買うのは損な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
たしかに、そうかもしれませんが、
切符やすいかのチャージ部分(すいかは使ったことがないので良くわかりませんが)では精算が毎回必要なのではないでしょうか。

お礼日時:2004/02/22 22:52

以前、定期券の分割購入を検討したので、最寄り駅のJR駅窓口で聞いてみました。



JRでは「定期券の継続処理(正確な名前を忘れました)」というのをしてくれうそうです。

つまり1枚目A駅から入って、2枚目でD駅を出る場合、1枚目と2枚目はB駅でつながっていますから、「継続処理」はできます。

また2枚目D駅から入って、AまたはC駅で降りることは、B駅でつながっていますから、やはり処理は可能だと思います(こっちは私の予測)。

1枚目C駅で入って(中略)D駅ででられるようにできます。

で、継続処理がしてあれば、出場記録のない定期券を次に入れたとき、入場記録のない定期券で出ること、が可能になるそうです。

ということで。やっぱり、JRならJRの最寄り駅で聞くのが一番かしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
たしかに、駅で聞くのが一番なのでしょうが、
駅または駅員によっていろいろで、
ただしいことを教えてくれるのかどうか、疑問。
不信。なので、

お礼日時:2004/02/22 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!